ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
今日からダンベルカールと通常のスクワットの数を減らして、ダンベル系の運動の種類を増やした。肩や腕をいろいろな角度で動かせるように、筋力アップと治療を兼ねた対応だ。しばらくこれでやって様子を見る。
7月の始まり。これで、営業という初めての仕事で1年半が過ぎたことになる。正直営業ができているとはいいがたいと思うが、とくかく続いているので良しとしよう。昨年は深センの会社に電話アポと訪問。今年は広州の会社に電話のアポと訪問。これまで行ったことがなかった広州周辺の佛山、順徳、花都、増城新塘に行けたのは個人的にも良かった。広州の地下鉄にもだいぶ慣れた。今年後半も広州メインだと楽しいかな。遠いから疲れるけど。
PSとAIのテキストを各々185項目まで読み進めた。
日本史の本を320ページまで読み進めた。
運動はお休み。
どうも疲労が抜けない。キューピーコーワゴールドを飲んでみたり、液体カルシウムを飲んでみたりしたが、あまり効果がない。最近、コーラと一緒に塩をまぶした豆系のお菓子を毎日のように食べていているのだが、その塩が原因かもしれない。塩分取り過ぎなのかも。そう思って今日から豆菓子を食べるのを止めた。ついでに、六味地黄丸で腎を強化。他の栄養剤が効かないときは、この六味地黄丸が良く効くのだ。
今日は仕事時間の終わる正午を待って、我が街に数日前(6月28日)に開通した地下鉄11号線に乗って、Zと一緒に宝安中心に行った。一本で行けるかと思ったら、前海湾駅で1号線に乗り換えなければならなかった。意外に不便。それでも、仕事で宝安や南山に行くときには使えるかな。
宝安中心ではAEONに入ったが、1Fに食事処が見つからなかったので、近くの麺屋さんで食べた。そのあと、改めてAEONに戻り2Fに上がったら、サイゼリアがあるのに気づいた。次回はサイゼリアに行って見るとしようかな。食事が終わるとまっすぐ帰宅。
PSとAIのテキストを各々190項目まで読み進めた。
日本史の本を340ページまで読み進めた。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
まめにストレッチをやった結果、右肩の調子がだいぶ良くなった。痛みはまだあるものの、可動域が広がってきた。この調子でやれば、数カ月もあれば、全快するのではないだろうか。無理せずにストレッチを繰り返していくとしよう。
最近、筋肉のバランスがよくない気がする。どうも、背筋が他の筋肉に比べてパワー不足なようだ。背筋運動は数はこなしているのだが、ちょっと頭を上げる程度なので、負荷が不足しているのだと思う。スクワットはシングルだから手を抜いてもそれなりの負荷がかかるし、腕と肩もダンベルだから手が抜けない。腹筋もヒップレイズだから、数さえやれば負荷がかかる。そんな中で背筋の負荷不足が目立ってきた感じだ。ダンベルのローイングである程度は補えるようだが、もう少し背筋運動を追加しようかと思っている。ダンベルロウというのが背筋に直結するようなので、それを少し始めてみようかな。
今日は地下鉄で隣の街へ行ってきた。しかし、駅ができた場所は中心街ではなく街の端のほうだったため、店らしい店がなく、すぐに帰ってきた。そして、ちょっと離れたデパートまで歩いて行ってラーメン屋で食事。それから喫茶店で読書して帰宅。結構歩いた。先週、こむらがえりになったときと同じぐらい歩いたから不安があったが、今日は大丈夫だった。良かった。
日本史の一冊目を読み終わった。もう50ページぐらいあったが、大学入試用の演習とか本全体の解説だったので、パスした。一冊目は、古代、中世、近世の時代だった。2冊目は近代と現代。引き続き2冊目にとりかかる。楽しんで読めるかな?
運動お休み。ダンベル運動を増やしたのが、意外に影響しているようで、肩から疲れが抜けない。500gだから大した影響ないだろうと思っていたが、そうでもないようだ。
コツコツと続けているWeb英語添削教材だが、これまで週一ペースだった添削が、ここ3回ぐらいは2日ぐらいで仕上がってくるようになった。けっこうしんどいが進歩が速くなるかな?
PSとAIのテキストを各々195項目まで読み進めた。
日本史(2冊目)の本を30ページまで読み進めた。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
今日の気温は、リビングで32度。タワーパソコンのある私の部屋はプラス1度くらいだろう。気温のほうはまだ耐えられるのだが、問題は湿度。71%もある。70%前後になると途端にキツクなって、頭がぼっーとしてくる。それでも、昨年よりは楽かな?年々体の耐性が上がっている感じだ。7,8月は我慢するしかないな。
PSとAIのテキストを各々200項目まで読み進めた。
日本史(2冊目)の本を50ページまで読み進めた。
運動はお休み。
本日は、広州市経済開発区行き。開発区行きはこれで3度目。一度目は広州東駅経由、二度目は東圃バスステーション経由で行った。3度目の今回は増城新塘経由で行くことにした。
深センから行くと、広州東経由も、東圃バスステーション経由も、一旦開発区を行き過ぎてから戻ってくる形。増城新塘経由だと、真っ直ぐ行って左に曲がる形になるので、距離的にみるとこちらのほうが合理的だ。ただし、増城新塘経由だと、市の境を越えることになるので交通量が少なく、バスの本数が限られている。だから、若干不安があったが、やってみないと何もわからないので、チャレンジしてみることにした。
朝から雨が降っていたので、ただでさえ少ないバスがうまく動いていてくれるか不安だったが、深センが雨でも広州が晴れの場合もあるから、予定通りのルートで行くことに決定。
増城新塘まではスムーズ。増城新塘へ行くのも3度目だから、不安はなかった。問題はここからだ。幸い天気は小雨程度だったが、バスがなかなかやってこない。増城新塘では、バスアプリがほとんど機能しないから、ただ待つしかない。待つこと20分、ようやくやってきた。助かった。途中で乗り換えが必要だったが、それもスムーズにこなして目的地に無事到着。開発区についてから徒歩の距離が長いのが大変だったが、まあ、それは仕方がない。無事、顧客先での仕事をこなして帰宅。帰宅も同じルートで、スムーズだった。
多分、他のルートよりも、1時間は短くて済むのではないかと思われる。ただ郊外のバスを2度も使うから、天気が悪い日は逆に遅くなる可能性もありそうだし、アクシデントに弱そうなルートだ。次回はどうしようかな。
日本史(2冊目)の本を70ページまで読み進めた。
PSとAIのテキストは一応最後まで読み進めた(後半は題名しか読んでいないけど)。PSとAIは現時点ではあまり重要でないので、また機会があるときに再度学習に取り組むとしよう。
問題は次は何に取り組むか・・・。最初の予定ではPHP言語に取り組む予定だったが、どうしようかな。ちょっと考えてみよう。
運動はお休み。昨日はけっこう歩いたので疲れた。
日本史(2冊目)の本を90ページまで読み進めた。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
夜は顧客とお食事会。上司と一緒に顧客と食べるのは初めてだ。どんな対応するのかと思っていたら、完全なビジネスモード。仕事の話をするわけではなく、リラックスしていながらも、常に売り手と買い手として相対している。油断するとすぐに本来の自分が出てしまう私とは大違いだ。もちろん、自分を出すタイプのほうが良いお客様もいるだろうが、地雷を踏んでしまう可能性を考えるとやはり上司のやり方がベストなのだろう。真似できないけど・・・。
日本史(2冊目)の本を110ページまで読み進めた。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
昼食後、地下鉄に乗って福永へ探検。10年ぐらい前は白タクが安かったから、福永の街へよく行ったものだが、近年はタク代が数倍になってしまったから、全くというほど行かなくなってしまった。だから、福永へ行くのは本当に久しぶり。
しかし、福永の地下鉄駅は中心街からかなり離れているので、駅から徒歩で数十分かけてようやく到達。日差しがすごく強かったから、頭がフラフラしてきた。早朝やった筋力運動の疲れがまだとれていなかったこともあって、歩くのも辛くなってきたので帰りはバスで地下鉄駅まで戻った。福永はあまり変わっていないなぁという印象だったが、また別の日に別の個所を歩いてみるとしよう。
帰ってきて、韓国系の喫茶店で読書しようと思って出かけたが、なんとお店が空っぽになっていた。内装はそのままだが、椅子やらテーブルやらが全部なくなっていた。何の張り紙もなかったから、つぶれたのかな?コーヒーはいま一つだったが、近くて便利だったので残念。これからはちょっと離れたところにある太平洋コーヒーにいくしかないか?別の店も探してみるとしよう。
今日は気温が高く、一番涼しいリビングでも34度に達した。湿度が60%ぐらいだったから良かったが、湿度まで髙かったら辛いことになっていただろう。でも、気温も34度になると湿度に関係なく頭がぼーっとしてくる。まだまだ暑くなるのかな?
運動はお休み。急に暑さが増したからなのか、体力が低下気味。
でも、土日は各々最低1時間ぐらいは歩くようにしている。
今日はお昼を食べた後、遠くのデパートまで徒歩で行き、喫茶店で読書。それからまた徒歩で帰宅。午前中雨が降ったが、気温はあまり下がらなかった。暑さも本格的になってきた。
日本史(2冊目)の本を140ページまで読み進めた。
先日、アマゾンで注文したJAVA入門が、深センの税関でひっかかったため、そのまま返品処理とした。ネットショップでの買い物は深セン空港経由では認められないことがあるとのこと。DVDがついてなくてもひっかかることがあるとは・・。アマゾンの場合、税関でひっかかった場合、返品処理の費用も含めて丸ごと面倒をみてくれるので、損をすることはないのだが、本が手に入らないという事実はどうしようもない。どうしたものかな~。ひっかかるかどうかは確率の問題らしいから、もう一回注文してみようかな?
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
まめにストレッチを重ねているかいがあって、右肩の可動域がだいぶ広がってきた。痛みはまだあるが、少しずつ回復している。年内には完全復調を目指したい。
日本史(2冊目)の本を150ページまで読み進めた。
今日は気温は31度と比較的低かったが、湿度が81%・・・。ちょっときつかった。夜になって雨が降り始めてだいぶ涼しくなってきたが、明日はどうなるかな。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
今日は午前中に雨が降り、ずっと雨模様だったので、気温が30度弱ぐらいしかいかず楽に過ごせた。湿度は80%を超えていたが、雨による湿度の増加のためか苦にならなかった。
日本史(2冊目)の本を170ページまで読み進めた。
運動はお休み。どうも右肩に疲労が溜まりやすい。
さて、エアコンを使わない私は、様々な暑さ対策を行っている。そのうちの一つがアイスバンダナ(風邪とかで熱が出たときにつかうもの)。しかし、これは冷たすぎるのと、しばらく使っているとボタボタと水が垂れてくるのが難点。もう一つはクールバンダナ。これはバンダナに水を吸収させて膨らませたものを頭に巻く。中の水が少しずつ気化してヒンヤリするのだが、水を吸収させるのに時間がかかるのとやはり水がボタボタしがち、かつ水を吸収した部分が重いのが難点。そして、最後がクールタオル。原理はクールバンダナと同じだが、タオルに水を含むだけなので手早く効果が出せる。しかし、その分、有効時間が短い。それとやはり水がボタボタ落ちる。
先日、これらの欠点を補った新しい対策を考え付いた。凍らせたアイスバンダナを乾いたクールタオルで包み込んで額に巻くのだ。そうすると、アイスバンダナから気化しようとして垂れてきた水が一旦クールタオルに吸い込まれ、広がってから再度気化する。だから、水がボタボタと落ちないのだ。かつタオルに包まれたアイスバンダナの程よい冷たさが味わえる。今年の夏はこれで暑さを乗り切るぞ!
日本史(2冊目)の本を180ページまで読み進めた。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
一昨日辺りから、軽い胃痛に悩まされていたが、薬を飲みかつ食事調整をすることでなんとか回復に向かった。まだ、完全に治ったわけではないので、今日もお薬を服用。原因はなんだろう。どうも、タオバオで買った「鴨味そば」とそれに入れた「生卵」のいずかれかが怪しい。鴨味そばを食べた後に急激に調子を崩したからだ。中国的管理で「鴨そば」が悪くなった?しかし、インスタントラーメンで当たるということは考えにくい。生卵にやられたと考えるのが妥当かな?一応日系メーカーのもので、これまで問題がないものだったが、今回に限っては生産から1カ月ぐらい(冷蔵庫の中に)放置しておいたものを食べたから当たってもおかしくない。ただ、下痢ではなく、胃痛だから卵が原因というのもおかしいだろうか。よくわからない。
改めて考えてみると、鴨味そばを食べる前から、胃が少しシクシクと痛かった。多分、氷を入れた飲み物のとりすぎだ。それで胃が弱っていたところにインスタント食品を入れたから、一気に悪くなったのかもしれない。何にせよ、注意しなければ。
日本史(2冊目)の本を200ページまで読み進めた。
先日、返品の憂き目にあったJava入門を再度Amazonで注文した。これで駄目だったら、転送専門業者経由で注文するしかないかな。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
今日は朝から気温30度、湿度90%。気温はまだたいしたことがないが、湿度が高い・・・。頭がぼーっとしてくる感じ。
日本史(2冊目)の本を220ページまで読み進めた。
最近、自分のキャパを越えて本を読んでいるせいか、頭の中がいつも文字でいっぱいになっている気がする。また、一日の中にやることが詰まっているため、どうしても毎日規則正しく生活しなくてはならず、「あ~あ、今日はお昼まで寝てしまったよ」というのがなくなっている。それはそれで後悔するんだけれど、全くなくなってしまうというのも寂しいものだ。次回、3連休があるときは1日ぐらいお休み日というのを作って何もせずに過ごそうかな~。でも、仕事がなくなれば、自然とそういう日がたくさんできるわけだから、仕事がある間は頑張ったほうがいいのかな。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
ここしばらく、体力の回復が遅い。以前は同じ内容の運動を2週間もやっていれば、身体が慣れてきたのに、最近はなかなか疲れがとれない。レバ食べれば治るような気がするが、暑くて食べたくない。焼肉を食べると体重が増えてしまうし、どうしようかな~。
ダイエットはやや後退気味。昨年は67キロ前後までもっていけたが、最近は70キロ前後を保つのが精一杯だ。筋肉が増えているのも多少はあるだろう。いや、あって欲しいと願うが、お腹の贅肉を見る限り、あまり関係がなさそうだ。ちょっと対策を考えねばならないのだが、意志力がついてこない。困った。
本日は昼食後、地下鉄で松崗へ探検に行った。先々週ぐらいにも一度行ったのだが、地下鉄駅周辺に何もなく、どちらの方角が中心街かわからなかったののでスゴスゴと帰ってきた。今回は中心街の位置を地図で確認した上で出発。松崗駅で下車後、30分以上歩いて中心街に到着。松崗の中心街を歩くのも10年ぶりぐらい。すっかり様子が変わっていて、記憶に残っているのと同じのはマクドナルドぐらいだった。さらにバスステーションまで歩こうと思ったが、炎天下の中を歩き続けたため頭がクラクラしてきたので断念。自転車タクに乗って地下鉄まで戻った。
地下鉄で我が街まで戻ると、近くの麺屋さんでローカル麺を食べた後、徒歩で少し離れた喫茶店へ行き、読書。それからまた徒歩でアパートまで戻った。少し休憩してから、今度は近くのデパートに行き、妻に頼まれたサンドイッチを購入して帰宅。
今日は暑い中よく歩いた。2時間近く歩いたのではないだろうか。休日これだけ歩いておけば、平日の営業活動も問題なくできるだろう。営業活動では徒歩ではせいぜい1時間程度だが、荷物が6、7kgぐらいあるから負担が大きい。荷物なしであれば2、3時間は歩けなければ体がもたない。せいぜい体を鍛えておくとしよう。
夜はパソコンのお掃除をした。ついでに、上部ファンの電源タイプをチェック。PCボックスの上部には、12cmのものを2つ購入して設置してある。大きさを良く調べずに購入したので本来14cmファンでなければならないところを12cmのものを購入してしまったのだ。取り換えも効かないので、設置して使っていた。特に問題はなかったのだが、やはりファン12cmと14cmでは風力が違うだろうと考えて今回14cmファンの購入をすることにしたのだ。
2つで56元なので、これでもう一年(パソコンの)寿命が延びれば儲けものというところ。上部ファンだけでは心もとないから、USB扇風機も買ってケースの外から風をぶつけるというのもやろうかな~。
運動はお休み。
昨日、太陽が照りつける中を歩きすぎたらしく、朝からぐったり。運動するどころではなかった。午後になって喫茶店へ向かったが歩くのは止めて自転車タクで行った。今日無理すると明日からの仕事に影響しかねないとの判断だ。鍛えるどころか、半病人状態。年をとると無理はきかないもの・・・とほほ。
無理を避けたかいがあって、夕方には全快。久しぶりに近くのデパートにあるスーパーに買い物に出かけた。相変わらずの賑わいで、一歩前に進むのも大変だったが、時間帯が良かったのか、レジはさほど混んでいかなかったので助かった。
先日注文しておいた電気かき氷製造機が届いていたので、さっそく試してみた。刃の位置を調整せずにやったので、氷が荒すぎてちょっと失敗。次回はもう少し細かく作れるように努力してみよう。
日本史(2冊目)の本を270ページまで読み進めた。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
気温31.5度、湿度75%。過ごしにくい日が続いている。部屋でじっとしていると頭がぼーっとしてくる。
日本史(2冊目)の本は274ページで終了。あとは演習やら解説やらなので読まない。かなり勉強になったのでもう一度読みたいが来年になるかも。
次は世界史の本を一冊読むことにする。数カ月前に世界史の2冊組の本を読んだが、世界のあちこちに話が飛ぶので全体の流れをつかむに至らなかった。1冊本ならば、全体がつかみやすいかなと期待している。楽しみながら読むとしよう。
JAVA入門の本がアマゾンで到着。今回は無事税関を抜けられたようだ。助かった。香港経由で来るときちんと通関でチェックできるのでOK。日本から直で深セン空港へくると、通販での輸入のためにひっかかることがあるという理解だが、本当のところはよくわからない。
今日はかき氷機で、固めたヨーグルトからかき氷を作った。刃の調整を慎重にやったから、ふわったとした食感で作ることができ大成功。次回はアイスコーヒーで作ってみる予定だ。
PCボックス用の14cmが到着したので取り付けた。思ったほどは大きくないなと不安になったが、大きくなった分は確実に風力は増していた。このパワーで今年の夏を乗り切ってもらいたい。
世界史の本を50ページまで読み進めた。と言っても、最初の40ページまでは目次やら世界地図の図解などだから、読んだのは実質10ページほどだ。
ここしばらくどうも気分がすっきりしない。日課にいろいろ組み入れて、だらっと過ごす時間を減らすようにはしているが、充実しているという気持ちにはならない。なぜかな~。暑いから?困ったな~。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
仕事の後、Java学習用の環境作り。JDKなるものをインストール。テキストに書いてある通りにやったがうまくいかず、ネットで調べて四苦八苦してなんとか成功。試行錯誤の結果だから、もう一度やれと言われてもすぐにはできないだろう。まあ、仕方ないね。
このJava入門では、JDKを使わないでWeb上の環境で簡単なJavaのPGを実行できる方法が提供されていて、テキストの最初の3分の1ぐらいまではそれでいけるようになっている。最初からJDKでやったほうがいいだろうと思ってJDKを入れたが、よく考えると、簡単なPGであればWebで実行したほうが手早く進めることができて合理的だったかもしれない。とりあえずJDKでやってみて、どちらで進めていくか検討するとしよう。
早速テキスト本文に取り掛かる。今日は最初のサンプルプログラムを1個だけ動かして終了。本文が14ページ開始で18ページまで進めた。
終わって、ぱらぱらとページをめくっていたら、Eclipseで動かすできるとの説明があった。以前、何かを勉強中に使ったことのあるエディタだ。どうもEclipseでやったほうが、簡単にできそうな気配。何だよ~。苦労してJDKインストールしたのに~。まあ、いいや、しばらくJDKでやって暇なときにEclipseのインストールをやるとしよう。
運動はお休み。
今日は番禺へ行ってきた。番禺は、もう4度目なのですっかり慣れた。というか、ちょっと飽きた。番禺の顧客は南沙寄りにあるので、いつも番禺バスステーションまで行ってから、バスと地下鉄で戻ってくるようなルートをとっている。次回番禺に行くときは、時間に余裕があったら、も番禺バスステーションではなく、南沙バスステーション経由で行って見ようかな。
世界史の本は100ページまで読み進めた。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
昨日、番禺で地下鉄駅から客先まで20~30分ほど歩いて気づいたのだが、手ぶらならともかく重いノートPCを担いでの徒歩をこなすには、ブルガリアン(クォーター)スクワット各100回3セットではやや不足ではないかということ。もしかしたら、筋肉というよりもカンカン照りの暑さの問題だったかもしれないが、とにかくもうちょっと足腰をパワーアップしたいと思った。今年は100回3セットで十分だと考えていたが、200回3セットを目指して数を増やしていくことにした。クォーターだからそんなに負荷はかからないが、無理せず、ゆっくりやっていくことにしよう。
今日も過ごしにくい1日だった。気温も、湿度もそう高くはないのに頭がぼーっとしがち。昨年は汗がだらだらと出て止まらなかった記憶があるが、今年はじわっとくる程度で汗が止まらないということはない。だが、頭がぼーっとする。夏の間、ずっとこの状態が続くのか、あるいはどこかで体が慣れてもっと楽になるのか?
世界史の本は120ページまで読み進めた。
Java入門の本は、33ページまで読み進めた。プログラム入門の本というのは最初はスイスイ進むから楽しいのだが、先にいくにつれ、難度が跳ね上がり続けるのが辛くなるのが通例だ。一応、最終的にたどり着きたい目標としてはアンドロイドのプログラムを作れるようになりたいというのがあるが、そこまでたどり着ける可能性は限りなく低い。いや、このJAVA入門を最後までやり切ることすら難しいかと思う。でも、とりあえず、続けていれば頭の体操にはなるし、老化防止にもなるだろう。そう自分を励ましながら、やれるところまでやるとしよう。
このテキストをJDKのままで進めるか、Eclipseで進めるか検討した結果、長期的な時間の節約を考えてEclipseで進めることにした。早速ダウンロードし始めたが、1GBもあるので、今日はダウンロードだけで終わることになりそうだ。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
今日は昼間は不思議と暑さが気にならず、夜になって暑く感じた。なぜだろうか。不思議だ。
世界史の本は130ページまで読み進めた。
明日、Zと一緒に映画を見に行くことになった。以前から目をつけていたターザンの映画だ。それで、ネットで席を予約することにした。昼過ぎの予約テーブルをみると、まだ一つも席が埋まっておらず、人気ないのかなと心配になったが、中央の席を二つ予約した。数時間後、どのくらい席が埋まっているかと再度予約テーブルをみて驚いた。私たちが予約した席の周りを囲むようにして縦6席、横6席の真四角を形作って、予約済みとなっていた。
何だ、これは気味が悪いな。真ん中の良い席がネットの安い料金で埋まってしまわないようにシステムが自動的にキープしたのだろうか。試しに一つ前の時間帯の予約テーブルをみると、一つも予約がなく、一つ後ろの時間帯の予約テーブルは2つ席が埋まっているだけだった。うーん、不思議だ。誰か、コネを使って係りの人に良さそうな席をキープしてもらっているのかな?
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
午後はZと一緒にターザンの映画を見に行った。特に見どころというものはなかったが、近年の3Dの映画は初めてだったので楽しめた。3Dの強弱を考えて作っているようで、ここぞというところでは目の前に飛び出てくるように見えた。ただ、飛び出す絵本のような不自然さもあり、3Dでないほうが映画そのものは楽しめそうな気もした。
昨日、予約テーブルで発見した不思議な現象は周囲を見回しても特に不自然さは感じられなかった。大人の二人客もいるし、家族連れもいるといった感じだった。誰かが席をキープしてクーポンで転売したのだろうか。
世界史の本は180ページまで読み進めた。
今年の5月から、家賃が700元から800元へと上がったのに続いて、来月から電気代も値上げすると保安から連絡があった。それも1度0.68元から1元への大幅値上げ。うちは毎月300度ぐらい使っているから100元近くの値上げとなる。家賃と合計すると、毎月200元のアップとなる。これはひどいということで、Zが保安を飛び越えて大家のところに交渉に行き、電気代のアップをのむ代わりに、家賃をもとの700元に戻してもらうことに成功した。偉いぞ、Z。(中国の他地域では、もっと桁違いのスピードで家賃が上がって行っていることを考えると、うちの大家は良心的なほうだとは思うけどね)。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
久しぶりに4日連続で運動をやることができた。とりあえず満足。
午後は少し離れたところにあるデパートで昼食。その後、喫茶店で読書して帰宅した。ここしばらくこのデパートへの往復は徒歩で行っていたのだが、今日は電気自転車タクにした。あまりの暑さ故か、先週徒歩でバテバテになったためかわからないが、徒歩にしようという気になれなかった。来週はどうかな~。
世界史の本は200ページまで読み進めた。
Java入門は43ページまで読み進めた。なんとかEclipseのインストールを終えたが、しばらくは使い方を覚えながらテキストを進めることになりそうだ。焦らずゆっくりやっていくことにしよう。
最近、寝ていると背中や腰が痛くてしかたがなくなる。そこで、木の数珠でできた敷物を注文した。この数珠の敷物の上で寝ると、寝ている間も筋肉が刺激されて血行を促進するから、寝ている最中に背中や腰が痛むことがなくなるのだ。
10年以上前、東ガンに住んでいたときは石製の数珠でできた敷物をもっていて、それがよく効いたのだが、引っ越しのときに捨ててきてしまった(半ば壊れかけていたのと非常に重かったのが理由だったと思う)。
こちらに引っ越してきてからは竹のタイルのような敷物で代用していたのだが、石製の数珠ほどには効果が得られなかった。今回改めてネットで調べてみたが、石製のものはなく、プラスチックか木製ものしか見つからなかった。そこでやむなく木製のものを注文した。到着が楽しみだ。きちんと効き目があるといいな。
今日は運動はお休み。
久しぶりに観ラン行き。我が街に地下鉄が開通したので、ただでさえ多い観ラン行きのルートがさらに増えた。ただ、地下鉄ルートは速いとは言え、かなり遠回りなので、決定的なものではない。しかも、観ラン地区には地下鉄が届いていないので、最後の詰めは結局バスになる。それでも、地下鉄メインのルートが一番早く着けるし、時間も読みやすい。それで今回は地下鉄開通記念?で地下鉄メインのルートをとって行った。
しかし、朝のラッシュの時間のため、いきなり大勢の中国人に囲まれた状態で立ちっぱなしの30分となり、すぐに後悔した。日本ほどの混雑ではないが、外国人にここまで囲まれた状態だと気疲れする。前海湾で乗り換えて深セン北駅までは座って行けたが、固いステンレスのシートでは、ゆっくりできない。そして、深セン北駅で乗り換えて、清湖で下車。そこからはバスで1時間。乗り換えと徒歩の時間を除けば2時間半ほどで客先まで行くことができた。バスだけやバスメインルートだと3~4時間はかかるし、乗り換えのタイミングではもっとかかるから、地下鉄メインルートは確かに速い。しかし、疲れる。バスだと寝ていける区間が多いから、ずっと楽だ。
顧客訪問が終わり、帰宅。帰りはバスメインルートで帰ろうと思ったが、バスメインルートの途中にある地下鉄の列車がどん詰まり・・・。「誠に申し訳ありません。前の列車がまだプラットフォームにいるため、移動ができません」を一駅ごとに繰り返すのだ。これは駄目だと、行きと同様の地下鉄メインルートに切り替えた。おかげで早く帰れたが、疲労度も高かった。次回はどうしようかな?
世界史の本は220ページまで読み進めた。
運動はお休み。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
暑さも本格的になってきて、扇風機の風が当たっても涼しくならない。気温は32度、湿度は64%。先週とそんなに変化がないのにより暑く感じるということは、何か別の要素が関係しているのかな。体調?
数日前から、腱鞘炎が再発している。人間工学マウスを使っている上でのことだから、打つ手に困る。キーボードを人間工学対応にすると、他のキーボードを使うときにブラインドタッチのミスが増えるから、その選択は避けたい。何か別に良い対策はないだろうか。
昨日届いた木製珠の敷物の効果はどうだったか。まぁまぁという感じ。一定の効果はあったが、石(セラミック?)の珠ほどの決定的なものではない。石の珠ほど大きくないのと重量がないのが相違の原因だろうか。それでも、だいぶ楽になったので引き続き使用する予定だ。
世界史の本は260ページまで読み進めた。
JAVA入門は74ページまで進めた。1、2ページ読んでは休憩。また、1,2ページ読んでは休憩という感じ。まだ、読むだけで十分な分なので、これでも先へ進むが、実際にプログラムを打ち込んでいく段になってもこれだと厳しいなあ。でも、自分にプレッシャーをかけすぎると嫌になってそれで終わりになってしまうから、ボチボチやるしかない。
英単語のWeb学習教材「究極英単語」は地道にやっている。学習時間は累積101時間となっている。当初の予想では100時間を越えれば、何かしら進歩の実感があると思ったが、そんなことはなかった。今の感じだと、300時間ぐらいやらないと目に見える進歩はなさそう・・・。現在のペースだとあと2年ぐらい?気長にやるとしよう。
英文添削のWeb教材も続けている。最近添削のペースが速くて2,3日で戻ってくるのでなかなかのプレッシャー。ここ最近添削完了の連絡メールが届かないことがあるので、クレームをつけたが、全く返事がなかった。2度メールしたのに返事なし。どういう対応だ!と腹が立ったが、もしかしたら、スパム対策ソフトに引っかかっているのかもしれない(完了メールとクレームへの返事の両方?)と思い、スパム対策ソフトを止めてみることにした。どうなるかな?
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
世界史の本は270ページまで読み進めた。
JAVA入門は97ページまで進めた。
ダンベルカール(3Kg)左右各20回を3セット、ダンベルプレス(500g)左右各20回を2セット、サイドレイズ(500g)左右各20回を2セット、ダンベルローイング(500g)左右各20回を2セット、クォータスクワット110回を3セット、側筋左右を150回、背筋200回、ヒップレイズ200回を3セット、柔軟体操、冷水摩擦をやった。首強化運動、視力トレーニングもやった。カーフレイズとトゥレイズも各100回ずつ2セットやった。ブルガリアン(クォーター)スクワットを左右100回ずつ3セットやった。股割り・テッポウ・肩入れ・肘上げ下げ回しをやった。
地道なストレッチが実を結び右肩の稼働範囲もだいぶ元に戻ってきた。現状確認されている問題点は、腕を上方に伸ばして後方に倒す時右腕は左腕ほどには後方にいかないこと。これが左腕と同じようにできるようになれば、大きな問題点は消えたと言って良く、痛みが消えるのを待つだけとなるかもしれない。
午後から、順徳行き。ここしばらく番禺ばかり行っていたから、2時間弱でいけるかと思っていたら、渋滞も手伝って3時間以上かかった。そこからホテルへ移動。予定していたバスのバス停が見つからず、カンカン照りの中20分ほど歩いて別のバス停まで歩いて乗車。一回乗り換えて、ホテルに到着。思ったより疲れた。しばらく番禺ばかりに行っていたから、順徳までの距離感を間違えていた。ホテルの周囲にはほとんどお店がなかったので、コンビニでカップラーメンとカップ焼きそばを買って夕食にした。ちょっと読書をしてお休み。
早朝、バスに乗って客先まで行った。エンジニアを待って工場に入り、お仕事。午後早くに終わったので、まっすぐ帰宅して夕方6時過ぎにアパートに到着。今回はかなり疲れた。順徳が遠いからなのか、昨日ホテルでよく眠れなかったからなのか、バスやらホテルやらでエアコン漬けになったからなのか、よくわからない。
運動はお休み。
疲れが抜けず、午前中はずっと寝ていた。午後は喫茶店で読書。行きも帰りも電気自転車タクシー。太陽は出ていなかったのだが、徒歩で行く気力がなかった。体力を消耗したくない気持ちでいっぱい・・・。原因不明だが、スタミナが落ちているのかな~。早く復活したい。
世界史の本は315ページまで読み進めた。
右肩の調子がいま一つ。ストレッチをさぼるとすぐに筋肉が固まってしまう。で、ちょっとひねっただけで痛みが走る。この調子で直るのかなと不安になるが、このまま続けるしかないなぁ。ぶらさがり健康器があればいいんだけどな。う~ん、でも痛くてぶら下がれないかな?どこか公園に鉄棒とかないか探してみようか。
暑さと腱鞘炎と右肩の痛みとスタミナ切れの4重苦で、日課をこなすのもやっとやっと。いろいろなことをするのもいま一つ楽しくない。
エアコンを使えば、もうちょっと快適になるのが間違いない。しかし、風邪をひきやすくなったり、頭痛に悩まされたりと体調を崩すことが増えるから、活動時間が減ってしまい、結局はマイナス面のほうが多くなる。だから、ここは耐えるしかない。
夏はいずれ過ぎていくし、腱鞘炎も時間が立てば治まる。右肩の痛みもなんとか直せるはず。スタミナもそのうち復活する。頑張るとしよう。
JAVA入門は104ページまで進めた。ちょこっと読んだだけ。