2016年8月(day121)

2016年8月1日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
腱鞘炎に悩まされている。腱鞘炎なのか、マウス病?なのかわからないが、もう10年ぐらい前から年に1,2回(年に1度もない年もあるかも)はやられている。肘から先の上の部分がやたら痛くなって、マウスを使ったり、キーボードを使ったりするのが非常につらくなるのだ。毎回、いろいろ手を尽くしているうちにいつの間にか直ってしまうが、決定的な治療法は見つかっていない。
さて、先日、野球漫画で、故障の原因は同じ型の運動(投球)をずっと続けているからで、左右の腕を平均して運動させるようにすれば、故障しないという理論が説明されているのを読んだ。これだ!と思い、ネットで指や握力を鍛える柔らかいゴムのボールを注文。このボールで、マウスを使う以外の指や筋肉を使う頻度を上げれば、腱鞘炎だからマウス病だかわからないが治せるに違いないと考えたのだ。商品の説明にもマウス病対策と書かれていたから正しい対応のはずだ。
その商品はまだ届いていないのだが、今日になってゴムのボールだけで本当に治るのかなと疑問に思い、良く考えてみた。ネットで調べてみると、どうも腕の姿勢にも原因があるらしい。そもそも、痛むのは指ではなく腕である。そこで、もしかしたら、マウスを稼働させる位置が悪いのではと考えた。試しに想像上のマウスを机より手前の位置で動かしてみると、腕の感じが悪くない。この位置だったら腕に負荷がかからない気がする。
そこでネットでマウスの台をサーチ。あった。机に取り付けるマウス専用の小型の台が売られていた。台というか薄い板のようなものだ。50元とちょっと高かったが、思い切って注文した。果たしてゴムボールが効くか、マウス台が効くか?楽しみだ。
世界史の本は340ページまで読んだ。
JAVA入門は115ページまで読んだ。集中力が続かず、数ページしか読めない・・・。

2016年8月2日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
昨日から大騒ぎだった台風は、そこそこ近くを通った割にはたいしたことがなく、ちょっと雨と風が強い程度で終わった。どうやら上陸後、急速に勢いが弱まったようだ。台風の恩恵で久しぶりに気温が30度前後まで室温が下がった。ひんやりとした風が1日中部屋に満ちていて幸せ・・・。(私は幸せだったが、直撃された地域はやはり被害があったようだ。申し訳ない)。
昨日、アマゾンのアカウントに入ろうとすると、エラーが出た。パスワードを確認して再度ログインを試みるが、「クレジットカードの請求先となっている住所の郵便番号を入力してください」ととても難しい質問が出てきた。いくつか試みてみるが、どれも駄目。
それで、電話番号で問い合わせというのを選んで、電話番号を入力してみるが、中国の電話番号も、香港の電話番号も桁数エラーで入力できない。
仕方ないので、パスワードを忘れた場合の処理でパスワードの変更を行った。パスワードの変更はスムーズにできたが、ログインしようとするとやはり郵便番号の要求が・・・。
仕方がないのでカスタマーセンターに電話をした。すると、今度は郵便番号ではなく、「登録住所を言ってください」とのこと。それで住所を言うが、登録されている番地が違うと回答された。質問していくと、どうやら最後の1桁が違うらしい。
「最近購入した本とか、登録してある電話番号では駄目なんですか?」と尋ねるが、「大変心苦しいですが、住所が完全に合っていないと駄目なのです」とのこと。私が住んでいる辺りは、住所まで荷物を届けてくれることはなく、近所まで来たら電話がかかってきて、自分から取りに行くシステムだから、住所が間違っていても配達が可能である。だから、番地が多少違っていても問題がない。それで、これまで入力ミスしていたことに気づかなかったようだ。
それでは、どうしたらいいんですか?と尋ねると、改めて新しいアカウントを作成して頂くしかありませんと言われた。同じメールアドレスで上書きする方法で新規アカウントを作れるとのこと(ただし、これまでの購入履歴はゼロとなる)。
しばらく考えたが、他に打つ手も思い浮かばず、アカウントを作り直すことにした。溜まっているポイントとかもないので、まあ、いいかという感じ。
アカウントの再作成を済ませ、クレジットカードと住所の登録。住所の登録時になぜか元のアカウント時の住所が選択肢として表示された。見ると、確かに最後の一桁の数字が間違っていた。修正して登録しなおした。
なんだかんだで、2時間近く時間を費やしたので疲れた・・・。
世界史の本は360ページまで読んだ。
JAVA入門は126ページまで読んだ。

2016年8月3日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(3Kg)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
ダンベルカール以外のメニューも、3Kgに変更中。右肩の調子が再び良くなってきていて、ちょっと無理な角度に曲げても痛まなくなってきた。あと一歩か2歩かな~。また悪化しないように注意しないと。
今日はただでさえ密なスケジュールとなりつつあるところへ、大きな仕事を放り込まれたため、プレッシャーが特大になった。明日から来週前半まではキツイことになりそうだ。そうは言っても、間に土日があるから大丈夫かな。

2016年8月4日

本日は香港行き。初めてデズニーランドのある駅を通った。だからどうということもないが・・。
帰りに落馬洲の改札が異常な込み具合。しかし、改札を抜けると人は多いものの、意外に速く進むことができ、税関の列まで来るとスイスイ。どうも、中国から香港への買い出しグループに対するチェックが厳しくなっていて、彼らが税関のところへ行く時間を調整して途中で立ち止まっているために混雑が発生しているようだった。

2016年8月5日

今日は観ラン行って、それから南山へととんぼ返り。観ランから南山まではメーカーさんの社用車での移動だったので楽だったが、南山の顧客先から南山駅までの徒歩でバテた。昨年の夏もこれぐらいの距離は歩いていたのだが、昨年はノートPCを持ち歩いていなかったので荷物の重量がだいぶ軽かったのだ。ここ一年でノートPCの重さぐらい跳ね返せるぐらいに体を鍛えたつもりだが、そこまで行っていなかったようだ。筋力運動だけではスタミナはつかないのかな。ちょっと胃の調子が悪いのも駄目みたいだ。
我が街の地下鉄駅で下車すると、構内にセブンイレブンがオープンしているのに気づいた。おおっ、この街初めてのセブンイレブンだ。ただし、広東省(中国?)のセブンイレブンは日本式ではなく香港式なので、品揃えがあまり中国ローカルのコンビニと変わらない。はやくファミリーマートかローソンが来てくれないかな~。

2016年8月6日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(3Kg)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右120回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
午前の仕事が終わると、Zと一緒に小奇麗なほうの貴州ラーメン屋で食事。前回行ったときに味がおかしくなっていたのでもうダメかなと思っていたら、また美味しくなっていた。お客もたくさん来ていて大繁盛。この調子なら、年内は大丈夫そうだ。でも、品数が多くなっていて、ラーメン以外にライスものや鍋物まで始めていた。どうなるのかな~。
午後は喫茶店で読書。世界史の本は読み終わった。ここ2,3カ月は社会学関係の本ばかり読んでいたから、これからしばらくは仕事関係の本を読まなければならない。まずは、情報セキュリティの本。内容は情報セキュリティを一般の人に説明するにはどうしたらよいのかというもので、営業向けの本とも言える。あまり面白くないのだが、とりあえず読む。今日は30ページまで読み進めた。
夕食は以前、工場に勤めていたときの部下Gと近くの四川系のレストランで食べた。Gも今年初めに工場を辞めて自由の身である。私が工場を辞めた時は収入がゼロになったが、Gは親戚から仕事を分けてもらってある程度収入があり、また彼の妻もそこそこの収入があるので、楽しく子育てをやっているとのこと。それでも、来年まで状況が大きく変わらないようなら就職しなければと言っていた。次に食事をするのは早くても数カ月後になると思うが、そのときはお互いどうなっているのかな。

2016年8月7日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(3Kg)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右120回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
暑い。台風とその後に続いた暴風の恩恵はすっかり消え、室温32度越え、湿度80%前後の日々が始まった。はやく秋にならないかな~。
腱鞘炎対策に購入した二つの商品は両方とも効果的に使えなかった。
まず指の運動をさせるゴムボールは、子犬のマイクが自分のオモチャだと勘違いして、私がゴムボールを握っていると騒ぎまくって使えない。遅かれ早かれマイクのものになりそうだ。
机の端に取り付けるタイプのマウス台は、(右端に)適切に取り付けられる位置が存在せず使えない。キーボードの台となっているところに取り付けてみたが、低すぎて駄目だった。右の引き出しを外してしまえばOKだろうが、引き出しがないと不便だしな~。
ゴムボールはマイクが使ってくれるから良いとしても、マウス台が無駄になってしまうのはもったいない・・・・。何か良い方法はないかなとベッドでゴロゴロしながら考えていたら、もしかしたら逆向きに取り付ければいけるかもと思い、早速試した。そうしたら予想以上にぴったりの高さになってくれた。使ってみると、腕への負荷が確実に少ない。しばらくこれでやってみるつもりだ。
今日は情報セキュリティの本を50ページまで読み進めた。一般向けの本なので簡単に書かれているのだが、講座等の内容をそのまま書き下ろしたような感じになっていてまとまりがなく、読みにくい。その上、今日は(昨日もだが)集中力がいま一つ・・・。昨日、お腹の調子が良くないにも関わらず食べ過ぎたのが響いているようだ。もはや暑さ、腱鞘炎、右肩の痛み、スタミナ切れ、お腹の調子の悪さの5重苦。なんとか乗り切るぞ!

2016年8月8日

運動はお休み。
今日は香港の顧客先へ。お昼は日本料理屋さんで食べた。先日の香港行きのときもここで食べたので今回で2回目。前回はここの看板メニューとも言える大トロ丼定食を食べた。中国では大トロを食べたことがなかったからすごく嬉しかったが、基本的に単調な味だから、一回食べれば満足・・かな、(ちょっと高いしね)と思い、今回はシマアジ丼定食というのにした。しかし、注文してしばらくすると店員が戻ってきて、今日はシマアジはないとのこと。それで、中トロ&ネギトロ丼定食にした(結局トロ)。中トロなので大トロより少し安いが、食感は大トロとあまり変わらかった。美味しく頂けて大満足。次回はいつになるかわからないが、またここで食べるとしようかな。

2016年8月9日

今日も運動はお休み。
午後は宝安区の鶴洲へ行ってきた。鶴洲へ行くのは2度目。距離的には近いのだが、交通の便が悪い上に、マクドナルド等の時間調整に使える場所があまりないので面倒な場所だ。今日は曇り空だったからまだ良かったが、炎天下だったら大変だった。
顧客訪問が終わると、メーカーの人と上司とで市の中心まで移動。ここで打ち合わせをする予定だったが、キャンセルになり、帰宅の途についた。
体調全般は回復中だが、まだ不安定だ。なんとか維持しつつ、8月を乗り切りたい。
セキュリティの本は90ページまで読んだ。

2016年8月10日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(3Kg)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右120回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
先日設置したマウス台が徐々に効果を出してきて、腱鞘炎がよくなってきた。このまま収束してくれると助かるのだが。
今日は雨が降ってくれたおかげで涼しく過ごせた。明日はどうなるのかな?
セキュリティの本は110ページまで読んだ。私にとっては読みにくい本だが、自分なりにまとめ直せばIT営業としては役立てることができそうだ。真面目に読んでいくとしよう。
JAVA入門は137ページまで読んだ。しばらく仕事のプレッシャーにやられて、日課にこれがあることを忘れていた。そろそろ、実際に打ち込みながらやったほうがいいのかと思うが、打ち込みを始めると途端に進度が遅くなるからなぁ~。もうちょっと先に進んでからでいいか・・・。あるいは、一冊通読してからにしようかな。

2016年8月11日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(3Kg)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右120回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
今日も雨が降ってくれて、比較的涼しい一日となった。
セキュリティの本は130ページまで読んだ。
JAVA入門は149ページまで読んだ。全部で600ページぐらいだから、毎日10ページずつ読めば、2カ月。少しさぼっても3カ月あれば読み終われる計算だ。ぼちぼち進めていくとしよう。
最近はずっと煮詰まり気味。ちょっと休んで隙間ができると何かを入れ込んでいく感じだ。しばらくはこの調子でいくしかないのかな。運動も学習もしているから、悪くはないんだけど、年齢が年齢だから新たな展開がないとこのまま終了ということになる。それはちょっとなーという気持だ。何も変化がないということは、人に迷惑をかけたり、病気になったりするよりは良いのだが、やはり、どこかで面白い展開を迎えたいところだ。

2016年8月12日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(3Kg)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右120回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
昨日に続いて雨が降り、涼しい1日となった。土日も同じ調子だと嬉しい。
やや重めの仕事を入れ込まれたため、今週の週末は日課の一部を削らなければならないかもしれない。日課の学習や運動は、一日や二日、いや一週間がぐらいやらなくても実害はない。しかし、そもそもが日課を続けるために極端な自己暗示のようなものを自分に言い聞かせているので、自分の中での優先度が非常に高くなっていて、仕事に邪魔されると不快な気分になるだけでなく、日課をとるか仕事をとるかのせめぎあいが頭の中で生じてしまうのだ。でもまあ、なんとかバランスをとるしかないな。
セキュリティの本は150ページまで読んだ。
JAVA入門は161ページまで読んだ。
そうそう、書き忘れていたが、先日設置したPCボックス上部の2つのファンの一つが調子悪い。起動時にガガッ、ガガッっと異音を放つのだ。起動後数分で音が消えるので、放ってある。暇なときに中を開けてみるとしよう。

2016年8月13日

今日は朝の運動はお休み。
体力を温存して早朝から仕事を始め、午前中になんとかパワーポイント提案書の核たる部分を仕上げた。これで休日への影響を最小限に収めることができそうだ。でも、明日も少し仕事をしたほうがいいだろうな。
お昼はZと貴州ラーメン屋で食べた。前回に続いてうまかった。客も大入りだった。食事が終わると、喫茶店で読書。今日は行きは電気自転車タクシー、帰りは曇りだったから徒歩で帰ってきた。
セキュリティの本は頑張って読み終えた。明日は軽く読み返して、仕事に利用できそうな部分を抜き出そうと思う。この本で書かれているうち、利用できそうなのは多重防御の説明とマーケティング等の指標をセキュリティに応用した説明、そしてセキュリティ問題の事例などだ。これらをまとめて、セールストークに利用できないかと思っている。
上司のセールストークの基本は、「恐怖感」だ。「恐怖感」をあおって、製品の購入へと結びつけていく手法。上司は、この手法をフルに使って無駄をそぎ落とした、最速のセールスを可能としている。私にもこの手法を学べというのだが、性格的に難しい。
しかし、何らかの方法で同様な効果を生み出さなければならない。そこで、この本で学んだ知識を活かして自分なりの手法を生み出せないかなと思っている。無理かもしれないが他に打つ手もないのでトライしてみる。うまくいくかな~。
今日はパソコンでトラブルがあった。このトラブルは二度目か、三度目。未だに対処法がわからない不思議なトラブルだ。
(デスクトップ)パソコンをつけっぱなしにしてベッドで本を読んでいると、モニターがブラックになっていた。通常だと、ここでキーボードのエンターを押したり、マウスをクリックすると画面がつく。しかし、何をしても反応しない。PCボックスのファンは回っているし、モニタの電源LEDもついてるが、どうしようもない。そこで、コンピュータの電源スイッチを押してみるが、無反応。リセットボタンを押しても無反応。仕方がないので電源コードを抜いて再起動。しかし、やはり反応がない。電源ボタンやらリセットボタンを押してみるが反応なし。ファンは回っているが、モニターには何も表示されない。
やむなく、もう一度電源コードを抜き差ししてから再起動。すると今度は突然ログイン画面が現れた。ログインするとなんと、使っていたときの画面(メールソフト画面)がそのまま表れた。なにごともなかったかのように・・・。何なんだろうな?スリープモードに入っていたということなのだろうか。前回もそのような結論に落ち着いたような気がする。でも、そのままにしておいた。そうか。電源・スリープの設定を確認すればいいのかな?
調べてみると、ディスプレイ電源は10分でオフ。スリープには30分で入る設定になっていた。うーん、しかし、この条件で今日のトラブルが発生するとするなら、もっと頻繁に起こっていいような気がする。多分、スリープに入るところまで同じだが、何らかの原因でスリープから抜けられなくなってしまっているのかもしれない。
ネットで調べてみると同じような事例があった。いろいろな原因が書かれてあったが、一番怪しそうなのは「帯電」かな~。思い切ってスリープなしの設定にしてしまうことも考えたが、パソコンの寿命が縮まりそうなのでやめた。しばらくこのままにしておいて、頻繁に発生するようならまた対策を考えるとしよう。
JAVA入門は171ページまで読んだ。練習問題をやっていないので、その分は飛ばす形になっている。とりあえず、最後まで読み切ることを優先させるとしよう。
さて、最近また中国ドラマを見始めている。数カ月前に昔見た「天道」をもう一度見た。次に、その余韻が消えないうちに、「天道」の主演女優の左小青が出ている別のドラマ、「一言為定」を見た。ストーリーは恋愛だったこともあって「天道」ほどの感動はなかったが、左小青の演技を楽しめて良かった。左小青は愛情を注ぎこんでいるという時の表現が格別に上手だと思う。それに歩く姿勢が格好いい。しかし、恋愛ものは、もうお腹が一杯という気持ちになった。
それで、数日前から、「父愛如山」というドラマを見始めた。ちょっと古いドラマかもしれないが、ベテラン風の役者が出ていて楽しめる。中国では貧しい時代の人々の記憶がまだ消えていないためか、貧乏で苦しい時のことを表す表現が抜群に素晴らしく、胸に迫ってくるものがある。今日見たシーンは木製のリヤカーで石炭を運ぶシーン。父がリヤカーをひっぱり息子が押すのだが、道路の段差をなかなか越えられなくて幾度も幾度もやり直しをする。その時の大変さを表す父の表情や段差で詰まるたびにリヤカーからこぼれて落ちる石炭の様子とか、見ていて胸が痛くなった。数十年に渡る期間を同じ役者で演じるので不自然さがあったりするのだが、こういうシーンに出会うたびにドラマの中にぐいぐい引きこまれる。引き続き楽しみながら見ていくことにしよう。

2016年8月14日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(3Kg)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右130回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
腱鞘炎は徐々によくなりつつある。右肩の痛みも残るは背中に右手を回した時に起こるものだけかな?
今日も午前中ちょっとだけ仕事をした。
携帯電話用の外付けUSBバッテリーが駄目になってきたので、新しいのを注文した。無線やら大容量やら、いろいろな製品が出ていて迷ったが、現在のと同じメーカーで同じ容量のRomoss10000mAhにしておいた。サイズだけ少し小さくなって、101x61x21mm。USBコードがよく駄目になるので無線充電は魅力だったが、携帯電話がそのままでは対応できないようなので今回は見送った。
お昼はいつもの回転寿司で食べた。その後、喫茶店へ行き、昨日読み終わったセキュリティ本のまとめ。ひろい読みしながら、重要なところをノートに抜き出してなんとか終了。これをEXCELに書き出して、さらに充実させるとしよう。
次に読む本は、物の言い方という本。敬語の本をビジネスシーン向けに書き直したようなものかな。なんでこれを勉強するかというともちろん、営業トーク用。私も最低限の敬語は使えるのだが、語彙とパターンが非常に少ない。
上司の話になるが、上司は相手を立てる物の言い方が非常に上手で、客がすでに話を終わらせたがっている時でも、ずっと押しまくることができる。はたから見ていると慇懃無礼の域に入っているのではないかと思うほどだが、客は真っ赤な顔をしながらも、つけいるすきを見つけられず、ずっと話を聞き続けている。
こういうのは、どうなの、顧客は心の中で腹を立てているんじゃないの?と私は思うが、意外にそうでもなく、何らかの転機があって購入に結び付いたりする。相手がどう思っているかどうかは別として、とにかく商品説明を最後まで続けることができるのだ。そうして、相手が閉ざした門を無理やりこじ開ける。もちろん、いつもそうした力ずくの方法で話を進めるわけではないが、使える引き出しが多いに越したことはない。というわけで、物の言い方のパターンを増やそうとこの本を読むことにした。これ一冊で飛躍的に言い回しがうまくなるということはないと思うので、若干のパワーアップを目指すというところだ。重要なのは言い方のパターンだけだから、早ければ2、3日で読み終われるだろう。遅くとも週末までに読み終わりたい。

2016年8月15日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(3Kg)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右130回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
今日は解決まで時間がかかりそうなネットワークトラブルとパワーポイントの資料の作成に追われた。明日も別のパワーポイント資料の作成をしてくれとのことなので、ちょっと忙しいことになりそうだな。

2016年8月16日

今日は運動はお休み。
仕事のほうは、パワーポイント資料の作成に加えて、トラブル処理やら見積作業やらでバタバタ。
先日、アマゾンで注文しておいた、7冊の本が税関でひっかかった。中国DHLから連絡があり、申告書やら誓約書やらいろいろ要求されて提出。昔も同様なことがあったが、ここまでたくさんの書類は必要なかった。なんとか書類を揃えて処理してもらったが、無事到着するかな?
JAVA入門は186ページまで読んだ。
物の言い方の本は一応読み終わった。読んだというか目を通したというか。フレーズを集めて用途別に分類しただけなので、どうも読んでいるかいがないというか・・・。もっともこういう本はこういうものなのかもしれない。
さて、次に読む本だが、仮想化技術の本を用意してあるのだが、もし税関で止まっているセキュリティの本がすんなり届いたら、そちらを優先して読むことにするかもしれない。

2016年8月17日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(3Kg)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右140回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
今日も仕事に追われ、追われたが、とにかく終了。
JAVA入門は200ページまで読んだ。正直、メソッドと配列の組み合わせがよくわからなかったが、とりあえず先に読み進める。

2016年8月18日

今日も運動はお休み。
仕事でバタバタが予想されたので、体力を温存した。それと、ブルガリアンスクワットの数を急激に増やしたためか、左の膝に軽い痛みが走るようになった。ちょっとまずいなぁ。回数を減らしたほうがいいかな。
今日も仕事に追われた。中国語でたっぷりとメールを書いた。QQや旺旺と違って、ある程度文章をまとめなければならないのでキツイ。文語体や決まり文句の中国語をあまり知らないのも苦労を増やす原因の一つだろう。
中国語メールで使うフレーズが勉強できるテキストをタオバオで探してみたが、英文メールのテキストしか見つからなかった。英文に対訳としてついている中国語でも十分かもしれないが、どうかな~。アマゾン(日本)で探してみようとサーチをかけたら、たくさん出てきた。しかし、先日注文した7冊の本もまだ税関を抜けられていない。7冊が税関を抜けたら検討するとしよう。
JAVA入門は226ページまで読んだ。
中国ドラマ「父愛如山」を引き続き観ている。父役が李雪健という俳優なのだが、非常に魅力的。頑固親父の演じ方が素晴らしい。母役の劉莉莉も、なんというか、動と静が入り混じった表現がいい。二人とも有名な俳優なのだろう。あと、わがままお嬢役の陶紅もいいかな。脚本がいいというのもあるだろうが、次々と自我を押し通していく様子がすごく自然だ。まだ、第8集だから先が長い。じっくりと楽しむとしよう。

2016年8月19日

ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(3Kg)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
昨日、左膝が微妙な感じだったので、ブルガリアンスクワットはお休みにした。今日、一度も痛みを感じなかったら、明日から再開しようかな?
JAVA入門は242ページまで読んだ。

2016年8月20日

運動はお休み。
昨晩、まだ少し左膝が微妙な感じだったのと上半身全体の疲れが抜けていない気がしたので運動はお休みにした。
午前中は仕事をして、午後からZと一緒に地下鉄に乗って後海の海岸城へ行ってきた。 海岸城とは一種の複合ビル。サンシャインビルみたいなものか?。中国在住の人のブログで幾度か海岸城に関する記述を目にしていたので、一度行って見ることにしようと決めたのだ。しかし、ネット地図を見てみると、仕事で2度ほど訪れていたことがわかった。もっとも、建物の1Fテナントにあるマクドナルドで食事をしただけなので中には入っていない。
1時間弱?ぐらい地下鉄に乗って、到着。地下2Fから7Fまでエスカレーターに乗ってぶらぶら歩きながら上まで上がった。中国のこういった複合ビルは世界的ブランドの高級ブティックが中心で、私たちのような庶民には縁がないお店がほとんどだ。しかし、レストラン系は高いのから安いのまで揃っているし、映画館とかもあるので、けっこう誰でも楽しめる。海安岸もそうだが、イオンが入っていることも多いから、駐在の日本人向きでもあるだろう。(野菜とかはローカルスーパーの2~3倍の値段がするから、私のような現地採用社員には、日々の生活の基盤としては利用できない)。
最初、一番上の中華レストランの一つで食べることにしようと思ったが、客がいっぱいで入れずメニューを見ながら待つことになった。パラパラとメニューをめくってみると、私たちの街にある高めのレストランのさらに1.5倍ぐらいの値段付け。美味しければいいかなと思ったが、じっくりみると野菜系や豆腐系までバカ高い。原価の10倍以上になっている。さすがに馬鹿馬鹿しいなと思って、別の店にすることにした。
手頃なところを探した結果、以前会展中心で食べたことがある、ドリアンピザが売りのピザ屋チェーンを見つけた。ここは値段はさほど高くないのだが、セットメニューだとピザの半分がは必ずドリアンピザにしなければならないという残念ルールがあったため、一度しか行っていなかった。まだ残念ルールがあるのかなと店のスタッフに聞いてみたら、ドリアンピザなしでもOKとのこと。そこで、お昼はピザにすることにした。
選んだのはセットメニューで、12インチの、半分がピクルスとサラミのピザ、もう一方の半分がパイナップルが中心のハワイアンピザ。あとは手羽先4個とサラダと飲み物。合計139RMB。二人でこの金額ならリーズナブルだ。
ピザそのものも、美味しかった。会展中心の同じチェーンの店より、ワンランク上の味。客の回転が良くて作り立てのためなのか、チーズそのものが良いものを使っているためなのかはわからないが、満足できる味だった。
食事を終えると、イオンで少し買い物をして、帰宅の途に着いた。地下鉄一本でこれるから、これからも度々訪れることになるかもしれない。
JAVA入門は269ページまで読んだ。

2016年8月21日

昨晩、どういうわけだか全く寝付かれず、朝方になってようやく眠りにつけた。そのため、朝の運動を朝食をとった後、お昼まで再び横になった。
お昼はZと一緒に東北料理屋で食事。その後、再びお昼寝。3時頃に起きて近所を少し散歩して夕方になった。
昨日から、また気温が上がり始めたが、今日大雨が降ったおかけでまた涼しくなった。今年は一番暑くなる夏の真ん中を涼しく過ごせて非常に助かっている。台風や豪雨で困っている人には申し訳ないが・・・。
ここ数日、またもや学習意欲が低下中。アマゾンで注文した書籍が税関でひっかかってなかなか出てこないことや仕事のほうでプレッシャーがきつくなっていることなどが原因だと思うが、よくわからない。いつも調子がいいというのもおかしいので、仕方がないのかもしれないが・・・。
JAVA入門は280ページまで読んだ。
セキュリティの本を先に読むつもりだったが、税関をいつ抜けられるか、そもそも抜けられるのかすら不明なので、仮想化技術の本を先に読むことにした。今日はとりあえず、20ページまで読んだ。平易に書かれているようなので、仕事が極端に忙しくなければ2週間程度で読み終われるのではないかと思う。

<本日の運動>
・ダンベルカール(3Kg):左右各20回を3セット
・ダンベルプレス(3Kg):左右各20回を2セット
・サイドレイズ(500g):左右各20回を2セット
・ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット
・クォータスクワット:110回を3セット
・ブルガリアンクォータスクワット:左右各50回を3セット
・側筋左右:150回を3セット
・背筋:200回を3セット
・ヒップレイズ:200回を3セット
・その他:柔軟体操、冷水摩擦、首強化運動・股割り・テッポウ・肩入れ
・カーフレイズ&トゥレイズ:各100回ずつ2セットやった。
*昨日は左膝が痛まなかったので、ブルガリアンスクワットを再開。とりあえず、各50回3セットで数日続けて徐々に元に戻していく予定。また、股割りに再チャレンジすべく柔軟体操に新しい方法を取り入れた。うまくいくといいな。

2016年8月22日

アマゾンで注文した本7冊が税関で止められてしまったため、昨日から仮想化技術の本を読み始めた。しかし、本日、DHLにてその7冊が到着・・・。とりあえず、仮想化技術の本を読み終えてしまうことも考えた。しかし、目前の仕事に直結するのはセキュリティ関係の知識だ。そこで、今日からセキュリティ本に切り替えて読み始め、30ぺージまで読んだ。2週間ぐらいで読み終えれればいいだろう。
JAVA入門は290ページまで読んだ。

<本日の運動>
・ダンベルカール(3Kg):左右各20回を3セット
・ダンベルプレス(3Kg):左右各20回を2セット
・サイドレイズ(500g):左右各20回を2セット
・ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット
・クォータスクワット:110回を3セット
・ブルガリアンクォータスクワット:左右各50回を3セット
・側筋左右:150回を3セット
・背筋:200回を3セット
・ヒップレイズ:200回を3セット
・その他:柔軟体操、冷水摩擦、首強化運動・股割り・テッポウ・肩入れ
・カーフレイズ&トゥレイズ:各100回ずつ2セットやった。

2016年8月23日

今日は南山区のお客様を訪問。なんと、先日の土曜日に行ったばかりの海岸城複合ビルにあるオフィスだった。だからと言って、何があるわけではなく、普通に営業をして帰ってきたのだけどね。
ITセキュリティ本は60ページまで読んだ。
今回買ったITセキュリティ本は2冊。今読んでいるのが、260ページぐらい。2冊目が230ページぐらい。2冊合わせて一カ月程度で読み終われればベストだ。そのあと、内容をまとめて営業に使えるようにしたい。
現在の仕事で使う知識を分類すると、ITセキュリティ、仮想化技術、ネットワーク、Windowsサーバー、生産管理システムの5つになるだろう。このうち、営業力の向上に即効性が高いのが、ITセキュリティの知識だ。頑張って読んでパワーポイントにでもまとめるとしよう。
JAVA入門は301ページまで読んだ。


<本日の運動>
・ダンベルカール(3Kg):左右各20回を3セット
・ダンベルプレス(3Kg):左右各20回を2セット
・サイドレイズ(500g):左右各20回を2セット
・ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット
・クォータスクワット:110回を3セット
・ブルガリアンクォータスクワット:左右各50回を3セット
・側筋左右:150回を3セット
・背筋:200回を3セット
・ヒップレイズ:200回を3セット
・その他:柔軟体操、冷水摩擦、首強化運動・股割り・テッポウ・肩入れ
・カーフレイズ&トゥレイズ:各100回ずつ2セットやった。

2016年8月24日

運動は三日連続こなしたので、今日はお休み。ちょうど仕事もバタバタと忙しかったから、体力を温存できて良かった。
見積書やらパワーポイントの資料やら証明書の納品やらの仕事がどっと来て、どれを優先したら良いのやら?という感じでこなした。
ITセキュリティ本は80ページまで読んだ。

2016年8月25日

昨日頑張って見積のややこしい部分を終えておいたので、今日は作業量は多かったものの、比較的楽な気分で仕事を進められた。
私にとっては、見積もりが最も疲れる作業の一つだ。
私が働いている会社は香港と中国にお客さんがいることから、見積書が英語になったり、中国語になったり、日本語になったりする。その上、香港ドルで見積もったり、中国元で見積もったりがある。さらに、間にメーカーが入ったり、入らなかったり・・・。何よりも面倒なのは、商品や価格が頻繁に変わること。記憶力がいまひとつで数字に弱い私には非常にキツイ。いつミスするかと毎回ヒヤヒヤものである。ある程度慣れてくれば、注意する場所が自然に見えてくるのだと思うが、そこまでたどりつけるかどうか?
昨日に引き続き、忙しかったため、読書をするパワーが残らなかった・・・
ここしばらく、Operaの調子が悪く、起動直後に立ち上げないと立ち上がらなくなるという不思議な現象に見舞われた。だから、しばしば、朝一にPCの起動をやり直す羽目になっていた。本日、さすがに我慢ができなくなってOperaを再インストールした。これで直ってくれるかな。
目薬に関して。これまで目薬は「スマイル40EX」を使っていた。疲れ目に効果がありけっこう気に入ってはいたのだが、もっとスキッと目が覚めるようなのはないかなと思って今回「FX COOL」というのを購入してみた。
そうしたら、名称通り確かにCOOL度が高かった。これまで使ったことのあるどの目薬よりも刺激度が高く、気持ちよかった。しかし、しばらく使っていて気付いたのは、効果が長持ちしないこと。スキッとするのは最初だけで、疲れはあまりとれていないのだ。まあ、スキッと度だけでかなり満足してはいるのだが、プラスマイナスゼロのような・・・
「スマイルEX」も「FX COOL」もさらにワンランク上のハイグレード版がある。これらのハイグレード版だったら、スッキリかつ疲れにも効くという二つのメリットを同時に享受できそうな気がする。しかし、値段は倍!ちょっと躊躇してしまう高さだ。でも、使ってみたいなあ。買ってしまったFX COOL2個を使い終えてから考えるとするか。

<本日の運動>
・ダンベルカール(3Kg):左右各20回を3セット
・ダンベルプレス(3Kg):左右各20回を2セット
・サイドレイズ(3Kg):左右各10回を1セット
・ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット
・クォータスクワット:110回を3セット
・ブルガリアンクォータスクワット:左右各100回を3セット
・側筋左右:150回を3セット
・背筋:200回を3セット
・ヒップレイズ:200回を3セット
・その他:柔軟体操、冷水摩擦、首強化運動・股割り・テッポウ・肩入れ
・カーフレイズ&トゥレイズ:各100回ずつ2セットやった。

2016年8月26日

今日は私用で会社からお休みをもらった。Zと一緒に朝早く家を出て、華強路駅で用事をこなして、お昼はリンクシティで食べた。4品食べたが、美味しかったのはショーロンポーだけだったので残念。リンクシティは激戦区だから、この味では生き残るのは難しいだろうな・・・。
お昼が終わると、イーオンで少し買い物をして、帰宅。
最近、急に日本のカップラーメンやらインスタントラーメンやらが食べたくなり、ネットで注文しては食べている。これまで食べたのは、「どん兵衛 きつねうどん」、「どん兵衛 天ぷらうどん」、「カップヌードル 欧風チーズカレー」、「和歌山 特濃豚骨しょうゆ」、「どん兵衛 だしカレーうどん」、「どん兵衛 天ぷらそば」、「麺職人 野菜しお」、「UFO 塩カルビ」など。繰り返し食べたくなるのは「どん兵衛 天ぷらうどん」かな。ネットで買うと比較的安く手に入るのだが、それでも日本の倍ぐらいの値段はする。だから、好きなだけ食べていると家計が破産してしまう。何よりも体に悪いからほどほどにしておかないと。

2016年8月27日

午前中はお仕事。お昼はZにラ王の冷麺で冷やし中華を作ってもらった。やはり日本の味はいいね。
その後、なんだか疲れを感じてお昼寝。15:00頃にようやく起き上がれたので、喫茶店へ行って読書。終わったら、真っ直ぐ帰宅。
中国ドラマの話。先日までの「父愛如山」は観終えた。ドラマを盛り上げるための、主人公の不幸が重なり過ぎて若干辟易したが、味わい深い演技がたくさんあり楽しめた。続いて観始めたのは、「冬至」というドラマ。北京系のドラマで映像が非常に美しい。内容的には、人が不正に飲み込まれていく様子を描いたものらしい。普通の人が徐々に不正に手を染めるというのは中国ドラマではよくある流れなのだが、このドラマでは本当に少しずつ、少しずつそれが行われる。正確には現在(第6回)までのところは不正ともいえない個人的な倫理観の範囲での変化だ。これがいつ不正に変わっていくのか?非常に楽しみだ。強引な展開がないことを望みたい。
JAVA入門は314ページまで読んだ。現在、オブジェクト指向の説明の部分を読んでいる。若い頃、2年ほどプログラミングの仕事をやっていたが、当時はまだオブジェクト指向という言葉はなかった。その後、マイクロソフトのOfficeソフトが普及するとともにオブジェクト指向の言葉が耳に入るようになった。これまで私はオブジェクト指向というのは、EXCELなどのメニューに見られる、やりたいことが見つかりやすいメニュー構造の実現を可能にするプログラミングとプログラムの部品化が組み合わさった概念かなと大雑把にとらえていた。遅ればせながら、この機会にオブジェクト指向の本質をつかめればと思っている。
ITセキュリティ本は150ページまで読んだ。読んでいるうちにいろいろアイデアが浮かんできて、現在の仕事以外にも生かせる知識のようにも思えてきた。しっかり読んで極力理解を深めることにしよう。

<本日の運動>
・ダンベルカール(3Kg):左右各20回を3セット
・ダンベルプレス(3Kg):左右各20回を2セット
・サイドレイズ(3Kg):左右各5回を2セット
・ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット
・クォータスクワット:110回を3セット
・ブルガリアンクォータスクワット:左右各100回を3セット
・側筋左右:150回を3セット
・背筋:200回を3セット
・ヒップレイズ:200回を3セット
・その他:柔軟体操、冷水摩擦、首強化運動・股割り・テッポウ・肩入れ
・カーフレイズ&トゥレイズ:各100回ずつ2セットやった。

2016年8月28日

午前中は、中国ドラマ「冬至」を観たり、ITセキュリティの本を読んだり、ゴロゴロ寝たりして過ごした。
お昼はZに作ってもらったハンバーグを食べた。新しいレシピを手に入れたのか、これまで作ってくれたハンバーグの中で一番美味しかった。また作ってもらうことにしよう。
歯の話。若いころは3,4年に一度は歯にトラブルが発生して歯医者にいくはめになっていたのだが、ここ十年ぐらいはノートラブルだった。歯磨き粉が進歩したからなのか、体質が変わったのか、不思議に思いながらも有難く受け入れていた。ところが一昨日、歯を磨いていると、一か所に微妙な違和感が・・痛いとまではいかないが若干しみる感じがした。指で触ってみると一本の歯がぐらぐらしている。やばい、歯槽膿漏か?
このままグラグラが続いてポトッと落ちてしまっても困る。かといって、歯医者に行くとあっさり抜かれてしまいそうだ。最後の抵抗としてしばらく歯茎マッサージを続けてみることにした。同時に日本製の、歯周病用の「ガム・デンタルベーストAC」をネットで注文し、使うことにした。効果が出てくれると助かるが・・・。駄目だったら歯医者だな。
午後は喫茶店で読書。
ITセキュリティの本を読み終えた。後半は規格についてのことだったので、今回は流し読みで済ませた。明日からはもう一冊のITセキュリティの本を読む予定。
中国ドラマ「冬至」。一昨日、北京系のドラマと書いたが、場所は斎州。山東省にあるようだ。ドラマの中では南方の一都市というころになっているが、広東省に住んでいる私から見ると、明らかに北方。北京の人にとっては山東省辺りはすでに南方なのか?
不思議に思ってネットで調べてみたら、中国人にとっても疑問な点らしく、幾人かが冬至の斎州ってどこ?と質問していた。虚構の場所という説明もあるようだった。ドラマの中で、主人公が住んでいる場所が南の客家風の家と説明されていた。言われてみれば客家風の家かも・・・。でも、街の様子とかは北京ドラマで出てくる風景に似ていると思うんだけれどね。機会があったら、中国人に聞いてみるとしよう。

<本日の運動>
・ダンベルカール(3Kg):左右各20回を3セット
・ダンベルプレス(3Kg):左右各20回を2セット
・サイドレイズ(3Kg):左右各5回を2セット
・ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を2セット
・クォータスクワット:110回を3セット
・ブルガリアンクォータスクワット:左右各100回を3セット
・側筋左右:150回を3セット
・背筋:200回を3セット
・ヒップレイズ:200回を3セット
・その他:柔軟体操、冷水摩擦、首強化運動・股割り・テッポウ・肩入れ
・カーフレイズ&トゥレイズ:各100回ずつ2セットやった。

2016年8月29日

今日は増城新塘行き。増城新塘のバス・ステーションは意外に速くいけるので、楽な行程の一つだ。ただ、バスステーションの周囲に何もなく、待ち時間を過ごすのに使えるのはバスステーションの敷地にあるテナントビルのみ。そのテナントビルも機能しているのはマクドナルドだけで、かつそのマクドナルドも中途半端なオープンの仕方で(2Fが使える状態になっておらず、現在利用できる)席が5テーブルほどしかない。そこへバス時間の待ち客が集まってくるものだから、非常にせわしなく席を確保するのに一苦労してしまう。もうすぐバスステーション横に大きなデパートがオープンするようだから、そうなれば少しはマシになるかな。
実際に行ってみると、他のテナントは相変わらずの閑古鳥状態だったが、マクドナルドは2Fもオープンしていてエアコンも効いていたので快適に過ごせた。お昼を済ませて、客先で商品説明をして帰宅。
2冊目のITセキュリティの本は100ページまで読んだ。一冊目よりくだけた内容なのでハイスピードで読み終われそうだ。
JAVA入門は331ページまで読んだ。

2016年8月30日

昨晩、急に冷え込んできたにもかかわらず、いつも通り扇風機を強にして寝た。そうして朝を迎えたら、身体が冷え切って死にそうになっていた・・・。運動どころではなく、まともに体が動かない。温かいシャワーを浴びて、さらに暖かい牛乳を飲んで、身体のあちこちにサロンパスを貼って、ようやく元の調子に戻った。扇風機恐るべし。
JAVA入門は342ページまで読んだ。
2冊目のITセキュリティの本は120ページまで読んだ。
中国ドラマ「冬至」は引き続き観ている。10集を越えたあたりから話が急展開し、一気に悪の道に進み始め同時に悪事の破たんも進んでいる。絶対の秘密が全く秘密になっておらず、どんどん大勢の人が知るところになってくる・・・。いやいや、お前らガードが緩すぎるだろと突っ込みたくなるほど。そんなこんななので、主人公が徐々に堕落していく様子を楽しむという目的は消えた。ただ、主人公の性格が変わっていく様子は絶妙に描かれているかと思う。それ以外に、サブストーリみたいな、警察隊長と部下の女性の恋みたいなのがあって、非常にうまく描かれている。中国ドラマのこういった暖かい感情の表現がとても好きだ。引き続き、楽しむとしよう。

2016年8月31日

昨晩よく眠れなかったので、運動は軽量バージョンにしておいた。
JAVA入門は354ページまで読んだ。
2冊目のITセキュリティの本は150ページまで読んだ。

<本日の運動(軽量バージョン)>
・ダンベルカール(3Kg):左右各20回を1セット
・ダンベルプレス(3Kg):左右各20回を1セット
・サイドレイズ(3Kg):左右各5回を1セット
・ダンベルローイング(3Kg)左右各20回を1セット
・クォータスクワット:110回を1セット
・ブルガリアンクォータスクワット:左右各100回を1セット
・側筋左右:150回を1セット
・背筋:200回を1セット
・ヒップレイズ:200回を1セット
・その他:柔軟体操、冷水摩擦、首強化運動・股割り・テッポウ・肩入れ
・カーフレイズ&トゥレイズ:各100回ずつ1セットやった。