2016年6月(day083)

2013年6月(day083)

2013年6月1日

 本日も、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。昨日はあまり疲れが残らなかったから、今日も同じ調子でいけるだろうと思っていたら甘かった。午前中はぐったりして過ごした。もしかしたら、側筋、腹筋、背筋を1セット余分にやってしまったかもしれない。ダンス・ダンス(186日目)は、10曲やった。まだ、12曲目に進む余力がない。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやった。第25ファイルまで終了。PSのカラー調整の教材は、5,6ファイルほどやった。トーンカーブの使い方の理解がだいぶ深まった。選択範囲と選択範囲の際を不透明度を調整したブラシでなじませるということもわかってきた。ただ、ヒストリーブラシと調整レイヤーを組み合わせて使う場合、どのようにやるのかがよくわからない。ネットで調べるか、自分で実験してみるかして、コツをつかむ必要がありそうだ。引き続き頑張るとしよう。

2013年6月2日

本日は、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。今日はだいぶ体が慣れてきた感じだ。明日もこんな感じだと助かる。ダンス・ダンス(187日目)は、10曲やった。少し余力が出てきた。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやった。第26ファイルまで終了。PSのカラーの調整の教材は、昨晩と今日を合わせて、5,6ファイルやった。今日はカラーの偏りを直す部分の学習をした。修正方法として、カラーバランスを使うやり方と、グレースポイトを使うやり方が紹介されていた。ホワイトスポイトとブラックスポイトはアルファチャネルを白と黒の区域にわけるのによく使うが、グレースポイトはこれまで使う場面がなかった。初めて用途の一つが明らかにされて、すっきりした感じだ。

2013年6月3日

本日は、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。今日は運動を終えた午前中はなんともなかったのだけれども、お昼頃にバテがやってきた。でも、トータルではバテ度は徐々に下がってきている。あと少しだ。ダンス・ダンスはお休み。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやった。第27ファイルまで終了。1日2ファイルやれればベストだが、根気が続かない。あと、33ファイル。休まずにやれば1か月ちょっとで終わる。今の調子でいくしかないだろう。PSの総合教材は調子よく進んでいる。昨晩はLabモードを使って、レベル補正をするというのをやった。ビデオではなぜLabモードなのかの説明がなかったから、ネットで調べてみたら、詳しい解説をしている方がおられた。日本のサイトは親切だ。サイトで説明されている内容に比べると、教材でのやり方は一歩踏み込みが足りないようだが、現時点では十分だろう。方向性は間違っていないようなので、この教材で学び続けて問題なさそうだ。引き続き頑張るとしよう。
 マイクについて。以前から、気になっていたことだが、犬は自分の下唇の方向に舌を動かすことはできないのだろうか?我が家では、しばしば、豆乳を作った時に残るおからをマイクに食べさせる。(そのままでは食べないから、残りものとかを混ぜてあげる)。おからを食べると、おからがマイクの口の周りや鼻につくのだが、マイクはそれをぺろぺろと舐めて綺麗にとる。しかし、それは口より上側だけであって、下側についたおからはなかなかとれない。舌が下向きには伸びていかないのだ。これは不思議。ネットで調べてみたが、それらしい情報がなかった。舌が下方向に伸びないのは、マイクだけなのか、犬種によるのか、犬は全てそうなのか。この謎はいつ解けるのだろう。(ずっととれないわけではなく、数時間後にはとれている。これは、どこかにこすり付けているのか、乾いて自然に落ちたのかしたのだろうと思う)。

2013年6月4日

本日は、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。昨日、ダンス・ダンスを休んでいたのは、夕食後、ぐったりして眠り込んでしまったからだ。さらに、この二日間、右肩辺りに違和感が感じられる。負荷オーバーな感じである。だから、今日は運動をお休みにしようとも思ったが、少しやってみたらいけそうな感じなので通常通りにやることにした。実は、ついさきほどまで今日が4日目だと思っていた。しかし、記録をチェックしてみると、5日目だった。やった、明日は堂々と休める。助かった。ダンス・ダンス(188日目)は、4曲のみやった。やはり、バテ気味だ。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやった。第28ファイルまで終了。残り32ファイル。PSの総合教材は、今日もガンガン進めた。ただし、今日やった部分はCameraRawやHDRの部分だったから、正直良くわからなかった。個々の操作は理解できても、どうしてその操作をやるかの説明がほとんどないから、通常のPSモードとの違いがさっぱり把握できなかった。いずれ、別途勉強する必要がありそうだ。
 以前、IE10の調子が悪くて、IE9に戻そうとしたら、うまくいかず、IE8まで戻されて、その後、IE9もIE10も入らなくなったということを書いた。IE8の調子もいまひとつだったら、現在はメインでオペラを使っている。オペラの安定性も完璧ではないけれども、使い勝手が最高だから満足している。しかし、支払系や銀行系のサイトはIEしか対応していないものがある。それで、IEなしというわけにはいかない。ずっとIE8のままだと、ここぞというところで困ったことになりそうだから、IE10、少なくともIE9にしておくことが必須だ。そこで、本日再度 バージョンアップを試みてみた。また駄目なんだろうなと半ばあきらめ気味にトライしてみたら、あっさりとインストールに成功した。今のところ問題なく動いている。もう、IEをメインにすることはないだろうけれども、入ってくれて嬉しい。前回やったときはなぜ入らなかったのか実に不思議だ。

2013年6月5日

 本日はトレーニングはお休み。余力はあったが、しっかり休むほうが効果が高いと判断した。
 今日もAIの教材は1ファイルやった。これで、第29ファイルまで終了。PSの総合教材は、LABを使った画像調整をやった。ネットで説明されていた使い方とやや異なるところに重点があるようだった。まだ総合的な知識が不足しているから、どちらが重要なのかよくわからない。引き続き頑張るとしよう。

2013年6月6日

本日は、V6.4を2セットのみやった。ダンス・ダンスはお休み。
 今日もAIの教材は1ファイルやった。これで、第30ファイルまで終了。残り半分。あと30ファイルで終了だ。PSの総合教材は、今日は1ファイルしかできなかった。内容が、写真を矯正するというより、どう加工するかに重点が移ってきた。イメージの画像処理コマンドでチャネルのカラーを調整したり、調整レイヤーの塗りつぶし、自然な彩度、グラディエーション、それらに不透明度を組み合わせたりとやることが多彩になってきたため、正直なところ、頭がついていけていない。一度で覚えられるものでもなさそうなので、復習に望みをかけて先へ進むことにする。

2013年6月7日

本日は、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンス・ダンス(188日目)は、12曲やった。ようやく12曲に突入だ。筋力運動をまるまる休んだのは1日だけだったけれども、それでだいぶ疲れがとれたらしく体がぐっと軽くなっていた。先週は同様に休んでも、疲れがあまり抜けなかったから、回復力がアップしていると考えて良いと思う。いい感じだ。
 今日もAIの教材は1ファイルやった。これで第31ファイルまで終了。PSの総合教材は3ファイルやった。この調子で頑張ろう。
 今日は、朝から大トラブルに見舞われた。パスワードを管理していたファイルがどこかへ消えてしまったのだ。まさに消失した。中国版ウィルス対策ソフトに削除されてしまったのか。ハードディスクに異常が発生しているのか。ウィルスにもっていかれたのか。ハッカーにやられたか。原因不明である。
 バックアップをとったのは三か月前で、大半のパスワードはバックアップされているが、香港銀行カードのパスワードを変更したのはその後だ。まだほとんど使っていなかったからパスワードを覚えていない。香港の銀行に電話をして確認したところ、香港の支店で再発行してもらえるとのことだった。郵送もしてもらえるそうだが、危なくて頼めない。来週、銀行へ行くことにした。念のため、一旦カードを使用停止にしておいてもらおうと思ったが、再発行になってしまうと言われて諦めた。カードが手元にあれば、そんなに危ないこともないだろう。1日に引き出せる上限も決まっているから被害も限られる。
 さて、その他のパスワードはどうするか。バックアップされているのはいいとしても万一、ウィルスか何かにデータを持っていかれていたらやっかいだ。運任せにはできない。まずは、中国側の銀行でメインに使っているカードのパスワードを変更。(これは銀行まで行ってやったが、ネット上でもできたようだ・・・)。ネットバンクのパスワードも変更。支付宝のパスワード各種も変更。一通りのパスワードを変更して一安心。
 さて、残る可能性は、システムかハードディスクが不安定になったことによるファイルの破壊だ。ある意味これが一番やっかいだ。本来ならWin7の再インストールからやり直したいところだが、数か月前にやったばかりで、もうやりたくない。そこで、バックアップの強化をすることにした。これまでは内臓ハードディスクの一つにバックアップをとっていたが、これに加えてモバイルデスクでのバックアップを導入することにした。無職の身にはきつい出費だが、痛い目にあってからでは遅い。ネットで1Tのモバイルデスクを注文した。明日か、明後日には届くだろう。さあ、これでできることはやったつもりだ。
 変更したパスワードは複雑化して保存したから、当分は、使うのも大変だが、仕方がない。もともとパスワードは数年に一度は変更をしたほうがいいから、プラス思考で考えれば悪いことではないだろう。今年はシステムやらハードディスクやらにやたら異常が発生する、パソコン受難の年だ。お金に余裕があれば、新しいパソコンを買って仕切り直しをしたいところだが、無職の身ではそんな贅沢はできず、部分対応をするしかない。耐えて頑張るとしよう。 

2013年6月8日

本日は、V6.4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンスダンス(189日目)は、12曲やった。疲れが少し出てきていたので、12曲は無理かと思ったが、なんとかやった。12曲目は、これまでの中でも一番ステップのスピードが速く、半ステップがぞろぞろ出てくるため、昨日はゲームオーバーをくらった。今日は心の準備があったからゲームオーバーを回避してCスコア乗り切った。高級モードも残り4曲だ。残りの曲も12曲目と同じペースだと、少しきついかも。
 今日もAIの教材は1ファイルをこなした。これで第32ファイルまで終了。PSの総合教材は4ファイルをやった。この調子で続けていくことにしよう。 

2013年6月9日

 本日は、V6.4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンスダンス(190日目)は、12曲やった。中盤がだるかったが、今日も12曲やりきった。まだ余力はないから、当分は12曲で継続だろう。
 AIの教材は1ファイルやって、第33ファイルまで終了。PSの総合教材は3ファイルやった。
 暑さが本格的になるにつれて、モデム(/ルータ)の熱が気になってきた。ネットが使えなくなっては、PCもただの箱。このモデムの熱に対処するため、昨年はUSBファンを買った。風がモデムの上部に当たるようにして熱を飛ばしていたのだ。それなりに効果があって、触った限りではモデムに熱は感じられないようになった。しかし、今日改めて触ってみると、かなり熱い。USBファンは回っているのになぜだろう。ファンの前に手をかざしてみると、ほとんど風が感じられない。 
 ファン全体を手に取って改めてチェックすると、へばりついた埃で風が妨げられているようだ。確かに長いこと掃除をしていないが、たかが埃でそんなに変わるものだろうか。ともあれ、掃除してみることにした。いちいち分解するのも面倒なので、思い切って、水道水でじゃばじゃばと洗ってみた。テレビも、きちんと乾かしさえすれば、水で洗っても問題ないというから、USBファンも大丈夫だろう・・・。洗って綺麗にし、半日ほど部屋の隅に置いておいた。深センの、現在の暑さであれば、これぐらいで十分なはず。スイッチオン。ふわっと風が流れた。うん、昨年と同じ風量に戻ったようだ。もともと風量の少ないUSBファンだから、埃のせいで流れが変わってしまっていたようだ。埃、恐るべし。風が当たるようになって、モデムの熱も消えた。
 モデムの熱は心配なくなったが、PC本体はどうだろう?ハイパフォーマンスPCだし、当初の頃はなかった、メモリやら、ハードディスクやらが増設されている。今年あたり危ない感じだ。そこで、モデム用のUSBファンは、PCの後ろ側において、熱風逃がしようにして、モデム用には別途専用の冷却ファンを購入することにした。しかし、よく考えてみると、USBファンぐらいでPC本体の熱を逃がし切れるかどうか怪しい。夏に向けて、手を加える必要がありそうだ。少し考えてみよう。エアコンを使わないのは、人間の身体には良いが、PCには災難だ。

2013年6月10日

 本日は、V6.4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンスダンス(191日目)は、12曲やった。今日もなんとかこなしたという感じだ。これまでは同じ曲を1週間もやっていれば、たいていスムーズにこなせるようになっていたのだが、高級モードの最終部分とあって半数近くの曲がいまだにやっとやっとの状態だ。疲労もだいぶたまってきた。
 AIの教材は1ファイルやって、第34ファイルまで終了。PSの総合教材は4ファイルやった。まだまだ先は長い。
 本日、モバイルハードディスクが届いた。これまで内臓ハードディスクのうちの一部にバックアップしていたデータを、さらにモバイルハードディスクにもバックアップするようにした。これでだいぶ安全性が高まった。さらに、今日、PCI部分に取り付けるファンとPC本体のBOXに取り付けるファンを注文した。これで、PCの熱対策も万全のはず・・・。夏を安全に乗り切りたいものだ。

2013年6月11日

本日は、V6.4セット、柔軟体操GV,冷水摩擦、TZトレーニングをやった。これで5日連続だ。先週よりも余力があるから、明日もやすまずに続けられるかもしれない。このままいくか、それとも休んでおいたほうがいいか。悩むところだ。ダンスダンス(192日目)は、12曲やった。こちらも少し余力が出てきた。あと、もうちょっと。
 AIの教材は1ファイルやって、第35ファイルまで終了。PSの総合教材は、カラー調整の部分が終わった。正直言って、後半部分はチュートリアルをなぞっているだけで、ほとんど身についていない。全く役立っていないわけではなくて、「調整レイヤーで塗りつぶし、モードはカラーにして、不透明度で濃度を調整」といった個別のパターンはある程度理解できた。個別のパターンがある程度身につかないと、全体を把握することもできなだろうから、現段階ではこれで良しとしよう。復習するときに、全体的な流れを把握するほうに力を注ぐことにする。
 明日からは、画像修正の章に入る。最初はパスに関する理解を深めるための教材のようだ。パスそのものは、ある程度引けるようになってきているけれども、望む曲線に達するまでの過程は試行錯誤であることがほとんどだ。この教材で、パスをもっと上手にひけるようになる何かが学べれば、AIにも生かせるから、得るところが大きい。さて、どんな内容だろう。楽しみだ。
 午後に、PC用のファンが届いた。一つがPCIカードの口に取り付けるもので、もう一つが汎用(?)のファンである。PCIカード口用のファンは、ぴったりついたが、汎用のファンはいい加減に選んだために、PCBOXの上部にポツンと置くだけとなった。二つとも、順調に稼働してくれている。特にPCIカード口用のは、熱風をどんどん外に出してくれているから、かなり効果がありそうだ。これで夏を無事に乗り切りたい。
 ここ数日、雨模様のため、涼しく、大変過ごしやすい。こんなに涼しい6月が過去あっただろうかというぐらいだ。異常気象が進んでいるのかな?

2013年6月12日

本日は、運動はお休みにした。先週よりも余力があると言っても、ほんのわずかな差だし、休んでおいたほうが無難だろうとの判断だ。ダンス・ダンスもお休みにした。
 AIの教材は1ファイルやって、第36ファイルまで終了。PSの総合教材は、パスの部分だ。初級コースの教材ではないので、パスといっても、ある程度突っ込んだところまで説明してくれるのだろうと期待しているが、今のところは、これまで覚えてきたことの復習といったところだ。残り3分の2で何か目新しいことが学べるだろうか。
 今日も、涼しかった。特に、早朝は寒いくらいだった。こんな涼しい日がずっと続いてくれたら、非常に嬉しい。 

2013年6月13日

本日は、V6.4を2セットのみ。ダンスダンスはお休み。
 AIの教材は、1ファイルやって、第37ファイルまで終了。PSの総合教材は、パスの応用編のような、画像加工のような、そんな内容。パスの線の塗りつぶしでは、これまでやったのよりも、少し突っ込んだ塗りつぶしをやったりしたので、勉強になった。引き続き、頑張るとしよう。

2013年6月14日

本日は、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンスダンス(193日目)は、14曲やった。ようやく、14曲目に突入。残り1曲で高級モードを一通りやったことになる。過去のパターンからすると、筋力運動のバージョンを上げたところで、ダンスダンスでこなせる曲数がガタンと落ちる。そろそろ、V6.6へのバージョンアップを考えるころだから、これまでと同じ調子で進めていくと、今回も16曲ぐらいのところがピークとなって、また4曲目からやり直しとなる計算だ。これはできれば避けたい。幸い、高級モードも最後までこなしたことだし、筋力運動のバージョンアップ時には、高級モードの最初に戻ろうかと思う。そうすれば、かなり楽になるだろうから、16曲を維持してその先へ進めるではないかという算段だ。思惑通りに行くといいが。
 AIの教材は、1ファイルやって、第38ファイルまで終了。PSの総合教材は、 画像加工に関するものがほとんどだった。現在のレベルからすると、あまり関係がない応用面の内容なので、聞き流して済ませている。復習するときには、なぞってやってみるとしよう。

2013年6月15日

本日も、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。
 AIの教材は、1ファイルやって、第39ファイルまで終了。PSの総合教材は、昨晩、パスの部分を終えて、今日からマスクの部分を始めた。マスクに関してはまだ理解が不足している部分が多いから、役立つことばかりだ。真面目に取り組むとしよう。

2013年6月16日

今日は、運動はお休み。ダンスダンスも昨日、今日と連続休み。
 昨日の午前中辺りから体調を崩し始めた模様だ。そんなにひどくはないが、やや熱っぽいのと身体が重たいのとで、活力が減退している。無理をせず、ほぼ全ての日課をお休みにした。さて、明日には調子が戻るといいが・・・。

2013年6月17日

本日は、V6.4を2セットのみやった。ダンスダンスはお休み。
 体調の崩れは一応、止まった模様だ。ただし、まだ不安定な感じだ。さて、どうなるか。
 AIの学習は1ファイルやって、第40ファイルを終了。PSの総合教材は、難度が高くなってきて、困っている。
 下の写真は、中国のマクドナルドで新発売中のマックライス。ネットで、マックがライス系のセットを販売し始めたと知ったので、いつの間に!?と思って、本日の昼、出かけてみた。そうしたら、すでに見たことのある、ライスをナンで巻いたものしか売っていなかった。宣伝用の写真だと、ハンバーガーライスセットのようになっているのに、なぜ・・・と不思議に思いつつもテイクアウトして帰宅。ビーフを巻いたタイプのはしょっちゅう食べているが、ライスを巻いたのを食べるのは、今回が初めて。ビーフを巻いたタイプのものより、包装が豪華になっている。味は、まあまあ。麦飯がいい感じだ。
 しかし、それにしても宣伝用の写真と違いすぎる。おかしいなと思って、中国マックのホームページで確認してみると、ハンバーグライスセットのタイプは、夕食のみの販売となっていた。そうだったのか。いくらなんでも違いすぎると思った。そういえば、レジのところに置いてあったサンプルも、長方形タイプと正方形タイプの2種類があったっけ。よし、今度は夕方に行ってみるとしよう。

2013年6月18日

 本日は、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンスダンス(194日目)は14曲やった。
 体調は、完全に復調した。怪しかった喉もとも、全く問題なし。助かった。近年、体調の崩れが軽度で治まることが多くなってきている。これも、エアコンの使用を止めたこと、日々運動をするようになったことのおかげだろう。エアコンの使用停止は、記録を辿ってみると、2007年からだ。6年続いていることになる。もっとも、一昨年までは、工場に通っていたから、働いている間はクーラー漬けだった。完全なエアコンなし生活は、昨年退職してからで、それから一層エアコンなしの生活に体がなじんできた。今年は例年より涼しいこともあって、扇風機の風が気持ち良いことこの上ない。7,8月はさすがにそうもいっていられないだろうが、昨年よりさらに暑さへの耐久力が増していると信じたい。
 AIの教材は、今日も1ファイルやって、第41ファイルを終了。PSの総合教材も、それなりに進んでいる。身についているかどうか疑わしい面もあるが、当面このまま続けていくつもりだ。

2013年6月19日

 本日は、朝から香港に出かけた。H銀行のキャッシュカードのパスワードを紛失してしまったために、再発行するのと、A銀行のアカウントがロックされてしまったのを解除するためだ。
 朝、7:00頃出発したから、通関も混んでおらず、すっと抜けることができた。(いや、ちょっと列に並んだかな?)。H銀行のキャッシュカードのパスワード再発行もスムーズに行った。
 問題はA銀行アカウントのロック解除。いつもだったら、トラブルがあったときは、アカウントを開設した支店のある香港島まで行くのだけれど、今回は沙田のH銀行のそばにある支店でやってみることにした。突然思いついたものだから、A銀行の支店がどこにあるかわからず、見つけるのに30分ぐらいかかった。さらに、ロックの解除だから簡単にやってもらえるだろうと思ったら大間違い。必要書類は、事前に電話で確認しておいたパスポート及びキャッシュカードのみだったが、手続きは相当煩雑なようで、スタッフが何度も席を離れた。その都度に質問された内容からすると、アカウントを開設した支店から、いろいろ確認事項を追加されているようだった。全部で30分前後はかかったと思う。手続きそのものは、アカウントを開設した支店へ行ってやったほうが簡単だったかもしれない。しかし、そこまで往復すれば、少なくとも1時間半はとられる。トータルでは、今日の判断は正しかったといえるだろう。
 用事が済むと昼食。いつもだったら、すぐ近くのバーガーキングで食事をするのだが、今日見てみると、バーガーキングは閉店してしまっていた。確かに、先月だかに来たとき、すでに内装工事中だった。てっきりリフォームしているのかと思っていたら、閉店だったのだ。代わりに、「丼丼屋食堂」というどんぶり系のお店がオープン準備に入っていた。刺身丼やら牛丼やらの写真があって、すごく美味しそうだ。これは一度は食べてみたい。バーガーキングより値は張りそうだが、満足度も高いことだろう。次に香港に来るのがいつになるかわからないが、非常に楽しみだ。
 バーガーキングで食べられなかったので、今日の昼食は斜め向かいにある吉野家にした。牛丼を食べるのも久しぶりだから、すごく美味しく感じた。以前にきたとき、やけにボリュームが少なく感じたのは、朝食メニューだったからだようだ。今日はボリュームたっぷり。値段も以前より高く感じたけど、満足できた。ただし、生姜が置いていない。昔、別の店で食べたときは、生姜があったけど、今は置いていないのか?それとも店によって違うのか?よくわからない。食事を終えると、まっすぐ帰宅。帰りもスムーズに通関を抜けることができた。帰宅後は、すぐに派出所に行って、届け出。毎回面倒なことだが、仕方がない。
 今日の夕食は、マックのハンバーガーライスセット。ようやくこいつを食べられるぜ!だが、注文時にちょっとしたトラブルが発生。
 私の前に並んでいた客が注文品をトレーに載せてカウンターを去ろうとしたとき、ハンバーガーセットやらポテトやらを抱えた女性スタッフがカウンターの内側から声をかけた。
「あなたの注文品がまだ残っているわよ」
 客は黙ってカウンターに戻って、トレーを戻した。スタッフが注文品をトレーに載せると、やはり黙ったまま、受け取ってレジから離れ行った。
 私は(この客、こんなにたくさん注文したっけ?)とは思ったが、深くは考えなかった。しかし、この客がもっていった品物は私が注文したものだったのだ。当然のことながら、私が注文したものは現れず、私の次の客が注文したものが、カウンターに並び始めた。
 「俺が注文したものは?」。レジの男性スタッフに尋ねた。
 「さっきの人が持っていきましたよ」
 「さっきの人は俺と関係ないんだけど・・・」
 ちょうど、間違って注文品を渡した女性スタッフがカウンターのところにきたので、声をかける。
 「さっきの客に渡した注文品、俺のみたいだよ」
 「どういうこと・・・?」
 レジの男性スタッフに問いかける女性スタッフ。
 「ほら、この人の注文品、さっきの人に渡しちゃったでしょ」
 「ええっ、どうすればいいのよ」
 「さっきのお客さんのところに行くしかないよ」
 「何言ってるのよ、どこに行ったかもわからないでしょ。それにあなたが悪いのよ。レシートを重ねておいたでしょ」
 「・・・」
 レジの男性スタッフは無言対応。何か考えているようだが、黙々と次の客の会計処理をしている。女性スタッフはまだ文句を言いたそうだったが、仕方がないと諦めた顔した。
 「ほら、さっさともう一回注文品を打ちなおしなさいよ」
 女性スタッフに促されるまま、レジのスタッフは再度注文品を入力して、無事、私の注文が処理された。女性スタッフは無表情だったが、怒りを抑えている様子だった。 果たして責任の所在が追求されることがあるのか、曖昧なまま終わるのか、興味はあるが結果は知りようがない。それにしても、黙って品物を受け取っていった客は丸儲けだ。店内のどこかで今日の幸運を祝っているに違いない。
 さて、下記がテイクアウトしたハンバーガーライスセットの写真である。ハンバーガーとタレがライスに乗っかってしまっているから、ハンバーガーライスセットというより、ハンバーガー丼といったところだ。味は醤油ダレで、まあまあ。ご飯はお昼のセットと同様に麦混ぜライスのようだ。これだったら、ハンバーガーカレーセットにしたほうがいいのではと考えされられたが、あくまでハンバーガーをメインにおいたのは、マクドナルドの意地か。もっとも、チキンのセットもあるから、それほど深い意味はないのだろう。カレーセットもそのうち販売されることだろう。
 ディコスに続いて、掟やぶりのライスセットを出したケンタッキー。そして、とうとうマクドナルドも、この流れに続いた。新聞などで、ケンタッキーの中国化を礼賛する記事が多かったから、遅かれ早かれのことだったのだろう。そもそも、はるか昔になるが、中国マクドナルドでは、ライスバーガーのセットも販売されたことがあったと思う。ライスバーガーと、ハンバーガーライスのどこが違うと言われれば、反論するのは難しい。マクドナルドにはハンバーガーを追求していって欲しいと思うのは、古い人間の考え方でしかないのかもしれない。もともと国によっては、マクドナルドでも、パンが提供されず、ライスと一緒に提供されるところもあるらしい。同じアジア人だからと発想にも、日本的なものを求めること自体がおかしいとも言える。中国マクドナルドのメニューは、この先どのように変わっていくのだろうか。

2013年6月20日

本日は、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンスダンス(195日目)は14曲やった。まだ余力がない。16曲に突入するのには、あと一週間ぐらいかかるかも。
 AIの教材は、1ファイルやって、第42ファイルまで終了。PSの総合教材も、なんとなくながら進めている。
 昨日から、急速に気温が上がってきた。天気予報だと最高気温が30度ぐらいらしいから、まだまだ暑くなることだろう。
 さて、昨日、マイクがまた進化した。私はアイマッサージ器をもっていて、目が疲れると、それをつけて目の周辺をマッサージする。メガネにイボイボのゴムがついていて、それが振動してマッサージをする機器だ。ところが、このイボイボがついた部品の一つがしばしば外れて落ちる。右目用の部分が落ちやすい。使ったあと、そこらへんに転がしてあるものだから、ときどきどこにあるかわからなくなる。昨日も、マッサージをやろうとしたら、イボイボ部品がみつからない。部屋中探しても出てこない。
 ふと思いついて、マイクを呼び寄せた。そして、マッサージ器のニオイを嗅がせる。、玩具がもらえるのだと思ってくわえようとするマイクを押しとどめて、消えた部品を探しに行くように指で指示した。しばらく躊躇していたマイクだったが、私が言うことを理解したらしく、鼻をくんくんさせながら、探索モードに入った。部品がどこにあるかは全くわからない。もしかしたら、机や棚の上にあるかも知れず、そうなったら探し当てようもない。(無理かな~)と思ってみていたら、鼻先を床にこすりつけるようにして辿って行った先に、イボイボ部品を発見。それを加えて私のところに戻ってきた。おおっ~、マイク、警察犬に昇格だよ。偉大なる進化。
 この驚きをZに伝えたところ、全く信用しようとしない。そんなことあるわけないでしょ!と一蹴されてしまった。う~ん、まあ、確かにイボイボ部品が転がっていたのは1メートルも離れていないすぐ近くだったし、単なる偶然なのかもしれない。そこで、今度はZの部屋にイボイボ部品を隠して、探しに行かせることにした。ところが、たまたまそばにマイクのお気に入りの玩具が転がっていて、そちらのほうに気持ちがいってしまって、探索どころではなくなった。私の指示を無視して、その玩具をくわえてきてしまう。違う、違う、それじゃないと身振りで指示しても駄目。Zが、ほらみたことかと鼻先で笑う。
 これは駄目だと、一旦時間をおくことにした。1時間後、近くに他の玩具がないことを確認して再トライ。うまくいくわけないでしょと決めつけた態度のZを前に、マイクの探索が始まった。そして、見事イボイボ部品を発見!やったよ、マイク。警察犬マイクの誕生だ!Zはいまだに半信半疑の様子。いずれ、もっとはっきりした証拠をみせてやる。しかし、一体化したもので、一部分だけとれる品物というのがあまりない。何か、手頃なのがあればいいのだけれど・・・。

2013年6月21日

本日も、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンス・ダンスの曲数が増えてきたせいか、身体に疲労が感じられる。ここ数日で急激に上がってきた気温も影響があると思う。エアコンなし生活7年目とあって、もはや暑さなど何ともない!と言いたいところだが、つい先日までが非常に涼しくて快適だったこともあって、暑さがこたえている。慣れれば、大丈夫だと思うけれど、どのくらいかかるかな?ダンスダンス(196日目)は14曲やった。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやって、第43ファイルを終了。PSの教材もなんとなく進めている。手を動かさずにビデオをみているだけだから、あまり身についていないと思う。復習するときに頑張るとしよう。
 先日、Zの携帯が壊れたので買い替えをした。6月13日に故障。液晶画面が徐々におかしくなっていって、全く映らなくなった。もう3年ぐらいは使っているので、修理は考えずに、買い替えをすることにした。翌日、ネットで調べて決めたのが、SonyのLT26ii
Xperia 。値段も手頃だったし、売れ行きも評判も良いようだったので決めた。購入価格は、1810元(送料込)。全くおまけなしで買うと1660元。カバーやらなにやらのおまけつきで1690元。6600アンペア(?)のUSB電池付きで、1810元という具合だ。香港まで買いに行ったほうが安かったと思うが、面倒だったからネットで購入した。
 今回はあまり考えずに購入した。重要ポイントはアンドロイドであることぐらいだった。逆に言うと、アンドロイドであれば、そんなには違わないだろうという気持ちがあった。少し変わった点があるとすれば、電池が固定内臓タイプであったこと。これまで買った携帯の電池は全て取り外しのできるものだったから、ちょっと心配ではあった。そのためもあって、USB電池をつけてもらった。ただ、Zは試してみようともしなかったら電池は不要だったかもしれない。
 今回の携帯電話に対するZの評価はかつてなく良い。画面が大きいから、テレビが見られるのが嬉しいようだ。前回の携帯電話を買った時は、携帯電話WiFiがまだオープンされたばかりのころで、Zの携帯ではWiFiが使えなかった。今回はWifiが使えるから、テレビも見られるし、音楽も聞き放題だしと良いこと尽くめのようだ。選んだ立場としては、喜んでもらえて何よりといった感じだ。

2013年6月22日

本日は、V6.4を2セットのみ。ひどくバテていたわけではないが、やる気がおきず、2セットだけとなってしまった。ダンス・ダンス(197日目)は4曲だけにしておいた。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやって第44ファイルを終了。PSの教材は1ファイルだけ。どうもこの教材をやる意欲が減退中である。教材の内容が変わったことが原因なのか、飽きがきているのか、暑さが影響しているのか、原因は定かではない。しかし、先行してこの教材をやっているZにプレッシャーをかけるためにも、教材を変更するわけにはいかない。ゆっくりにでも進めていくとしよう。
 昨日は、昼間は暑かったが、夜になると気温が下がって過ごしやすくなった。早朝も涼しかった。ところが、日が昇り始めると、気温が急上昇。昨日の昼間同様かそれ以上に暑くなった。しばらくはこういった日が続くのだろう。体がこの気温に慣れるまで我慢するしかない。

2013年6月23日

本日は、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。昨日、半分だけにしておいたから、だいぶ回復した感じだ。ダンスダンスはお休み。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやって第45ファイルを終了。PSの教材は、なんとなく進めている。この総合教材を最後までやり切るのが当面の目標である。PSというのは、画像の切り抜き、画像の加工、カラー調節、画像の合成、造形、文字の装飾といったいくかの大きな分野において、各々、メインに使われる技術がある。それらの技術は、各々の分野に特化しているわけではなく、どの分野においてもある程度共通して複合的に使われているという感じだ。だから、勉強の仕方としては、個々の技術を磨くだけでなく、全ての技術をまんべんなく学んでいくことが必要だ・・・つまり、習得するのにすご~く時間がかかるということだ。地道にやっていくしかない。

2013年6月24日

本日は、V6.4を2セットのみ。ダンス・ダンスも4曲のみ。今日も体がだるくて、やる気が減退中。運動は、全ての日課の基礎だから、これが不安定になってくると黄色信号である。原因は不明だが、早めに元の調子に戻すようにしたい。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやって第46ファイル終了。PSの教材も、なんとなく進めている。地味に、地道に進めていくしかない。

2013年6月25日

本日は、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンスダンス(198日目)は4曲のみ。朝の筋力運動こそ、こなしたものの、どうも調子が悪い。筋力運動は慣れと根性でこなしたが、ダンスダンスは手足がばらばらに動いているような具合で、調子の悪さが露骨に表れた。体力的にも限界といった感じだった。どうしたんだろう?数日前に、再び大気汚染のニュースが出始めた頃から、体調が崩れ始めたように思う。大気汚染で肺がやられたのか、大気汚染のニュースを見ることで精神的に参ったのか。当面は、やれることをやって様子を見るしかないところだ。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやって第47ファイル終了。PSの教材も、いつも通り。今日は再び気温が上がり始めた。真夏が近い。でも、夜中はまだ涼しいから、眠るのには不都合がない程度だ。

2013年6月26日

本日は、V6.4を2セットのみ。ダンスダンス(199日目)は14曲やった(ただし、高級モードの最初からやり直し)。
 今日も、調子は今ひとつ。今回は、筋力運動の量をグレートアップする前に、体力ががくんと落ちた。これまでもこういうことはあって、筋肉が縮小したような感じになり、筋力運動、ダンスダンスの量が一気に落ちる。グレードアップ後に起こることが多いから、疲れがたまってなるのかなと思っていた。だが、思い出してみると、過去もグレードアップ前になったことがあるような気がする。筋肉の質が変わるから起きるのか、なんなのか・・・。これまでは、しばらくすると、筋力運動に関しては、以前と同じ量ができるようになったが、ダンスダンスに関しては4曲からやり直しになっていた。
 今回はそれは避けたい。せっかく14曲まできたのだから、なんとか曲数を維持したい。そこで、当初の予定では、グレードアップ後に高級モードの最初に戻る予定だったが、本日から戻してしまうことにした。ただ、高級モードの最後の曲はまだ一度もやっていないから、それだけは1回やって、最初から始めた。最初の部分をやったのは、もう半年以上も前になるから、どの程度のスピードか記憶になかったが、やってみた感じだと、最後の部分の3分の2ぐらいのスピードだった。1曲の時間は同じだが、ステップの数や曲の間のインターバルのあるなしが違う。最後の部分が短距離走だとすると、最初の部分はジョギングだから、だいぶ楽だった。おかげで調子は悪いながらも14曲をこなすことができた。一応目的達成だ。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやって第48ファイル終了。PSの教材もいつも通り。地道に続けるのみ。

2013年6月27日

本日は、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンスダンス(200日目)は16曲やった。後半と比較すると、1曲の時間は同じだが、ステップ数が3分の2ぐらいだから、まだまだ余裕がある。今回こそは24曲を狙えるだろうか。
 ここ数日、今一つといった体調だったが、昨日久しぶりに体重計にのったところ、1kgの減量に成功していることがわかった。なるほど、減量の結果、筋力も減ってしまったから運動が辛くなったわけだ。1か月だか2か月ぐらいだか前にお椀一杯減量というのを始めて、これまではお皿3つ分やら丼一杯やら食べていたおかずをお椀一杯だけに制限することにした。その効果はすぐに出て、あっという間に2kgぐらい体重が減ったが、それで打ち止めだった。
 お椀一杯も、絶対的基準ではなくて、料理によってはそれ以上食べてしまうこともしばしばだったし、腹が減ったからとシュークリームに手を出したり、屋台で食べたりなどがあったから、効果も限られていたのだ。その壁が突然破られた。筋力運動の数は最近ずっと変わっていないから、恐らくダンス・ダンスの効果だろう。有酸素運動が力を発揮したに違いない。この調子で頑張るとしよう。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやって、第49ファイル終了。PSの教材もいつも通り。

2013年6月28日

本日は、V6.4を2セットのみ。ダンスダンス(201日目)は18曲やった。これまで15,6曲が最高曲数だったと思うので、今日は新たな記録を更新したことになる。このまま最終目標である24曲まで突っ走ってしまいたいところだが、果たしてできるか?筋力運動への影響も見過ごせなくなってきていて、疲労がたまりがちだ。あまり2セットペースで続けると、それが当たり前になってしまう。ダンスダンスの曲数とのバランスをとりながら進めたいところだか、なかなかうまくはいかない。明日は4セットやろう。
 AIの教材は、いつも通り1ファイルやって、第50ファイル終了(しばらく間違えて書いていたので訂正しました)。PSの教材もいつも通り。
 今日だったか、漢方薬に含まれている農薬が基準をオーバーしているだとかのニュースがあった。羊、皮蛋(ピータン)、もやし、漢方薬と口にするものことごとくが汚染されているように思える。中国の土壌の7,80パーセントが汚染されているというのだから、当然と言えば、当然か。そもそも農薬検査を厳しくしても、汚染された土壌はそうそうもとに戻らないのは検査側も知っているのではないか。しかし、土壌まで問題にしてしまうと、生産できる場所がなくなってしまう。で、見逃して、またしばらくすると、農薬をたくさん使い始める。てな具合だろう。日本で、過去から今において農家の優遇が問題になっていたりするが、農家というのは優遇されるぐらいでちょうどいいのかもしれない。そんな風に思う。

2013年6月29日

本日は、V6.4を4セット、柔軟体操GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンスダンス(202日目)は8曲のみやった。昨日の18曲はやりすぎだったようで、今日は朝から脚がだるかった。筋力運動はこなしたものの、脚のだるさは夜になっても取れず、8曲のみで済ませた。
 AIの教材はいつも通り1ファイルやって、第51ファイル終了。PSは今日は手を付けられなかった。WordPressのほうで、若干トラブルがあって、忙しかったのだ。feedが突然表示されなくなって、あっちをいじったりこっちをいじったりした後、まともに動いているものとソースを比較していって、発見したのがfeedを指定しているURLのところの最後が"・・/feed"ではなく、"・・/feed/"になっているということだった。結局パーマリンクのところを触ったのが原因だということがわかった。解決できて良かった。

2013年6月30日

本日は、V6.4を4セット、柔軟対応GV、冷水摩擦、TZトレーニングをやった。ダンスダンス(203日目)は18曲やった。
 AIの教材はいつも通り1ファイルやって、第52ファイル終了。PSは1ファイルのみやった。Zはこの総合教材を全部終わらせてしまっていて、現在復習中である。私は少なくともあと一週間はかかりそうだ。下手をすれば2週間ぐらい。私はZより先に始めたから、他にも教材をやっているので、まだZよりはできると思うが、このペースで進められると追い抜かれるのも時間の問題である。嬉しいような、困ったような。この際、AIの勉強も始めてもらうとするかな・・・。