2020年9月(day170)

2020年9月1日

9月がスタート。
8月は第一に既存ビザの延長手続き、第二に卒業証明書の認証、第三に健康診断の証明書という三つの関門をクリアすることが目標だった。三つのいずれにも一定の難易度があったが、幸運にも三つともクリアすることができた。特に第二の卒業証明書の認証は難易度が高く、卒業証書を要求されているところを卒業証明書で代替、かつ卒業証明書の文言の変更という大きな問題を抱えていた。しかも、それらを限られた期限内に解決しなければならないというおまけ付き。よくクリアできたものだ。認証機関、大学の事務方の皆さんに感謝しなければならない。
残る書類は無犯罪証明書だが、K大学は10月に入っても待っていてくれるそうなので、恐らく問題ないだろう。あとは、K大学の事務方が書類をもとにビザをゲットできるかという問題と米中対立の影響で外国人教師採用枠の縮小が起こったりしないかという心配だけである。この件に関しては、私がやれることはほぼ全てやったので、天の采配を待つだけということになるだろう。

さて、実際の就業うんぬんはビザの取得が決まってからとなるが、その前に湖南省への移動が必要になる。ビザ取得がうまくいくかどうかは全くわからないから、引っ越し準備だけは済ませておいて、私が先に移動し、ビザ取得後に荷物を次々と(あるいは一気に)送ってもらう形になる。私の移動は早ければ9月上旬中であるから、もうあまり日数が残されていない。早急に最後の詰めを行う必要がある。気を緩めずにやっていくとしよう。

少し心配なのが、Zがこの引っ越しに十分な心の準備ができていないように見えることだ。私の就職がまだ確定ではないことや20年近く住んだこの街から離れる不安など様々な要因が絡んでいる。しかも、私が先に移動し、Zが数か月後に来るという変則的な引っ越しだ。不安要因が複数あるが、Zの(中国人特有の)土壇場の行動力に期待しつつ、かつ細心の注意を払って物事を進めていくとしよう。

TOEICについては、先月下旬に二度目のトライが終わった。まだ結果は出ていないが、正直あまり期待はできない。年末の湖南省での三回目のトライに向けて努力するつもりだ。まだインプット量が大きく不足しているというのが現在の認識なので、とにかく多くの文章に触れ、かつ繰り返し音読する方向で進めていくつもりだ。

日本語教育の教案・教材の作成は、引き続き進めている。今月半ばまでには初級50課に関しては終るだろう。それから先をどう進めていくかはまだ未定だが、早めに計画を立てるとしよう。

Ruby学習は十分なスピードではないが、確実に進んでいる。正直、進めば進むほど困難を感じてるが、ここは耐えて歩み続けなければならない。日本語教師だけでは60歳以降の予定が立たないからだ。粘り強く、かつ背水の陣の気概で頑張りたい。

運動に関しては、エクササイズと散歩を安定して続けられている。今後は湖南省の新たな生活のなかでどうやるかを組み立てなければならない。具体的な計画については、移動後に様子を見ながら定めていくことになるだろう。

体重。61kgを越えてしまった体重を59kg台に戻す努力を続けているところだ。湖南省では当初はなんらかの会食などもあるだろうし、美味しい湖南料理の魅力の前に食欲をコントロールするのが難しい可能性もある。極力体重を抑えた状態で移動したいところだ。

コーヒー断ちは大きな問題なく継続できている。効果は実感できているので、ちょっと寂しいが、健康のためにこのまま続けていくほかないだろう。

引っ越し準備。大半は箱に詰めたが、まだ小物が残っている。また、私の移動日が確定次第、デスクトップの梱包準備も始めなければならない。

財政赤字は相変わらず垂れ流し。

メインサイトは今後は最低限の維持で進めていく。

Zの日本語学習。ニュース動画のディクテーションとドリルを継続中。

さて、数々の不安を抱えながらも全体としては湖南省での就職、それに伴う引っ越しを前提に動き始めている。こちらで揃えるべき書類は揃えた(もしくは揃えられる見込み)し、あとは学校側がやり切れるかどうかだけだからだ。万一駄目だった場合にはどう動くべきかについてははっきりしたイメージはない。引っ越しの中止と同時に深センでの再スタートとなるだろう。とりあえずは別の学校に再トライしつつ、各種学習を進めていくしかないのではないか。ただ、失敗の原因によっては一気に帰国という線もありうるだろう。ともあれ、来月の初めには全てが明らかになっていると思う。すべてがうまくいくように祈りたい。


・究極英単語・究極中国語→継続中
・朗読→縮小安定継続。
・暗算トレーニング→縮小安定
・メキスウBiz→継続中
・Zのニュース記事ディクテーション→継続中
・Ruby学習→継続中
・日本語教育のドリル作成→継続中

本日の体重は60.6kg。

スピード音読。

いろいろ考えた結果、Windowsのクリーンインストールはやめておくことにした。データだけモバイルに移して、システムが入っているSSD以外のSSD、HDDをフォーマットしておけば十分だろうという考えだ。HDDは壊れやすいので引っ越し時は外しておいたほうが良いらしいのだが、これもそのままにしておく。壊れたら、新しいのに交換する方向で検討しよう。

午後。日本語教育のドリル作成。

スピード音読。

引っ越し準備。文房具などの小物詰めを開始。

夕食後、「Ruby on Rails5 学習コースⅥ」を進めた。難易度が少しアップして説明がおおざっぱになった。幸い、Ⅰ~Ⅴまでを細かくまとめてあるので、参照にしながら進めることができるが、そうでなかったらとても無理だっただろう。しかし、まとめてあってさえもアップアップで大変だ。脳みそがギシギシいうのが聞える。しかし、諦めるわけにいかない。一歩一歩だ。一歩一歩。しんどい。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「安倍総理」(~第135回:P6回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第41課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L49

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月2日

本日の体重は61.1kg。500g増加。減らないなぁ。

無犯罪証明書が届いたかどうかを領事館に問い合わせた。まだ二ヶ月経っていないので、早いのだが待ちきれなかったのだ。回答は最近で届いたのが6月中旬までの申請分で、私の分はまだ届いていないとのことだった。
うーん、そうなると、到着は9月半ば頃になるのだろうか。まだ10日以上はあるなぁ。時間に余裕があったほうが引っ越し作業の漏れは少なくなるのだけれど、その間の時間の過ごし方が難しくなる。気持ちも落ち着かないしなぁ。

スピード音読。

午後、スピード音読の続き。

日本語教育のドリル作成。

夕方、ウォールマートへ行った。新型肺炎の騒ぎが始まってからデパートにもスーパーにも(たぶん)行ったことがないから、今年初めてだろう。スタッフが減らされているのか、若干商品の並べ方が雑になっているようだったが、大きく変わったという印象はなかった。チーズやらマヨネーズやらを購入して帰宅。

夕食後、久しぶりに有声・無声、調音点、調音法の暗記テストをやってみた。数か月に一度は復習をしているからそこそこ覚えている自信があったのだが、3割ぐらいは忘れていた。また、数日かけて復習するとしよう。

「Ruby on Rails5 学習コースⅥ」を進めた。

夜、有声・無声、調音点、調音法の暗記に使っている単語帳がだいぶボロボロになってきたので、作り直しをした。
この音声の知識も覚えているだけでは意味がないので、音声指導できるような形にもっていかなければならない。しかし、その前に文型やら作文やら基本的なことが指導できるようにならないといけないから、果たしてそこまでたどり着けるかどうか・・。でも、この音声知識の記憶と理解にはとにかく苦労したから、役に立つ立たないは別として忘れたくない!という無駄に(?)強い思いがある。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「ZOZOTOWN」(~第138回:P8回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第41課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L49

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月3日

本日の体重は61.0kg。100g減。

コーヒー断ちやら夕食以降の水分摂取禁止やらの効果が出てきて、連続睡眠時時間が3~4時間へと伸びてきている。まだ波はあるが、徐々に長くなってきているのがわかる。コーヒー断ちをして2カ月。ようやく効果が出てきた。連続睡眠時間が伸びたことで2度、3度寝をしなくなったから、かえってトータルの睡眠時間が減ってしまう日もああるが、6時間連続眠れるようになればそうした問題も自然に解決するのではないかと期待している。

スピード音読。

午後、日本語教育のドリル作成。

スピード音読。

夕方、一時間半の散歩。路遥の小説「人生」の朗読を聞き終わった。初期に書かれたものだけに「平凡的世界」に較べるとあっさりした感じだったが、ストーレートに若者の気持ちが描かれていて好感が持てた。さて、次は何を聞こうかな。

夕食後、なぜだか学習意欲がゼロに。だらだらと過ごした。

夜、なにかしなければと思い、有声・無声、調音点、調音法の復習をやった。しかし、集中力が著しく低く、昨日と変わらない7割程度の正解率だった。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「郵便局と駅」(~第139回:P8回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第45課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L49

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月4日

本日の体重は61.9kg。900g増。

学習意欲及び集中力が低下中。思い切って一日寝て過ごすことにした。

午後までずっと寝て過ごしていたところ、スマホが鳴り広州から電話が入った。おっ、領事館からか!?と電話をとると、本当に領事館だった。無犯罪証明書が到着したとのこと。やった。ようやく来たか。下手をすればもう2週間ぐらい待つことになると思ったから助かった。もう夕方だから実際にとりにいくのは月曜日になるが、なんか、急に元気が出てきたよ。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「郵便局と駅」(~第139回:P8回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第45課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L49

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月5日

本日の体重は61.7kg。100g減。

徐々に調子が戻ってきたが、今日も一日だらだらと過ごした。


<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「土に還るマスク」(~第140回:P8回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第45課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L49

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月6日

本日の体重は62.4kg。700g増。

今日も一日ダラダラと過ごした。

日本語教育のドリル作成。

夜、有声・無声、調音点、調音法の復習をやった。一応、全問正解。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「植物工場」(~第140回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第46課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L49

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月7日

本日の体重は62.5kg。100g増。

早朝6時半過ぎに広州へ向かうために出発。前回より早めに出たので、7:10分の広州東バスステーション行きに乗ることができた。しかし、前回と違って乗客が多く9割前後の席が埋まっていた。経済活動が通常化しているということなのだろうか。

広州に近づいた辺りから渋滞が始まったので、広州東バスステーションではなくて、手前の天河バスステーションで下車して、地下鉄で領事館のある駅まで移動した。領事館での手続きはスムーズに進んで無事無犯罪証明書と認証証明を受け取ることができた。
帰りも天河バスステーション経由のほうが良いのかもしれないが、広州東駅近くの吉野屋で昼食を食べたかったのと、天河バスステーションが異常に混むのが嫌いだったので、広州東バスステーションへ向かった。バスステーションでは、先にチケットだけ購入して、前回同様に吉野家へ移動して食事した。前回はキムチが無料で食べ放題だったのだけれど、今回はそれがなくなり、代わりにキムチ牛丼がメニューに加えられていた。そんなにキムチが食べたいわけではなかったので、普通の牛丼中盛セットを注文。ここで食事をするのも最後になるのかな。湖南にも吉野家はあるから、牛丼は引っ越し後も食べられるけれど。
食事が終わると、バスステーションに戻って、出発時間待ち。前回と違って待合室のエアコンがあまり効いていなくて、やたら暑かった。電気代を節約しているのか、お上からお達しがあったのか・・・。
バスは時間通り出発。帰りは渋滞もなく、スムーズに我が街に到着した。面白く感じたのは、過去の広州→我が街ルートでは一度たりともバスステーションで下車とならず、バスステーション近くの道路脇での下車だったのが、今回初めてバスステーションで下車となったことだ。下車後に体温検査があったから、新型肺炎対策ということで体温検査のためにバスステーションでの下車が必須になったようだ。物事はいろいろなことが原因で変わるものだなぁ。
15時過ぎに帰宅。早速、K大学に無犯罪証明書をスキャンして送り、契約書などにもサインしてスキャンして送った。あとは向こうのサインバックを待って、ビザ申請の開始となる。長い道のりも終点に近づこうとしている。

夕食後、日本語ドリルの作成。

有声・無声、調音点、調音法の復習をやった。少し間違えた。

ふと考えたのだが、アクセントの型についても復習しておかないとまずい。有声・無声、調音点、調音法については試験が終わってからも、定期的に復習を繰り返しているが、アクセントの型については全くやっていないからすっかり忘れてしまっている。学生からの質問で聞かれるのは、有声・無声、調音点、調音法よりも、アクセントの型のほうだから、そちらをやっておかないといけない。最低限のことは答えられるよう準備をしておくことにしよう。


<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「災害時電気供給」(~第142回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第46課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L49

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月8日

本日の体重は62.3kg。200g減。湖南行きの前に減らそうと思っていたのに逆に増えてしまっている。頑張らないといけない。

スピード音読。まだペースが上がらない。

午後、日本語教育のドリル作成。

K大学から連絡があり、送ってもらった文書のファイルサイズが大きすぎるので、アップロードできないとのこと。小さくなるようスキャンしなおして再度送ってほしいとの要望がきた。
再スキャンするまでもなく、ソフトで調整できるので、ささっとやって再送した。
すると、しばらくして無事アップロードできたと連絡がきた。さて、アップロードということは、申請がネット上で行われているということだろう。サイズでひっかかったということは、担当者も(この形式で)やるのが初めてだという可能性が高い。初めてなのがネット申請という形式だけなのか、手続き全体をやるのが初めてなのか・・・。まあ、心配しても仕方がない。結果を待つだけだ。

スピード音読。

夕方。アクセント型の復習。テストでは間違ったアクセントの起伏を回答するのが苦手で非常に困ったが、単純に型を答えるということであれば、ある程度対応できそうな感じだ。しばらく復習を続けるとしよう。

昨日、TOEICの結果が7日から8日にかけて表示されるとショートメッセージでスマホに連絡が来たが、今日の夕食前になってもまだ非表示のままだ。今晩遅くになるのかな。

夕食後、「Ruby on Rails5 学習コースⅥ」を進めた。解答を見ながらヨチヨチ歩きで進めていく感じ。理解不能な部分もある。こんなので、果たして最終目標まで辿り着けるのだろうか。しかしやらねばならない。なんとしてもやりきらなければならない。

有声・無声、調音点、調音法の復習をやった。全問正解。

夜、TOEICの結果が出た。ヒアリングが320点、リーディングが380点。合計700点だった。・・・恐れていた通り、前回より下がっていた。まあ、仕方がない。これが現時点での実力だということだろう。次回は入念に準備して頑張るとしよう。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「パソナ移転」(~第143回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第46課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L49

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月9日

本日の体重は62.0kg。300g減。湖南行きの前に59kg台まで落としたいのだが、よほど頑張らないといけない。

昨日出たTOEIC二回目のチャレンジの結果が悪かったので、少なからずダメージを負っている。スピード音読と散歩中のダラダラとしたヒアリングだけでは次回への準備としては不足かもしれない。なんらかの形でシャドーイングを取り入れたいところだが、スタディサプリTOEICを止めてしまったから、教材作りを自分でやらないといけないという問題がある。あるいは、普通のヒアリング教材でうまく調整してやるか。難しいところだ。

午前中、また荷物整理を進めた。湖南行きの最終決定までにパソコンとプリンタ以外の荷物の詰め込みを全て終えてしまいたいところだ。学習との時間バランスが難しいが、体調も上がって来たのでうまくやっていくとしよう。

午前中はビザ申請のための書類のやりとりで終わった。申請の最終段階だ。あと少し、あと少しと思いながら、けっこういろいろ続く。

午後、スピード音読。

K大学から連絡がきた。ビザ関連の事務方ではなく、日本語学科の先生から。授業は始まったが、とりあえず私の代行として中国人の先生が授業をしていてくれているとのこと。事務方からは申請が始まってしまえばほぼ間違いなく許可が下りると伝わっているようだった。そうであると祈りたい。

夕方、日本語教育のドリル作成。

夕食後、アクセント型の復習。問題なさそうな感じ。でも少し間違えた。

今回の引っ越しは引っ越し屋ではなく、宅急便で少しずつ送っていく方法でやろうと思っていた。しかし、どうなんだろう?引っ越し屋と宅急便ではどのくらい費用差があるんだろうと疑問に思い、とりあえず宅急便でやる場合について調べてみた。すると、43*21*27cmの箱で12キロであれば84~78元前後、8kgであれば60~54元前後であることがわかった。次は引っ越し屋だといくらになるかを調べてみるとしよう。

夜、「Ruby on Rails5 学習コースⅥ」を進めた。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「パソナ移転」(~第143回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第46課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L49

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月10日

本日の体重は61.5kg。500g減。まずは60kg台を目指そう。

引っ越し準備。ビザ手続き完了の通知があったときには、パソコンとプリンタ以外は全て梱包済みという状態が理想なので、最後の追い込みにかかっている。今日は衣類の取捨選択。移動時に持っていくもの、引っ越し屋に頼むもの。廃棄するものに分けて処理。

スピード音読。

午後。床屋に行った。

今日はK大学からの連絡は一切なし。申請用データのアップロードが完了し、審査プロセスに突入しているということなのだろう。ビザ延長手続きと似たようなプロセスであるとするなら、審査→審査完了→許可証作成→受取というフローになるはずだ。審査中に問題が発見されたなら、遅くとも月曜日には連絡があるのではないだろうか。そうでなければ審査合格が期待できる。うまく通ってくれ!

スピード音読。

夕方、散歩に出た。ところが、中途のウォールマートに立ち寄り買い物をして出たら大雨となった。仕方がないので、雨が弱まるのを待って帰宅。

夕食前。先日から気になっていた固定電話とネットの停止について中国電信に確認することにした。私の契約は固定電話とネットとスマホカードがセットになったものなのだが、引っ越し後はスマホカードのみが必要となり、固定電話とスマホカードが不要になるからだ。
中国電信のサイトで調べてみると、以前はあったはずのサービス停止の項目がなくなっていた。そこで、チャットで確認をすると、現在は現地の営業所でしか停止申請ができないとのこと。しかも、基本的には本人がやらねばならず、本人がいけない場合には本人の身分証明書を代理人がもっていく必要があるという。
うーん、そうなると、私が移動前に停止を済ませておく必要がある。名義をZに振りかえておくという手もがあるが、そうするとZが停止申請をやらなければならなくなり、それは難易度が高い。やはり、事前に停止しておくのがよいだろう。ただ、その場合、停止後にZがネットを使用できなくなってしまう。
スマホにつないでデザリングでやってもらうことができるのだが、Zにはちょっと難しいかも?別途USBモデムとネットカードを用意したほうが良さそうな感じだ。早急にやらないといけない。

ネットカードについて調べたところ、思っていたより料金が高い。しかも月払いの基本料金が必要なものしか見当たらない。実名認証が制度化されたことで手軽に買えなくなったのかもしれない。
そこで結局、スマホのデザリングでやることにした。Zにはやり方を覚えてもらうほかないだろう。

アクセント型の復習。けっこう間違えた。

夜、「Ruby on Rails5 学習コースⅥ」を進めた。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「台風10号」(~第144回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第46課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L49

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月11日

本日の体重は60.9kg。600g減。なんとか60kg台に突入。まずは60kg台前半を目指そう。
今日からまたEXCELでの体重管理を始めることにした。湖南に行ったら、生活パターンを整えるまでバタバタした日が続き体重管理がおろそかになる恐れがあるから管理強化策だ。

午前早くにノートンの自動更新課金連絡メールが来た。あれっ、自動更新しないように支払い情報は空欄にしてあったはずなのに、なぜ?もう一度設定を確認するが、やはり支払い情報は空欄だ。別に更新停止ボタンがあるのかと思い、ネットで調べて場所を探すが見当たらない。ノートンへの信頼性は高いので今回の更新そのものは大きな問題ではないのだが、強引な自動更新には腹が立つ。また、ノートンは自動更新よりも新規購入のほうが安いという情報もあるのでそのあたりの調整も必要だ。面倒だから、今年は見逃そうかと思ったが、やはり納得がいかないので、サポートチャットに連絡することにした。
「支払い情報を空欄にしてあるのに、自動更新されてしまっている。更新停止ボタンも見当たらない」旨を伝えると、お客様の製品は日本語版ではないようですと回答された。それはそうだ。香港版だからね。しかし、アカウント設定から繋がるのは日本のサポートチャットなのだかから、ここで対応してもらうほかない。そのように伝え、自動更新停止と課金の返金を要請した。すると、しばらくして、担当部署に連絡して自動更新停止と返金の手続きを行ったという回答があった。これでとりあえずOKだ。
さて、そうなると来月期限切れを迎えたあとのセキュリティソフトをどうするかだ。改めてに調べてみると、少なくとも香港版では新規購入のほうが圧倒的に安く、自動更新が高い。ネット情報は確かなようだった(このネット情報は日本のサイトからのものだから日本版も同じだと思うが日本版を契約したことがないので現在どうなっているかはわからない)。また、新規購入時の価格比較でいうと香港版のほうが、やはり安い。うーん。どうしたもんかな。製品の機能に関しては納得がいくのだが、更新時のほうが高いというのは騙されているようで気分が悪い。
「最初はお試し価格なので安いですが、更新時は通常価格に戻りますよ」と明示されているなら、それはそれで仕方がないのかもしれないが、はっきりした説明もなくこれでは消費者の錯覚を利用した不意打ちとも言え、不愉快だ。しかしなぁ。どうしようかな~。迷うなぁ。
さらに価格を確認してみると、日本語版では1年版よりも3年版のほうが(年あたりで)安い。ところが、香港版では1年版よりも3年版のほうが(年あたりで)高いのだ!もうびっくりである。うーん、ますますややこしいことになったな。

最近強く感じていることなのだが、背中を曲げて座っていると、疲れが背中にたまりやすく座っているのが辛くなるということ。まめに背筋を伸ばしてその状態を維持するようにしたほうが疲れがたまらず座った状態での作業を続けやすい。(背筋を伸ばし始めた直後は逆に辛いこともあるが慣れると背筋を伸ばしたままのほうが楽だ)。先日見たYoutubeで長時間の歩行などでは筋肉よりも骨を使うようにするようにしないと持たないという説明があった。それと同じ原理ではないかと思う。
若いころは筋肉頼りでもいけたわけだから、結局は老齢化による筋力の低下が根本問題ということなのだろうが、年齢に応じてやり方を変えていくのが賢いと言えるだろう。

香港Nortonから、自動更新の停止連絡メールがきた。しかし、今回分の更新に対する返金連絡がない。アカウント設定を見ても今回分はまだキャンセルされていないようだ。日本のサポートは返金がされると言っていたが、果たしてどうなのか。もうしばらく待って、キャンセルが反映されるか確認するとしよう。

スピード音読。

日本語教育のドリル作成。

午後、カード会社からノートンから返金があったとショートメッセージで連絡が来た。アカウントのほうも、延長分がキャンセルされていた。これで改めてウィルス対策ソフトを選ぶことができる。一応きちんと処理してくれたから、もう一度ノートンでもいいかな。カペルスキーを試してみたい気もするけれど。他にもいろいろ検討してみるとしよう。

スピード音読。

引っ越し準備。救急箱などの小物の詰め込み。さらにZの分で先に運んでおいても良さそうなものも詰め込み開始。

夕食後。アクセント型の復習。少し間違えた。

夜、「Ruby on Rails5 学習コースⅥ」を完了。解答を見ながらやっと終えたというところだ。まとめはある程度やってあるので、このまま先へ進むことにする。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「ようかいけむり」(~第145回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第49課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L50

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月12日

本日の体重は60.4kg。500g減。ここ数日はけっこう勢いよく体重が減っている。このまま59kg台を目指したいところだが、ここからは難易度が上がるかもしれない。

週末に突入した。ビザの件は月曜日になるまで動きがないだろうから、引っ越しの準備に集中できる。外国人教師用の宿舎の準備が20日ぐらいまでかかるようだから、ビザが取得できたからと言ってすぐに移動とはならないだろう。ただ、宿舎の準備があまり遅れるようだと、一時的に代替宿舎に入ってくださいと言われる可能性もある。いつ移動を求められても対応できるようにしておきたい。

スピード音読。

日本語教育のドリル作成。

午後、スピード音読。

夕方、引っ越し準備。まだまだたくさんゴミが出る。

夕食後も引っ越し準備。衣類の詰め込みが最終段階。衣類は意外に場所をとらない。

「Ruby on Rails5 学習コースⅦ」に突入。だが、どうにもペースが上がらない。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「ようかいけむり」(~第145回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第49課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L50

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月13日

本日の体重は60kg。400g減。勢いよく減っている。ここ一週間雨天が続いているため散歩ができないでいるから、筋肉から体重をもっていかれているのではないかという疑念がある。まぁ、ある程度は仕方がないか。

スピード音読。全くペースが上がらないが、やれる範囲でやっていく。

午後、日本語教育のドリル作成。ようやく50課まで完了した。完了というか、一応形だけは終えたというところなので、再度内容を整えていかなければならないが、一旦は終り。以降はN3-N1までの文型についてまとめていこうと思う。しかし、初級50課だけでも3カ月かかっている。N3-N1までやるとなると一年かかっても不思議はない。そこから内容を充実させるとなると、プラス1、2年か・・・。文型以外のこともやっていかなければならないし。先は長いなぁ。

夕方、散歩に出たが、またもや中途で雨に降られてユーターン。

「Ruby on Rails5 学習コースⅦ」を少しだけ進めた。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「セクシーカレーパン」(~第146回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第49課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L50

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月14日

本日の体重は60.3kg。300g増。

月曜日。さあ、今週中には、早ければ今日にでも、ビザ取得の成否が明らかになるはずだ。今年は様々な面で変更に変更を強いられてきた。今年の目標として打ち立てた通訳案内士の資格についてはコロナで帰国不可であることから、TOEIC受験へと変更。一般企業への就職については、日本語教師へと変更。さらにH大学での就職予定が、K大学への就職へと変更された。ビザの手続きについても、各種書類の日本での外務省・中国大使館での認証から中国教育部門での認証へと変更があった。果ては卒業証明書の記載内容に関してまで変更が必要になった。まさに紆余曲折の年である。
もし、ここでビザ取得に躓くと再び嵐の中に放り込まれることになる。なんとか、就職ビザを取得してK大学への就職を決め一息入れたいところだ。運命はいかに!

スピード音読。ペースが上がらない。このペースでやっていくとなると、年末のTOEICまでに納得のいくレベルに達するのは難しいかもしれない。プラス4カ月は欲しいところだ。しかし、あまり間が開くと緊張感が維持できないからやはり年末に一度は受験することになるかな。

午後。最近は午後はスピード音読や日本語教育のドリル作成、夜をプログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」に当てることが多かった。しかし、ここしばらく夜のプログラム学習が全く進まない。そこで今日から試しに午後にプログラム学習の時間をとることした。少しでも状況が改善されるといいのだが。

日本語教育のドリル作成。今日からN1-N5の文型ごとに解説とドリルを作成することにした。とりあえず、N3から始めることにして、「間」と「間に」の解説とドリルの作成を作った。作ると言っても、実際にはネットで他の方(日本語教師)が説明している内容を切り取ってきて理解して、それをドリルの形にするだけだ。しかし、まず理解に時間がかかるし、それを解説とドリルの形にするのにさらに時間がとられるので、1日1~2文型ぐらいやるのが精いっぱいなように見える。N1-N5で200文型前後はあるから、少なくとも1年ぐらいはかかりそうだ。先が長い。毎日コツコツやっていくしかないんだろう。頑張れば、半年でやりきれるかなぁ。

ウィルス対策ソフト。ノートンの有効期限が10月半ばに切れる。10月は何かとバタバタした日常になるから、このままいくと再度ノートンを使用することになりそうだ。製品の機能には満足しているから、それで構わないのかもしれないが、ちょっと安易な決定である気がする。
そこでカペルスキーの体験版をインストールしてしばらく試してみることにした。ネットの評価をみる限り、ノートンと見劣りがしないし、価格が若干安いからだ。ただ、Webサイトの閲覧に時間がかかるという評価があるのが少し心配だ。また、はるか昔にパッケージ版を購入してうまくインストールできなかったような記憶があるのだ。
ともあれ、しばらく使ってみるとしよう。

今日はK大学からの連絡はなかった。そうすると、(許可までの期間が一週間であるとするなら)無事審査を通り抜けて許可証の制作に突入している可能性が高い。ただ、これは通常のビザ申請の場合であって、今回のように特別条項に基づいて域内でのビザタイプ変更の場合には当てはまらないかもしれない。逆に棚上げ状態になっていることもありうる。果たして、吉か凶か。米中対立が激しさを増している中、そのあおりを喰う前に許可が下りることを期待したい。

夕食後、スピード音読。

カペルスキーをインストール後の最初の感想。操作画面が若干ショボい。しかし、ポート管理画面は見やすい。ただ、ブロックしているコネクションがゼロというのは?最初だけかな?

アクセント型の復習。

夜、昼間の続きを進め、「Ruby on Rails5 学習コースⅦ」を完了。相変わらず理解度が低く、泣けてくる。しかし、とりあえず前に進む。ある程度まで行ったところで復習をするとしよう。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「飼い犬」(~第147回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・Zの日本語文法ドリル:第49課
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L50

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月15日

本日の体重は61.0kg。1kg増。あらら、特に何も食べていないのにずいぶんと増量した。まあ、ここ数日減りすぎだったから、その反動かな。

スピード音読。

今日もビザ申請の進捗を待つ1日となりそうだ。
ここしばらくサプライチェーンの中国からの移出を促す動きが加速している。これは近年減少傾向にあった日系企業をさらに減らすことになる。そうなると、日本語人材の需要も減るだろうから、日本語学科の生徒数も減り当然ながら必要とされる教師数も減らされることになるだろう。つまり、せっかくの教師職も安泰ではないということだ。
もっとも中国での需要が減る分、インドやベトナムなどの需要は高まるだろうから、そのときはそちらでの仕事も検討せざる得ないだろうな。そういう意味では英語学習の重要性は高まる。TOEIC学習も引き続き頑張らなければならない。

午後。N3の文型の解説とドリルを進めているが、文型というより形容的表現のような、ドリル化がいいのかどうかわからないものも含まれていて、どうやって進めるべきか迷っている。しばらくは試行錯誤しながらやっていくことになりそうだ。

「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」に突入。なんとか少し前へ進めた。

今日もK大学からの連絡はなかった。代わりに仲介業者から進捗の確認連絡があったので、結果待ちであることを伝えた。業者によると、K大学の担当者は非常に喜んでいて、こんなに順調にいくとは思わなかったと言っているとのこと。順調に・・私としては、結果としては順調だが、相当あちこちで躓きまくってヨロヨロの状態でたどり着いた気がするのだが。とにかく最後まで無事たどり着けることを祈ろう。

夕食後。アクセントの型の復習。

カペルスキー体験版使用中の感想。うん、悪くない。今回はカペルスキーで行こうかなぁ。

N3の文型の解説のドリル作成。難しい。一つの文型でも、自動詞・他動詞とか、空間的な意味合い、抽象的な意味合いなど、様々な使い方があったりして、それらを全てフォローするとなるとかなり時間がかかる。時間がかかるのはいいとしても、それを一度に説明して理解できるものは少ないだろう。実用レベルとなるとなおさらのことである。1回の授業でどこまでやったらいいのか?バランスが難しそうだ。
もっとも教師としては全部を理解しておかなければならないのだろう。その上で、取捨選択をして、学生に伝え練習させることになるのかな。しかし、言うのは簡単だがやるのは大変そうだ。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「消防点検」(~第148回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L50

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月16日

本日の体重は60.5kg。500g減。まあ、順当なところだ。湖南行きの前に59kg台に突入しておきたいのだが。

昨日に続き、今日もビザ申請の進捗待ち。申請完了からちょうど一週間が経つ(と思われる)から、(K大学の事務方が言ったとおりなら)今日あたり許可証通知(?)が出てもおかしくはない。気持ちは落ち着かないが、平常通り学習を進めながら待つとしよう。

エプソンの(エコタイプ)インクジェットプリンタL3106を購入して1年半強になる。基本性能には満足している。とにかくインク代が安い。サードパーティ製を使わずにこのコストで済むのは昔と比べると夢のようだ。スキャンとコピー機能にも満足している。オートフィーダがないのが難点だが、許容範囲だ。
一番大きな問題は、一月に一度はプリンタヘッドをクリーニングしなければならないことだ。しかも、2度、3度とやらなければならないから、10分前後ぐらいが必要になる(インク代は気にならない)。これは急いで印刷したいときにはストレスだ。誰かに渡す印刷物に限って急いでいることが多いから、けっこうな心理的負担となる。
それでもトータルで言えば、満足度が高い。万一壊れても同じ機種か、ワングレード高いものを購入することになりそうだ。

重量(30kg)があって嵩の大きい3Dプリンタ。いろいろ考えた末、湖南へ持っていくのは止めにした。惜しいことは惜しいが、ここ数年使用する予定がないからだ。もうちょっとスピードがあれば、家庭用品や日本語教材の制作に使えるのだが、スピードが遅すぎてそれも難しい。
そこで処分することに決めたのだが、Zが中古販売ネットサイトの「閑魚」に出してみたいというので、やってみることにした。Zは買ったものの気に入らず、また返品もできない服を幾度か売ったことがあるのだそうだ。
「閑魚」をみると、私の3Dプリンタと同等品が3,500元~4000元で出品されている。私のは上部のパネルに溶け痕があるから、思い切って1,500元で出品してみた。リサイクル店に出すと30~50元ぐらいにしかならないから1,000元以上であれば上々だ。買ってくれる人がいると嬉しいな。

K大学からWechatで校長のサインとハンコを押した契約書が送られてきた。なぜ今頃?と思い確認してみると、校長が出張していたため今日までサインがもらえなかったそうだ。その他各種書類の中国語化にも時間がかかったらしい。それで、今日初めて申請手続きが終ったとのこと。つまり、許可が出るまでにはあと一週間はかかるだろうということだ。ふぅ。まあ、仕方がない。

スピード音読。

夕方、散歩に出た。今日はいつものルートの反対側を歩いた。こちら側へは滅多に来ないので、この街での18年間でも両手で数えられる数しか通ったことのない路もある。たぶんこれが最後になるかもしれないと思うと感慨深かった。
18年間も住んでいると、街のあちこちへ出かけている。ただ、交通機関の変化や私自身の財政状態や街の発展具合、店のビルド&スクラップなど様々な影響で、数年ごとに馴染みの店や場所が変わった。最初の3~5年ぐらいは10元タクシーと呼ばれる青タクが広く活躍していて街のどこにでも10元で行けたから、街のあちこちに散在するレストランによく出かけた。その後青タクの料金が倍近くにまで跳ね上がり、規制によりやがて姿を消した。バイタクもほぼ同時期に姿を消して現在では電気自転車タクシーに取って代わられている。
バスは当初オンボロのいわゆる手振り(中型)バスが一般的であったが、ある時期から大型のしっかりしたバスに代わっていった。同時に道路が整備されて始め、APPで到着がわかるようになっていった。そして、最後の大きな変化が地下鉄の駅が建設されたことだろう。
こうした交通の変化が街の商業街の構成に大きな影響を与え、私が出かける場所にも影響を与えていった。私の懐具合も前半9年と後半9年ではかなり違うから、それもまた行動範囲に影響を及ぼした。
散歩をしていると、昔はここにこんな店があった、あんな店があったと次々に思い出されてくる。エビチリの店、カニの店、牛肉麺やルーロー飯の店、桂林米粉の店、腸粉の店、魚鍋の店、食べ放題の店、チーズケーキが売っていたパン屋、葱餅の露店、待ち合わせに使った喫茶店、読書をしに行った喫茶店、日本語教育能力試験の勉強をしに行った喫茶店、ほとんどの店がもう姿を消して新たなお店に取って代わられている。
もうすぐこの街ともお別れなんだな(ビザが取れれば・・)。

夕食後、スピード音読。

一週間前に終っていたと思っていたビザの申請が、実は今日からだと知り、ゲームで「三コマ前に戻る」を喰らった気分である。申請後の最初の三、四日が否決を受ける可能性が高い山場だと思うのだが、それをもう一度経過しなければならないから気も重くなる。
一週間伸びたことで、プラスの面もあって、TOEIC用のテキストの一読目を完了させられそうだ。一読目が一番パワーがいるから、これはプラスである。また、一週間あれば、新たに始めた日本語文型の解説・ドリルの作成もある程度軌道に乗せることができるだろう。これもプラスだ。Rubby学習については一週間ぐらいでは何も変わらないかな。引っ越し準備をさらに詰められるのもプラスか。ともあれ、プラス面に目を向けて焦らず待つとしよう。

アクセントの型の復習。

「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」を進めた。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「ワタミ」(~第149回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L52

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)ルオ・スー・フェン

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月17日

本日の体重は61.2kg。700g増。あれ、また増えた。夕食に麺類を食べたり、油で炒めたものを食べると増えやすいなぁ。

昨晩、ここしばらく就業ビザ取得がうまくいかなかった場合のことについて考えていなかったことに気づいた。言葉では100%うまくいくわけではないと言いつつも、うまくいった場合のことについてのみ対策を立てていたのだ。これだけいろいろやったのだからという思いと、失敗した場合のことについて考えたくないという気持ちがそうさせているのだろうが、実際のところ今回の申請はかなりの特殊処理であることから、失敗の可能性も十分あるのだ。そこで改めて失敗した場合の対応について考えることにした。
それでは、今回の就業ビザ申請が通らなかった場合はどうするか。まず原因が致命的な物でない限りは中国の他の学校で再度トライすることになるだろう。財政的には厳しいが日本への帰国はさらに財政を悪化させる可能性を含んでいる。生活を始めるための初期費用がかかる上に、コロナや年齢のことを考えると毎日の生活費を稼ぐことすら困難だろうからだ。仮に自分の生活費分を稼げたとしても中国でのZの生活費まで生み出すのはさらに困難だ。また、学習に向ける時間がほぼゼロになってしまい、体力勝負の日々を過ごすだけになってしまう可能性が高いだろう。
インドやベトナム、カンボジアなど第三国へ行くことも考えられるが、Zの生活のことを考えるとやはり優先度は低い。もう1年消費したとしても、中国での職探しを継続したほうが良さそうだ。その間、英語力の向上、日本語教育の教材作成、プログラム言語の習得などを進めていく。余裕があれば通訳ガイドの学習も再開したいが、長期的な視点から考えてプログラム言語の習得のほうが優先度が高そうだから、そちらに時間を振り向けたほうがいいだろう。
ただ、現状のビザ延長が不可になったり、別の原因で帰国に至ることも考えられる。日本で一定の収入が見込める仕事が見つかる可能性もゼロではないだろう。そのときはZは一定期間一人でこちらで過ごさなければならない。そのコストを下げるためにはもう少し家賃が安いアパートに引っ越しておいたほうがいい。現在のアパートの家賃も決して高くはないのだけれども、街の中心地にある関係から割高になっている。もし、就職ビザ取得がうまくいかず今回の就職がふいになった場合にはより安いアパートへ移動すべく家賃調査にとりかかることにしよう。
たいした考察にならなかったが、一定の心構えはできた。・・とはいえ、こんな対策を使わないで済むのが一番だ。なんとか無事就業ビザが取得できることを祈る。

昨日、この街での思い出にふけりながら散歩した後、羅湖から東門にかけても最後に一度歩いてスマホで写真をとっておきたいなと思った。1日つぶす価値は十分ある。ただ、新型肺炎が完全に収束していない中、人混みの中に出て余計なリスクを冒すのは賢くないか・・・。湖南で仕事を始めてからならともかく、行く前に新型肺炎に感染したのではあまりにも馬鹿馬鹿しい。残念だが、見送るしかないかな。

午後、スピード音読。

夕方、散歩に出ようとするが、雨模様なので中止。代わりに近所の風景を写真にとって帰宅。帰宅するとすぐに雨が降り始めた。危ない、危ない。

日本語教育のドリルの作成。N3の文型に入ってから試行錯誤が続いている。初級50課はテキストに合わせて、問題文も「です・ます」調でやっていたが、N3からはどうするか。考えた末、N3以降は(というかJLPT対応の文型ドリルは)「である・だ」調で統一することにした。何がベストかを決めるのはなかなか難しい。

夕食後。スピード音読。

アクセントの型の復習。

申請が一週間遅れた分、さらに引っ越し準備を進められると書いたが、実際のところもうやれることがほとんどない。だから、ジリジリとした気持ちで結果を待ちながら、学習を続けるだけだ。

「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」を進めた。ふぅ、このペースでやっていたら、何年かかるかわからない。もっと頑張らないといけないのだが・・・。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「大阪なおみ」(~第150回:P9回)
・Zの日本語ニュース動画朗読:「フラワーロス」(~第23回)
・朗読(2ページ):「国境の白い山」辻邦生:OK
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L52

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月18日

本日の体重は60.9kg。300g減。なかなか59kg台に突入できない。

スピード音読。

午後、日本語教育の文型ドリルの作成。一つの文型のバリエーションが多すぎて、全てをフォローしようとすると問題が大量に必要になってくる。どの程度複雑な文章を例題として使うかの判断も難しい。とにかくN1-N5まで一通りやって、その後調整・追加していくのがいいのだろう。

「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」を進めた。

夕方。ビザ取得に関する連絡はなし。否決されるとしたら一番可能性が高い最初の二日が過ぎた。あとリスキーなのは月曜日だ。それを抜ければ、無事発行までたどり着ける確率があがる・・(はずだ)。

「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」を進めた。session変数というのが出てきた。そう、確か30年前にコボルで対話型プログラムを組んでいた時、このsession変数関連で苦しんだような記憶がある。それで、その後バッチプログラム専門にさせられたような・・・(今思うと、上司も先輩もいろいろ配慮してくれていたんだな)。
果たして当時できなかったことが今できるものか?ともあれ、今は背水の陣。前に進むしかない。


<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「柿渋」(~第151回:P9回)
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L52

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月19日

本日の体重は60.8kg。100g減。

今日は体調が思わしくなく、学習意欲ゼロ。だらだらと過ごすことになった。前回調子を崩してからあまり日が経っていないのが気になるが、仕方がない。

ノートンからカペルスキーへの乗り換え。体験版でテストしながらも悩んでいた。カペルスキーでも特に問題なさそうだ。しかし、ノートンのパワーツールに当たるものがカペルスキーに見当たらない。サポートにチャットで問い合わせたが、どうも要領をえない。製品が違うから仕方がないのだけれど、ノートンのパワーツールはなんとなく不安だという時に使うと安心感があったからなぁ。
とりあえず、Zのパソコンにもインストールしてもうしばらく様子をみるか・・。そう考えていたところ、Vectorでカペルスキーの特価販売をやっているのに気づいた。メチャメチャ安い。3年5台で、定価が12,000強のところをここしばらく9,000円強で販売されていたのだが、Vectorではなんと4,980円である。ノートンでいうと、1台1年の価格に等しい。
もう、これは考えるのをやめよう。トライアル価格としても悪くない。使ってみて駄目なら捨ててもう一度ノートンを買い直せばいい。さっそくVectorでライセンスを購入した。
続けてZのノートPCと私のノートPCでもノートンと入れ替えを開始。全て正常に動作してくれることを願う。

安ければいいってものではないけれど、近年はノートンもいくつかトラブルを起こしていたし、絶対ではないだろう。だいたい、更新で値段が上がるのはやはり印象が悪いよ(カペルスキーがいまいちだったら、もう一度お世話になるけど・・・)。

カペルスキーをインストール中、ZのノートPCでトラブルが発生。発生というか、発見か?ZのノートPCはWifiでルーターに繋がっている。カペルスキーのソフトが大きいのかダウンロードにやたら時間がかかるので、私の部屋に移動してLANケーブルでネットにつなごうとしたところで、大きなトラブルが発見された。
ZのノートPCは普段は外部ディスプレイに繋いでいるのだが、私の部屋に移動するために外部ディスプレイを外して本体のディスプレイを使うようにしたところ、なんと本体のディスプレイの大部分が表示されない。外部ディスプレイに接続し直すと問題がないので、本体ディスプレイのみの異常のようだ。うーん、ずっと使っていなかったから気づかなった。長い間カバーを閉じた状態で動かしていたから熱でやられたのかな。
もっとも購入したのが2015年の6月だ。すでに5年以上経っているから、あちこち壊れてきても不思議はない。このまま使い続けるか、ディスプレイを修理するかだ。ASUSに戻すとなると、一カ月以上は使えないだろうなぁ。ノートブックは本体ごと返却しないといけないからその点はやはり面倒だなぁ。本体ごと持ち込める便利さもあるから、トータルではどちらが便利かはわからないが。
ノートPCのディスプレイの修理っていくらかかるんだろう。修理というか交換になりそうだし。今ノートPCが安くなっているから、新しいのを買った方が得だということになるだろうから、判断に迷う。

ネットで調べると、自分で交換すれば2000円、メーカー修理なら数万円と書かれていた。うーん、自分で修理するのはハード音痴の私には無理だ。一方で数万円払うなら新しいのを買った方がマシ。では、修理専門店ならいくらなのか。ネットで調べてお店にチャットで連絡してみた。すると、350元で修理可(成功報酬)とのこと。しかも、その場でやってくれるそうだ。
350元ということは交換ではなく、一部分の部品交換というところだろうな。ネットで調べると、画面の表示分のようなところが88元で売っていたからそれを交換するのだろう。200元が手数料か・・・。ちょっとボラれているような気もするが、日本だったら作業費だけでも1万円以上とられるだろうから、ある意味妥当か。その場でやってくれるということでもあるし・・・。明日、再検討して、ちょっと他の店も当たってみて、さっさと修理してもらうことにしよう。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「柿渋」(~第151回:P9回)
・Zの日本語文法ドリルN3:01
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L52

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月20日

本日の体重は61.2kg。400g増。

ZのノートPCの修理。昨晩、もう一つ別のショップにも問い合わせたがやはり300元強ということで、回答が「350元、成功報酬」とシャープだった最初のショップに行くことにした。しかし、シンセンだから、こんなにスムーズに格安に修理できるけれど、湖南だったらそうはいかないんだろうなぁ。
試しにネットで調べてみると、あることはあった、湖南にも同じような店が。きっと料金は高いんだろうけど。もっとも中国は宅配便が安い。シンセンでの修理代+往復の宅配代との比較となるから、極端にボラれることはないかな。

9時少し前に出発して、10時半ごろに華強北路のビルにあるショップについた。有名な賽格ビルの対面あるビルのテナントの一つだ。料金は350RMBだったはずだったが、タオバオに対応した人とボス(老板?)の間にやり取りがあり380RMBに値上げ。私のノートPCのモニターは高解像度品だからということらしい。
担当者のミスとは言え値上げはどうかと思ったが、30RMBで手を抜かれても困るので、素直に受け入れた。交換そのものはスムーズに進んだ。中途で画面(部品)をとりにどこかへ出かけ、戻って来た時口笛を吹いて機嫌よさげだったのは、部品が安く手に入ったからではないか?とも思ったが、全ては想像の産物。
20分ほどで交換完了。帰りはいつものバーガーキングで昼食をとった。以前TOEICで寄ったのが最後になるかと思っていたが、再びここに立ち寄ることになるとはよほど縁があるのだろうが、今度こそ最後になるかな?
昼食後はまっすぐ帰宅。遠回りして東門に寄りたい気分だったが、我慢した。無用なリスクは避けないといけない。
12:30過ぎにアパートに到着。Zの部屋にノートPCを再設置。問題なし。少しお金がかかったが、早々に解決できて良かった。

今日も学習意欲はゼロ。グダグダと1日を過ごした。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「柿渋」(~第151回:P9回)
・Zの日本語文法ドリルN3:01
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L52

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月21日

本日の体重は61.5kg。300g増。

さあ、月曜日だ。今週こそはビザ申請の結果が判明するはずだ。少々待ちくたびれている。ただ、成否がはっきりする以外に、さらに結果の判明がさらに伸びるということも十分ありうる。いずれにせよ、1日1日を大切に過ごすとしよう。

スピード音読。昨日、一昨日と学習意欲がゼロで机に向かうとイライラが募ってどうしようもなかったが、少し回復した模様だ。最低限の学習量はキープできそう。

午後、N3文型のドリル作成。一つ一つの文を作るのに、けっこう時間がかかる。また、作ったドリルで本当に理解が進むのだろうかという疑問も沸いてくる。でも、とりあえず、一通りやってみるしかない。コツコツ進めていくとしよう。

夕方ちょっと前に、K大学から連絡があり、以前に勤めていた会社での役職を聞かれて答えた。審査担当からの質問があったらしい。職歴以外の書類については問題なしだそうだ。もう審査の最終部分に近づいているということだろう。

スピード音読。

夕食後、「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」を進めた。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「iPS細胞」(~第153回:P10回)
・Zの日本語文法ドリルN3:01
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L52

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月22日

本日の体重は61.5kg。変わらず。

スピード音読。

お昼を挟んで、N3の文型ドリルの作成。例題と問題を考えるのが大変だ。

昼食後、ウォールマートに買い物に行って、ちょこちょこと食べるものを買ってきた。体重に影響を与えにくいものとなると限られた選択肢しかなく、とても寂しい。昔は良かったな。暇だなと言っては何かを食べて、疲れたなと言っては何かを食べてができて。まぁ、それが健康を害していたわけだが。

スピード音読。

K大学からは連絡がなかった。しかし、こうなってくると、仮に通知が今週中に来たとしても、さらにその先の手続きがまだあるだろうから、9月中の授業開始は無理なのではないか?10月1~8日までは国慶節の休みであることを考えると、スムーズにいった場合でさえ、授業開始はその後になりそうな気がする。長い・・・。最終的に決まりさえすればいいのだけれど。

夕食後、「Ruby on Rails5 学習コース」を進めた。パッと理解できる箇所もあるのだけれど、全くわからないところが間に入るから、繋がりがあやふやになって結果として全体が頭に入らないということになっている。繰り返しやっていけば、理解できる部分が増えてきてそのうち全体が理解できるようになるのだろうと思うけれど、なんとも効率が悪い。
もうちょっとペースを上げないと中途で嫌になってしまいそう・・。しかし、自分にプレッシャーをかけすぎると、それもまた嫌になってしまう原因に。難しい。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「菅総理大臣」(~第154回:P10回)
・Zの日本語文法ドリルN3:01
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L53

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月23日

本日の体重は61.0kg。500g減。

今日こそは、今日こそはと結果を待ち続ける毎日。改めて考えてみると、こういった心の持ち方は健康的に良くない上に現実的な対応でもない。自分の想像と戦って心身を消耗しているだけだ。・・・が、ではどうすればいいのか?うーん、わからない。無力な55歳の秋である。

スピード音読。

午後。N3文型のドリル作成。

スピード音読。これでヒアリングとリーディングのテキスト。模試10回分の音読一回目が完了した。少なくとも10回は読んでから次のTOEICにチャレンジしたいが、年末のテストまでにとなると音読5回が精いっぱいかな~。
あと、問題はヒアリング。一回目のテストまではYoutubeでも英語の動画をかなりの時間聞いていたのだが、一回目から二回目のテストの間はヒアリング時間が極端に減って、散歩の間にしかヒアリングをやっていなかった。その上、シャドーイングも止めてしまっていた。これが二回目のテスト結果にけっこうな影響を与えていたかもしれない。そして、二回目のテスト終了後もヒアリングの練習は散歩のとき以外にはやっていないし、雨天等の影響で散歩の回数そのものが減ってしまった。これではいくら音読をやっても、ヒアリング力の向上は望めないだろう。
なんらかの形で再度ヒアリング時間を生活に組み込まなければならない。うーん、なんとかしないと。

今日もK大学からの連絡はなかった。ひたすら待つ毎日である。しかし、あまりに手間と時間がかかりすぎる。
今回はコロナの影響で難易度が増しているとは言え、揃える書類そのものは通常もさほど変わるものではない。実際、コロナの影響のない頃の、近年の日本語教師のブログの記事を見ても、就職ビザ取得の大変さを訴えている人が数人いた。
日本語教師はやりがいのある仕事であるから、給料が安いに関わらず一定の人気を保っている職業ではあるが、ビザの取得にここまで手間と暇がかかるようだと、中国で新たに日本語教師をやろうという人は年々少なくなっていっているのではないだろうか。
ここしばらく募集条件(待遇・給与)が急速に良くなっているのは必ずしもコロナの影響で入出国が不便になっているからだけではなく、ビザ手続きの煩雑化によって応募の絶対数が減っているからのように思われる。
こうした現象の影響は一過性のものではなく、何年にも渡って続く可能性が高い。他の多くのアジア諸国に比べて暮らしやすいというメリットがあるものの、ここまで手間暇かけないといけないというのは明らかなマイナスで、そうしたことは口コミで伝わっていくだろうからだ。コロナの影響によるエア・チケット代の高騰や米中対立による影響がこれに拍車をかけるだろう。
そういう意味では、今後何年にも渡って募集条件(待遇・給与)の向上が望めるだろうし、年齢のハードルが低くなる傾向が続くのではないか。これは私にとっては、非常に助かる話だ・・・と自分を慰めてみた。

夕食後、「Ruby on Rails5 学習コース」を進めた。
仮に無事日本語教師になれたとすれば、次に重要なのが、プログラム技術の習得だ。60歳近くになってプログラムが少しできたところで、どこかに雇用してもらえることは期待できないから、その技術を使って何らかのサービスを生み出すことが前提だ。
現状では日本語学習に役立つようなサービスを想定しているが、(日本語教師をやっている間に)いろいろ考えていきたいと思っている。それにしても、まずは一定のプログラム技術がなければどうしようもない。できれば二年、遅くとも三年以内には一定水準に達したいと思うが、今のペースでそこまでたどり着けるかどうか。頑張らないといけない。
問題はもし今回の日本語教師の職がものにならなかった場合だが、その場合でも基本路線は変わらずプログラム技術の習得が重要な目標の一つとなることだろう。60歳以降の生活の対策としては、今のところそれ以外思いつかないからだ。とにかく頑張る。

私がいつも読んでいるブログの一つに、ベトナムでの起業を目指して奮闘しているBさんのものがある。ベトナムで奮闘したもののうまくいかずにタイへ脱出したが、そこでもうまくいかず資金が尽きてコロナの中、日本へ帰国された。現在は、北海道で漁師をして毎日死ぬ思いで頑張っておられる。(頑張っているということ自体も凄いが、実は追いつめられたところで漁師という仕事を選択してしまう、そのキャラクターが好きなのだ)。
このBさんの奮闘を読んでいて思い出したのが、自分の30代前半のときのことだ。中国に留学をしてある程度の中国語を身につけたものの、仕事が見つからずに(厳密には仕事の探し方を知らなかった)帰国したときのことだ。とにかく働かなければなかったから、請負派遣に入ったところ、山形のプリンタ工場に派遣された。
大手だったので工場の環境そのものは良かったのだが、配属されたラインのポジションがプリンタヘッドを研磨する仕事だった。まずはヘッドシートをマシーンにセット。それから、各々2kgある重石を連続十数個マシーンに乗せ、2分ほどグルグル回し、また重石を下ろして、ヘッドシートをセット・・・を延々と繰り返す仕事で、身体に負担が大きくとにかくきつかった。
風邪をひいて熱が出ても皆勤手当て欲しさに休むことができず、ふらふらになって頑張ったことを覚えている。
Bさんの漁師の仕事に較べると、私の工場での仕事の苦労などは何でもないことだが、「ベトナムに戻りたい(私の場合は、中国に戻りたい)」という気持ちは同じで、Bさんに強い共感を抱いている。なんとかこの状況を切り抜けて、無事ベトナムへ戻れるように祈りたい。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「猿の自撮り」(~第155回:P10回)
・Zの日本語文法ドリルN3:01
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L53

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月24日

本日の体重は61.7kg。700g増。

さて、今日は結果が出てもいい頃だろう。水曜日(16日)に申請を出して、月曜日(21日)に修正要求が来て火曜日(22日)には修正版を出したはず・・・。そうであれば、今日あたり結果が出るはずだ。・・はずだと言いながら、あまり期待できなくなっている。

引っ越しに伴う中国電信のネット・固定電話・スマホの処理。当初の予定では私の移動前にネット・固定電話を解除してスマホのみを残す予定だった。手続きにパスポート原本が必要だということだったからだ。名義そのものをZに移管する手もあったが、Zが最後に大変かなと思ったのだ。
しかし、現在の物事の進捗状況を見ると、Zが湖南に来るまでには数か月かかる可能性がありそうだ。その間ずっとスマホのデザリングだけでは何かと面倒くさい。そこで当初の予定を変更して、名義をZに移管する方向で進めることにし、中国電信のチャットサポートで手続き方法を確認した。あとはいつやるかだが、早いほうがいいんだろうな。

午前遅くにK大学から連絡があり、先日の変更分の書類にサイン・スキャンして送ってくれとのこと。なんと先日修正した分はまだアップロードされていなかったのだ。もうこれは10月半ばから下旬にずれ込むことになりそうだ。

N3の文型ドリルの作成。

夕方、再びK大学から連絡があり、大学の卒業証書について尋ねてきた。(いやいや、「卒業証書」をなくしてしまって「卒業証明書」しか出せないから、中国教育部の認証を得るのに苦労したんだよ)。改めて状況を説明して、中国教育部も直接大学に連絡をとって確認したから、必要ならそちらでも大学に確認をとってもらって構わないと伝え、さらにビザを出す外国専家局は中国教育部の認証を認めないのかと尋ねた。
すると、大きな問題はないと思うが、外国専家局は通常は大学証書で確認するからとのこと。(いやいや、それでは中国教育部の認証が意味ないじゃん)と思ったが、そんなことを言っても仕方がない。中国では偽の卒業証書が長い間社会問題になっているから、こういった件には慎重なのだろう。疲れるなぁ~。

ウォールマートに出掛けて、亀ゼリーやらヨーグルトやらを買って帰った。


夕食後。K大学との就職ビザうんぬんのやりとりの影響で、ただでさえ低めの学習意欲がさらに下降。しかし、何もやらないわけにはいかないので、「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」を進めることにした。ちょっとでも進めないと。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「ブルーボトルコーヒー」(~第156回:P10回)
・Zの日本語文法ドリルN3:01
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L53

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月25日

本日の体重は62.5kg。800g増。まずい、ダイエット後、最高値に達してしまった。太らないようにと思って買った、亀ゼリーとヨーグルトをばくばく食べたら、こんな結果に。亀ゼリーとヨーグルトの糖分の影響がこれほどとは・・。

午前早くに、中国電信に行き、ネット・固定電話・スマホの名義変更手続きを行ったが、結果としてはネット・固定電話のみ名義変更。スマホは私の名義のままということになった。スマホは実名管理になっている関係から、同じ番号のままでは名義変更ができないようであった。なんだかんだで1時間ぐらいかかったが、スムーズにやれたほうだろう。
これで私が先に引っ越して、Zが自分でネット・固定電話の停止手続きをやるということが可能になった。
引っ越しの準備は最終段階に入っていると言うのにビザ手続きはいつになったら終わることやら。

午後、学習意欲ゼロなので、一時間半の散歩。ここ数週間散歩できなかったから久しぶりだ。

夕食後、「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」を進めた。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「ブルーボトルコーヒー」(~第156回:P10回)
・Zの日本語文法ドリルN3:01
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L53

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月26日

本日の体重は62.3kg。200g減。節制だ。まずは61kg台に戻そう。

結局昨日もK大学からの連絡はなかった。これで湖南への移動は国慶節以降になることはほぼ確定だろう。前回の修正後、アップロードまでに三日もかかっているところをみると、外国人教師用の宿舎建設完了のタイミングに合わせて手続きを済ませようということなのかもしれない。
私のほうでは臨時の部屋を用意してもらえればと主張したが、他の部屋は担当者の管轄外だろうから学校のような縦割り組織では短期間では対応が難しいのだろう。結果として、担当者にしてみれば国慶節が間に入ってちょうどいいということになる。内装が完了しても塗料の安定期間が必要だというようなことも言っていたから、さらに先延ばしになる可能性すらある。
私としてはビザが取得できて仕事を始めることができれば、スタートが遅れても構わないのだが、その間に別の問題が起きてビザ取得ができなかったり、契約破棄となったりするのを恐れている。日本語学科のほうでは10月以降にずれこんでも待ってくれると言っているようだが、限度があるだろうし、米中対立の余波で外国人教員枠が少なくなって採用中止なんて可能性もゼロではないだろうから、ジリジリとした気持ちになってしまうわけだ。
そうは言っても、自分でコントロールできない部分について悩んでも仕方がない。待機時間が充実した時になるように努力しなければならない。

午後、N3の文型ドリルの作成。慣れてきたためか、少しずつ例文や問題文を作るペースが上がって来た。例文を考えるのは脳トレにもなるし、自分の文章の幅を広げるのにも役立ちそうだ。
ただ、道のりは遠い。考えてみると、文型のドリル以外に、助詞トレーニングや動詞活用形トレーニングなどのための各種ドリルも必要だ。やらなければならないことが山とあり、終わりが見えない。コツコツやっていくほかないだろう。

スピード音読。どうにもやる気がでないので、しばらく一番手を付けやすいパート3とパート4のスピード音読をメインにやっていくことにした。モティベーションがアップしてきたら、他のものもやることにしよう。

夕方、散歩。いつもの一時間半のコースよりも大きく回って2時間コースを歩いた。ちょうど隣街との境目まで歩いた。湖南に行くまではこのコースを定番にしていこうかな。

スピード音読。

「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」を一応完了。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「おほほスタイル」(~第158回:P10回)
・Zの日本語文法ドリルN3:18
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L53

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月27日

本日の体重は61.9kg。400g減。ようやく61kg台に突入した。次は61kg台前半を目指そう。

香港のS銀行は(原則)半年間出し入れをしていないと口座が凍結されてしまう(以前、実際に凍結されてしまった)。これまでは香港に行ったときについでに出し入れをしていたのだが、コロナの影響で現在は香港に行けない。今後湖南で生活するとなると、コロナ後も行く機会はあまりないだろう。そこで忘れないうちにネット上で出し入れをしておくことにした。S銀行の口座はネットアカウントと普通アカウントが別々になっているので、その二つの間で往復の送金を二回行う。これでOK。忘れないように今後は処理日時をEXECLで管理することにしよう。

EXCEL管理と言えば、二週間前ほど前に体重のEXCEL管理を再開すると決めたのだが、三日坊主になっていた。そこで日記をもとに今日までのデータを入力した。グラフのラインは上昇傾向・・・これでは駄目だ。湖南行きまでに少なくとも59kg台に落としておかないといけない。頑張ろう。

早く引っ越して、湖南で新たな生活パターンを作り上げたいのだけれど、就業ビザが取得できないことにはどうにもならない。だるい。ただ、一方で、引っ越し後、引っ越し後と引っ越し後になれば何でもできるような気持ちで後回しにしていると、結局何も変わらないままダラダラとした生活が続いてしまうだろうというのも事実だ。やはり気を引き締めて今やれることを精いっぱいやらなければならない。ふぅ。

午後、スピード音読。なんとか最低ラインをクリア。

N3の文型ドリル作成。

Zのディクテーション。毎日やっているだけあって、だいぶ進歩してきた。最近は助詞の聞き逃しと誤りがだいぶ減った。本来は個別の助詞トレーニングや動詞の活用形のトレーニングもやってもらいたいのだけれど、そこまで準備する余裕がないので当面はディクテーションと文型ドリルの二本立てで頑張ってもらうことにする。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「飲食店の来店客数」(~第159回:P10回)
・Zの日本語文法ドリルN3:20
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L53

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月28日

本日の体重は61.9kg。変化なし。

毎月恒例の財務チェック。赤字垂れ流しなので、見るのが嫌なのだが仕方がない。今回の就職を決めてこの辺りで踏ん張りたいところだ。「船長、第一防衛ラインが破られそうです!ご指示をお願いします」。「わかった。もうすぐ救援物資が届く予定だ。武器もわずかながら増加が望める。あとしばらく頑張れ!」。なんて感じ。

今月の初めに、「来月初めには(結果が)明らかになっているだろう」と書いたが、今の調子だと中旬、下旬へともつれこみそうだ。最後の最後まできてまたジタバタさせられるとは。

スピード音読。

午後、N3の文型ドリル作成。

散歩。一昨日同様2時間コース。

夕食後、スピード音読。

「Ruby on Rails5 道場コースⅢ」に突入。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「百貨店売上高」(~第160回:P11回)
・Zの日本語文法ドリルN3:22
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L53

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<本日の食事>
(朝)サラダ
(昼)野菜炒め
(夕方)チキンサラダ

<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK

<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2020年9月29日

本日の体重は62.7kg。800