11月。湖南でスタートが切れた。
ようやく湖南へ移動し、入校するところまでたどり着いた。就業許可証はまだ受け取っていないが、無事発行されたようだ。ただ、まだ居留証の変更が済んでいない。そうした中で、明日には授業がスタートだ。
授業については後ほど改めて述べるとして、まずは住居について。正式な宿舎がまだ準備中(リフォームそのものは終ったが、しばらく風通しをする必要があるのと家具・電化製品等を準備中)であるので、現在は臨時宿舎に住んでいる。旧型ホテルの一室のような場所なので、やや狭いが必要なものは一通り揃っている。デスクトップPCとパソコンも持ち込んであるから、教材作りには困らない。当初は迷ったが、先行して送っておいて良かった。この臨時宿舎での生活は少なくとも2,3週間は続く見込みだ。
その後、残った荷物を送ってもらい、犬の移動、最後にアパートを引き払ってZもこちらに来ることになっている。全てを終える頃には12月に突入していることもありうるだろう。
授業準備に関してはややバタバタ気味である。貴州大学のときは、「精読」と「会話」をやっていたが、単語の意味と読み方を確認する以外の準備をした記憶がない・・・。しかし、今回はパワーポイントで教材を作成するように要望されていることもあり、そうはいかない。何と言っても、当時とは給与や待遇も異なる。そして、曲りなりも「日本語教育能力検定試験」を合格した上でのことだから、そこから大きく外れたような教え方もしがたいところだ。そのようなプレッシャーがある中、一週間前に与えられたばかりのテキストをもとに授業を進めなければならず、準備が十分に整っていない。
また、学生に関する問題もある。貴州大学のときは留学生から教師にアップグレード(?)したから、ある意味学生たちとはすでに知り合いだった。また、田舎ではあったが重点大学であることもあって、皆まじめな学生だった。ところが、今回はかなり毛色が違う。大半がN1をとれないまま卒業してしまうということなので、授業へ向かう態度が大きくことなる可能性がある。
こうした中、一体自分が何をどの程度求められているのかが見えない・・・。しばらくは暗中模索の日々が続きそうだ。
問題点。先月までの予定では、日本語教師を始めた後も変わらず、(教師としては別に)日本語教育の教材作成、英語学習、プログラム学習を続けていく予定であったが、現状では日本語教育の教材作成のみしかできておらず、英語学習とプログラム学習は完全に手つかずとなっている。授業準備で精いっぱいで、時間はともかく、気持ちがそこまで回らないのだ。今月は半ばまでには、英語学習・プログラム学習をともに再開させたいが、授業準備はもとより、臨時宿舎から正式宿舎への引越しやZ・荷物・犬の引越しなどの作業のことを考えると難易度が高いのは間違いない。現時点では頑張りたいとしか書けない。
運動に関して。エクササイズに関しては狭い臨時宿舎ということもあって、十分にはこなせていないが、ある程度のレベルは維持している。散歩も毎日ではないものの、一定時間を割いている。なにをやるにも健康が全ての基礎だから、学習よりも優先度は高いと信じるし、そのように時間を使っていくつもりだ。
体重。昨日購入したばかりの体重計で計ったところ、今朝の体重は61.3kgであった。昼食、夕食ともに炭水化物を摂取している中でこの数字は悪くない。朝食を果物だけで済ませているのと、よく散歩しているのが良かったのだろう。当面はこの体重をキープできれば良しとしたい。気を緩めずに食べ過ぎないように注意しよう。
コーヒー断ちは問題なく続けられている。こちらに来てから睡眠の質がますます高くなってきて、昼寝も少なくなった。いい傾向だと思う。
メインサイトは最低限の維持努力ということで変更なし。
Zの日本語学習。ニュース動画のディクテーションとドリルを継続中。Z用ドリル作成を続けてきたことが授業の教材作りに役立っている。特に格助詞のまとめをやっておいて良かった。
・究極英単語・究極中国語→継続中
・朗読→休止中。
・暗算トレーニング・メキスウBiz→継続中
・Zのニュース記事ディクテーション→継続中
・日本語教育のドリル作成→継続中
・Ruby学習→休止中
体重は61.3kg。悪くない。というか、増量してなくて良かった。
明日は初授業か。だいたい準備はできたけれど、抜けがないか心配だ。毎日のことだから、チェック表を作っておいたほうが良さそうだ。早速とりかかるとしよう。
お昼は学生食堂で「砂鍋粉(面)」(8元:約130円)。アルミ鍋で作ったものを砂鍋に入れたなんちゃって砂鍋粉だが、新しい環境で食べるものは何でも楽しく、美味しく頂ける。
その足で、明日の教室の位置を確認した。それから家楽福で買い物。セールの最中だと思って幾つか品物を買ったが、会計のところで100元以上買わないとセール価格は適用されてないと言われてがっかり。そう言えば、昨日は体重計を買ったからな。それで安くなったのか・・・。
帰りにみかんとプリンタ用紙を購入して、宿舎に戻った。
夕食。学生食堂で「黑椒五花肉拌飯(黒コショウばら肉混ぜ飯)」(12元:約190円)を食べた。メインのばら肉以外は8種類ぐらいある野菜料理の中から3つを選んで乗せてもらう。混ぜご飯だが、混ぜないで食べた。学生食堂の料理は学校周辺の食堂よりも味を抑えて作ってあるので、食べやすい。
夜、明日の時間割を見ていておかしなことに気づいた。あれっ、「会話」授業をAクラスに、「聴解」授業をBクラスに教えるつもりだったのだが、よく見ると「会話」授業をAとB、「聴解」授業をAとBという風になっている。慌てて、リーダーの先生に確認するとその通りだという・・。あらら、そうすると想定していた時間の倍ぐらいのスピードで授業を進めないといけないということだ。前日になってこんなことが判明するとは!まぁ、当日になってわかるよりいいか・・・。それにしても駆け足の授業となるなぁ。これは厳しい。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「草ストロー」(~第186回:P12回)
・Zの日本語文法ドリルN3:44
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は61.6kg。
初授業。とりあず、無難にこなした。学生にテキストが用意されていない問題もあったが・・。まあ、まずは50点の出来だ。集中して聞いてくれていたのは10分の1ぐらいだろうか。今後、皆の飽きがくるなかで、どうやってモチベーションを上げさせていくかだ。正直、現時点でまったく聞きとれない人たちが多数いる。これの底上げはかなり大変だろう。今の私にそれだけの力はない。まずは日本語で会話をすることにもっと興味を持ってもらうようにすることだ。そのために、休み時間も有効に使ってどんどん話しかけていくようにしたい。
今日のお昼は学食で焼鴨飯(12元:約190円)。酢豚定食にしようと思って列に並んだのだが、皆が皆「焼鴨飯!」と注文するのでつられて同じものを注文することになった。大人気メニューだけあって、肉質もよく量もあり、とても12元だとは思えない内容で、美味しく食べられた。
夕食は酢豚ご飯:10元約160円。甘さ控えめで、肉質もいい。豚肉価格高騰の中、これが10元で食べられるとは素晴らしい。数万人の学生を学内に収め、かつ学校からの補助があるからこそ、この価格で提供できるのだろう。
1日終わってぐったり・・。時間に余裕がない。まあ、明日が終われば1日休みだから、そこで調整しよう。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「草ストロー」(~第186回:P12回)
・Zの日本語文法ドリルN3:44
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は61.6kg。変わらず。四コマの授業では消費カロリーも大したことがないということか。2回とも普通にご飯を食べて変化なしを良しとするか、不可とするか?
今日は発音の授業があるので、出勤前に有声/無声、調音点、調音法の復習をした。数か月に一度復習をしていることもあってほぼ覚えていたが、ぎりぎりといったところだった。今のところ、実際の授業使うことのない知識だが、定期的に復習を重ねていきたい。
お昼ご飯。学生食堂で「魚面(魚肉麺)」(7元:約110円)を食べた。麺に魚肉が混ざっているのかなと思って注文したが、そういうことはなく、具として魚がのっているだけだった。スープにも入っているのかもしれない。トッピングしたトウガラシダレが辛すぎてむせてしまった。
午前中朝から昼まで連続4コマの授業だったので宿舎に戻ったときにはふらふら状態になっていた。
夕ご飯は、青椒回?肉?(20元:約310円)。近所では麺・ご飯類ともにマイベスト店で食べた。安定の美味しさ。
次々と新しいクラスと接することで情報過多になってしまった上に睡眠不足でボロボロ・・。今日はゆっくり寝て明日には復調したい。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「2021年ヒット」(~第188回:P12回)
・Zの日本語文法ドリルN3:44
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は61.8kg。昨晩、夕食後さらに面筋を食べたため増量。
お昼ちょっと前に学校へ行って教材の印刷。ところが、MS-Wordで作った教材がプリント室(?)のパソコンで読み込むと行間やら文字サイズが変わってしまい、1ページの教材が2ページに・・。仕方なくその場で修正。きっと互換Officeなのだろうな。ともあれ、印刷完了。一応、学部付けの支払いになるのだが、かなりおおざっぱに管理されているようだった。
お昼は学食で水餃子(7元:約110円)。SサイズとLサイズがあったが、今日はSサイズにしておいた。たっぷりラー油をかけて頂いた。それから、同じく学内にあるコンビニで、おにぎり(6.5元:約100円)を買った。中国のセブン・イレブンやファミリーマートにあるのと同じような感じだが、シンセンのは最近少しレベルが上がって来たからちょっと及ばないかな。
そういえば、コンビニに行く途中道に迷っていたら、一年生の一人が声をかけてきて道を教えてくれた。これからはこういうことが増えていくのだろう。どこに学生がいるかわからないから、行動に注意しないといけない。
夕飯は学食でベーコン卵チャーハン(7元:約110円)。チャーハンを食べるのは数年ぶりだろうか。量が手頃で食べやすい。
夕食をはさんで、一年生用の単語リストを作成した。発音と単語の両方を一度に覚えてもらう作戦。鉄は熱いうちに打て!ということで、やる気と希望に燃えているうちに単語をマスターしてもらえればと考えている。
二年生は学習レベルの格差がかなりある。下の学生にばかり力を入れるわけにはいかないが、ある程度底上げをしないとクラス全体の士気に影響する。そこで、動詞の三分類とて形の復習をやろうと思ったが、よく考えたら、その前に動詞そのものを覚えてもらわなければならない。そこでテキストの現在までの部分に出てくる単語のリストを作ってその復習から始めることにした。とうぶんバタバタが続きそうだ。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「丸の内テラス」(~第189回:P12回)
・Zの日本語文法ドリルN3:48
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は61.5kg。300g減。二食ご飯・小麦粉類を食べても意外に増えない。いや、昨日は朝肉まんを一個食べたから三食だ。量さえほどほどにしておけば大丈夫なのかな。
そういえば、昨日学食から帰る時、学内の湖の周囲で犬を散歩させている年配の女性をみかけた。あれれ、例外ないということじゃなかったのか?やっぱり、すでに事例があったんだな。そうでなければ一介の外国人教師に許可が下りるわけないものな。ある意味安心した。
昨晩はなんとか動詞分類法のパワーポイントを作った。動詞から復習してもらおうかと思ったが、学生たちにとって負荷が高すぎると感じたので、動詞の量を絞って分類法をマスターしてもらうことにした。問題は「マス形」からの分類に例外が多いこと。確かに「辞書形」からの分類のほうが例外が少なく、長い目ではいいのかもしれない。しかし、テキストそのものがマス形メインだから私だけ辞書形で進めるのは問題が多い。やはり、まずはマス形からの分類で進めるとしよう。ただ、余裕があれば辞書形からの分類についてもパワーポイント化しておきたい。
ここしばらく他の先生とやりとりをしていてわかったのは、そんな多くは求められていないということだ。基本的は(恐らく)学生を集めるために日本人教師が在籍しているということが最も重要で授業の内容は二の次なのだろう。学生からクレームがでない範囲でやってくれればいいということらしい。まあ、私自身が教師としては実力不足の現状からするとある意味ありがたい話だ。
そうは言っても教科書を読み上げるだけのような授業では自分自身が方向を見失ってしまうし、無駄な時間を過ごしてしまうことになる。他の教師との和を乱さない範囲で一生懸命やるというのが無難な線なのだろう。とにかく頑張るとしよう。
お昼。石鍋茄子(12元:約190円)。美味しそう!と思って注文したのだが、この石鍋がとにかく重い。学生でいっぱいの食堂の中を空席を求めて、歩き回るのはちと辛かった。次回これを注文するときは空いている時間帯に行かないといけない。
夕食。チキンカレー飯(11元:約170円)。蒸し卵とジュース付きでこの値段は安い。満足。
無事今日も授業が終わった。ただ、大きな問題が発覚。どうもこの学校では現在日本語教育で主流の日本語文法ではなく、学校文法で文法を教えているようなのだ。道理で学生からの反応が微妙なわけだ。私に手渡されたテキストが日本語文法で説明されているものなので、てっきりそれが学校の方針だと思っていたら、そうではなかったらしい。
日本語という根元は同じわけだから、理屈の上では、学校文法に合わせたやり方に変更することが可能なのだが、私自身日本語文法すらまだ身についていないのだから、どこをどう合わせたらよいのかわからない。だいたい、与えらえたテキストは日本語文法に基づいて説明されているのだ・・・。だが、まあ、独自路線を突っ走れるほどの力もないのだから、他の先生に合わせていくのが無難だろう。ただ、資料は日本語文法に合わせて作っていかないと後に役立たない。日本語文法に合わせて資料を作り、そこに補足情報を載せていくといった方法でいくかな~。できるのか?とりあえず、トライしてみるとしよう。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「丸の内テラス」(~第189回:P12回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は61.5kg。昨日はお昼、夕食ともにかなりのご飯を食べたが、体重は同じ。授業中ずっと立って大声で話しているからけっこうカロリーを消費するのだろう。
さあ、今日の午前中が終われば、二日間の休みだ。頑張ろう。
授業終了。
ぐったり・・というよりも、少し体調を崩し始めている。注意しないと。
ようやく正式に就業許可証が下りた模様、来週には手にできる。残るは居留証だ。
夜、先日会話の時間に出した宿題をチェック。うーん、宿題を出すと提出の有無のチェックやら回答のチェックやらで膨大な時間がとられるのがネックだ。今後はどうしたものかなぁ。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「オンライン面接」(~第191回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は61.8kg。
朝から来週分の教材作成。来週は「会話」授業でテストが予定されているので、まずはテストの作成。問題そのものは補助教材に含まれているのでそれを使えばいいのだが、内容を少し変更する必要があるかもしれないのと2クラスの問題が重複しないように調整しなければならないのでWordに手打ちをしなければならない。スキャンしてテキスト化という方法もあったかもしれないが、調整でかえって手間取りそうな気がしたから止めておいた。
午前中でほぼ打ち込みは終ったが、午後はルビ振り。自動で一括というわけにはいかず、同じ漢字以外は一個一個手打ち。うーん、大変だ。
テスト作成は午後中に終わらせるつもりだったが、結局夕食後もしばらくやってようやく完了。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「オンライン面接」(~第191回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.3kg。最高値を更新。体調不良を回復しようとバクバク食べたからな。
午前中寝て過ごしたら、だいぶ回復した。
昼食後、学校前の屋台でみかんを買ってくると、学生の一人に遭遇して少し話をした。現在授業で180人前後の学生と接しているので、学生との遭遇率が高くなっている。どこで見られているかわからないから、身の振る舞いに注意しなければならず、煩わしいと思うこともある。しかし、50過ぎた身で、若者から声をかけてもらえるというのは嬉しい話でもある。いや、大変有難いことだ。この学校でどのくらい働けるのかはわからないが、一刻一刻を大切にしたい。
夕ご飯は外の小さな食堂で、津市牛肉粉(11元)+ルー蛋(2元)=13元(約200円)。食べやすくて美味しかった。
明日から授業の第二週目に突入。本来であれば少し余裕をもって臨めるはずであったが、体調を崩したためにやっとやっとの状態だ。もっとも、一般の仕事であればもっときついわけだから、むしろ楽をさせてもらっていると言っていい。
来週中には居留証の変更手続きに入りひと段落つく。頑張るとしよう。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「猫と自動掃除機」(~第193回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.7kg。500g減。
今朝の体調は昨日より若干よくて70%の状態だ。授業と授業準備を進めながらで大変だが、なんとか上向きの調子へと持っていきたい。
授業終了。10:00-12:00と16:00-18:00の授業だったので中途で休めたこともあり、問題なかった。体調も上がり調子で80%までは復活した。
今日は夕方の授業後学生に学食で食事をしようと誘われて、一緒に食べた。実際には学食での食事は人がいっぱいで話す余裕などないので、行きかえりの会話がメイン。以前だったら、面倒だなと思ったところだが、この年になると若者に話相手になってもらえるだけでもありがたい話だ。同じ日本人だと世代格差がありすぎて話題が合わないが、外国人だと異文化交流という点では共通しているので、話題が作りやすい。しかし、幾度もとなるとどうだろうか(ただ、日本語で話すのかなと思ったら、ほとんど中国語だった)。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「猫と自動掃除機」(~第193回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.7kg。変わらず。
体調は80%ぐらい。授業をするのには差し支えないが、体力の消耗が速いようなので注意しなければならない。
授業終了。これで木曜日の午後まで自由だ。
お昼は学食で、獅子頭ご飯。巨大肉団子の定食だが、これがたったの10元。コスト・パフォーマンスが良すぎ。これで混んでいなければね。学食万歳なんだけど。
帰りは中途でコピー室によって中間テストのコピー。
帰宅してひと眠り。3時頃に起きた。まだ体調が万全でないせいか、眠るとどっと疲れが出て動けなくなる。それでも、自分を励ましてベッドを抜け出した。
必要なものはコピー室で印刷してもいいと言われたが、すでに数百元を超えてしまっているので心苦しい。何しろ学生数が多いからすぐに数百枚になってしまう。そこで、今日までのコピーの枚数等の内訳一覧表を日本語課のリーダーに提出して、自分のプリンタで印刷するので紙とカートリッジの費用を経費で処理してもらえないかと提案してみた。提案はなんなく通って、これからは自分のプリンタで印刷することになった。もちろん必要に応じてコピー室を使ってもいい。費用のことはともかく毎回コピー室に立ち寄ってコピーしてもらうのが面倒なので、だいぶ助かる。
しかし、こうしたやり取りも全てチャットだ。日本語科のリーダーとは初日とその次に顔を合わせて以来、一度も会っていない。現代的ではあるけれどちょっと不安になる。他の先生とも顔を合わせることがないから、自分の授業がどのように思われているかも全くわからない。接触があればあったで面倒なんだろうけれど、全くないのも疲れる。これは私の我がままか?
夕食は外へ出て、露店でチキン骨付き肉を買って帰って来た。けっこう美味しい。これからも時々食べることになりそうだ。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「猫と自動掃除機」(~第193回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.3kg。400g減。
今日は居留証の変更手続き。ようやくこの日が来たかという感じだ。
学校でスタッフと待ち合わせをして、まずは公安へ行き登録。それから、入出境局へ行き手続き。けっこう自動化されていて、申請から審査までは一本調子。ただ、審査では日本語でけっこういろいろ質問されたので疲れた。それでもなんとか無事完了。あとは受領だけだ。なんと20日間もかかる。一週間ぐらいで受け取れると思っていたのでびっくり。まあ、待つしかない。
お昼は外の食堂で、ナス肉炒めご飯(13元:約210円)。ぺろっと平らげられる美味しさ。
午後はずっと来週の会話の授業の準備。
夕ご飯は学生食堂で冒菜を食べた。棚にある肉や野菜などをボールに入れて渡すと煮込んで出してくれる。18元(約290円)。先日、外で似たような鍋を食べたときは28元(約450円)だったから、かかったお金だけみると3.5割安だ。もっとも外のお店のはスープが豚骨仕上げだったから、単純比較はできないが。
夕食後、会話授業の中間テスト用紙のホチキス止め。けっこう手間がかかる。今はこうしたことの仕事量を把握するのも重要項目の一つだ。
夜、来週の「会話」授業の分がある程度形になったので、再来週の分にとりかかった。うーん、なかなかペースがつかめないなぁ。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「猫と自動掃除機」(~第193回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.5kg。200g増。
ビザの件がようやく完了し、残るは居留証の受け取りだけになった。次は臨時宿舎から正式宿舎への引越し、シンセンからの荷物の運び入れ、犬の引越し、Zの引越しという諸々の作業が待っている。まずは最初の正式宿舎への引越しが済まないと次へ進めないのだが、リフォーム直後であるため化学物質がどうというのがあり、なかなか先へ話が進まない。昨日の昼スタッフと話しをしたところでは今週中にも引っ越しができる可能性がありそうだったが、夕方改めて連絡するとまだ時間がかかりそうな雰囲気へと変わっていた。
臨時宿舎に特に不具合があるわけではないのだが、さっさと落ち着いた生活をしたいという気持ちがあるため、ともすればイラつき気味だ。しかし、ここはぐっとこらえなければならない。
改めて考えてみても、現状は現在の私が望める最高の環境であり、待遇だ。仕事のプレッシャーも普通の会社仕事に較べればゼロに近い。確かに授業準備は大変だが、手を抜こうと思えばいくらでも手を抜けるのであり、力を入れてやっているのは自分のために過ぎない。
給与総額は一般の会社仕事と較べれば少ないが、日本語教師としては決して悪くない。勤務時間も一週間4*4時間=16時間と短い上に事実上の週休三日だ。長い夏休みと冬休みの間も一定の給与が支払われれる上、各種福利厚生も充実している。
さらに住居が無料であり、光熱・水道費、飲み水、インターネットまで無料。また、今回は住居で必要とされる家具から各種電気製品までもが無料で新品が提供される予定だ。学食は安く、種類も多くてコストパフォーマンス抜群。文句を言えるところがない。
他の大学へ行ったとしても(私であれば)ここまでの厚遇は望めないだろう。一般企業に勤めれば給与総額では、もしかしたらここよりも上ということもありうるが、私の年齢と能力を考えれば難易度が高い上に、何よりも十分な学習時間がとれず60歳を超えたときへの備えをする時間がなくなる。
ここは現時点では間違いなく最高の環境なのだ。だから、感謝の心を持って調和を最善とし、不満と毒舌を完全封印しなければならない。さあ、頑張ろう。
午前中は、来週分と再来週分の「聴解」授業の準備。ようやくちょっと余裕が出てきたが、「会話」授業の分がまだ再来週のができていないな。
午後の授業完了。今日は学生の反応が良かったので、精神的には楽だった。復習とテストだったから授業内容はつまらなかったと思うのだが・・・不思議。
また今度から、学生の遅刻・早退・さぼり等のデータを授業ごとに専用のWebに入力しなければならなくなった。まだ一部の学生の名前しか憶えられていないから確実にできるのか自信がないが・・・やるしかない。
夕食は学食で唐揚げ丼(13元:約210円)。どんぶりご飯に刻んだ唐揚げを載せてくれ、そこに10種類ほどの作り置き料理の中から二つを選んで加える形式。料理ごとにタレの味が違うので、様々な味わいの唐揚げ丼が楽しめる仕組みだ。
夕食後一休みしてから、再来週分の「会話」授業の準備。この課では「可能動詞」が出てくる。日本語教育検定で学習した文法とこの学校で教えている学校教育方式の文法との整合性をどうやってとるか?整合性はとれるはずなのだ。同じ日本語なのだから。そこでまず、日本語教育法のもので説明文を作り、そこに学校教育法の用語を重ねていく方式でやってみようかと思っている。できるはずだよなぁ。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「どっちの手」(~第197回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.1kg。600g増。記録更新。今回は冬に向けてある程度服を着たままでの測定に切り替えたことによる増量。
午前の授業が終了。これで二日半の休みだ。
学食でお昼ごはん。台湾ルーロウ飯(12元:約190円)。8ヶ所ほどある学食の中からようやく、「台湾」の名称がついたルーロウ飯を見つけた。肉の部分はたしかに「台湾」風の味だった。しかし、これはさすがにシンセンのほうが美味しかったな。いずれ外の店でも試してみたい。
午後は寝て過ごした。毎日大量の学生と顔を合わせるので情報量を処理しきれず授業が終わるとしばらくは頭がオーバーフローになったような状態になる。そのうち慣れるのかな。
外で夕ご飯。鮑汁チキン鍋(17元:約270円)。肉の量も十分で味もいい。メニューも多いから、これからも時々食べに来ることにしよう。
先日体調を崩したとき、「お湯のみ」療法で3日で回復することができた。ただただお湯を飲むだけという方法なのだが、効果があることが多い。ウィルスが体内から吐き出されやすくなり、免疫能力が高まるのではないかと思っているが、真相は定かではない。現在は90%程度まで回復したので通常であればお湯のみを止めてコーラを飲み始めるのだが、今回は状況が異なる。多くの学生が授業中にゴホゴホやっているからだ。学生は体調を崩せば休めばいいが、こちらはそうはいかない。そこで、現在もお湯のみを継続している。いつになったらコーラを飲めるやら。
夜、今週やった中間テストの採点。2クラス分あり、各々問題が違うからけっこう大変だ。今日中には終りそうもない。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「進化型オムライス」(~第198回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.9kg。200g減。
中間テストの採点。1クラス分完了。
学食でお昼ご飯。豚ばら肉鍋ご飯(13元:約210円)。アルミ鍋に入れてある肉と野菜を電気コンロで煮え立たせて出してくれる。
それから学内の床屋で髪を切ってもらった。31元なので、外より若干高いぐらいだが、丁寧にやってくれた。
午後は残る1クラス分の採点。なんとか終わらせた。
夕食は昨日と同じ店で「外婆紅焼肉」飯(24元:約380円)を食べた。最初はもう少し安いメニューを食べるつもりだったのが、「没有,没有(ありません、ありません)」で続けざまに却下された結果、若干高めのものを注文することになった。それでも、肉質・量、味ともに申し分なかったので満足。
夜、再来週分の「会話」授業のパワーポイントの作成が終わった。手をかけようと思えばいくらでもかけられるので切りがない。ある程度のところで切り上げることにした。そもそも学生はパワーポイントを見たからと言って、日本語が話せるようになるわけではない。本当は実際のトレーニングのほうが重要なのだ。ただ、現状ではその適切なトレーニング方法というのが思いつかず、パワーポイントでやってる感を出すのに精いっぱいといったところだ。何かいい方法を考えないとなぁ。
そもそも40人以上も学生がいるのだから、先生⇔生徒での練習で効果を上げるというのは限界がある。限られた授業時間の中で難しいのはもとより、時間が2倍、3倍あったところで同様に難しいだろう。やはり生徒⇔生徒間で練習できるようにしなけばならないのではないだろうか。・・というアイデアはあるのだが、実際にやるとなると?
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「進化型オムライス」(~第198回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
お昼は徒歩30分ほどのところにある巨大モールの吉野家で食べた。牛丼(22元)+唐揚げ・みそ汁(12元)=34元(約540円)。広州の吉野家に較べると若干割高に思えたが、そんなには変わらないかな。このモールは安くて美味しそうなお店が多いから、休みの日は頻繁に来ることになるかもしれない。
夕ご飯は、近所にあるスパイスチキン揚げの店でチキンをテイクアウトして食べた。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「進化型オムライス」(~第198回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.2kg。700g減。
ここ数日シャワーの温度が低下している。以前はハンドルを45度ほど回すだけで熱すぎるぐらいにまでなったのに、今は左にフルに回しても暖かいぐらいにしかならない。気温が低下してきたからなのだろうが、これからさらに寒くなることを考えるとちょっと不安だ。水量は問題ないから、このままの水温をキープしていてくれれば大きな問題はないだろうが。
臨時宿舎敷地前にある、運ちゃんがよく集まっている麺屋さんで昼食。麻辣牛肉面(12元:約190円)。ここで食べるのは2度目、安定の美味しさ。
学食で夕ご飯。麻辣鴨片飯(12元:約190円)。辛いタレに漬け込んであるのだろう。かなり辛かった。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「進化型オムライス」(~第198回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は61.9kg。300g減。
午前中の授業終了。宿舎へ戻ってひと眠り。
毎度のことだが、半日の授業が終わると2~3時間はぐったりとして動けなくなる。大勢の学生と接して情報過多で頭がオーバーフロー状態になってしまうのだ。
夕ご飯。小炒肥腸(26元:約420円)。モツが食べたかったので少し高かったが注文した。イメージしていたのはカラっと揚がった感じのものだったのが、違ったタイプのが来た。それでも美味しかったので良しとしよう。
夕食後、「発音」授業の準備。再来週やる「長音」の部分のパワーポイントを作成。最初ルールがよくわからなかったが、Youtubeでいくつかの解説を見ているうちにようやくわかってきた。これで一安心。あとはこれをパワーポイントに落とし込むだけだ。
夜、「長音」の部分は完了。次は「アクセント」だ。ある意味、これが一番やっかいだが、資料は十分あるのでなんとかなるだろう。ただ、明日丸1日かかってしまうかもしれない。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「進化型オムライス」(~第198回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.7kg。800g増。
お昼ちょっと前に正式宿舎入居前の消防講習を受けた。消火器と防煙マスクの使い方が説明され、20分ほどで終了。帰り際、担当者に臨時宿舎から正式宿舎への移動時に必要となる車の門の出入りの許可手続きについて確認した。
金曜日に宿舎の諸設備の使用説明を受けたら、あとは引っ越し業者に荷物の搬送を依頼するだけだ。
学食で昼食。无骨鶏飯(12元:約190円)。今日のはちょっと味が薄すぎた。
午後、「発音」授業のアクセントの部分をまとめ始めると問題が発覚した。日本語教育能力検定で習った「平板型」、「頭高型」、「中高型」、「尾高型」の4つの分類と、中国の辞書や単語帳で紹介されている0、1、2、3、・・・の分類が一致しないのだ。4以降のものはともかくとして、2が一致しないと同時に説明するのは難しいし、学生を混乱させることになる。どちらか一方で説明をしなければならない。さて、どうしたものか?恐らく中国人の先生は0、1、2、3・・方式で説明しているのだろうから、こちらに合せるべきか。ただ、パワーポイント教材そのものは日本語能力教育検定方式で作りたいしなぁ。まあ、分類の方は書き込むだけ書き込んでおいて説明は1、2、3・・・方式でやるとしようかな。
夕食。肉たまご腸粉(8元:130円)。今週末には正式宿舎へ移動する予定なので、臨時宿舎そばの広東腸粉を食べておくことにした。広東のものだということもあって、湖南では少し高い(シンセンでは6元)が、美味しく頂けた。学食にもあったと思うからそのうち食べてみるとしよう。
昨日、USBネットワークアダプタを紛失。教室にあるはずなのにない。前の授業の教室に行っても見つからない。必須アイテムなので、帰宅後すぐに発注したのが今日届いた。一体どこへ行ってしまったのか?そのうち出てくるかな。
夜は、「会話」授業の再来週分の準備。現在のクラスの日本語力格差のことを考えると復習面に力を入れたい気持ちもあるのだが、まだその余裕がない。全体の士気にも関わるしなんとかしたいのだが。
現在の臨時宿舎から正式宿舎への荷物の移動に、有名なHuoLaLaという業者を使おうと思いスマホAPPでの入力を進めて行ったのだが、移動日として入力日から三日以内の指定しかできないことが明らかになった。明日やるしかなさそうだ。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日本最古の石造り灯台」(~第203回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.3kg。400g減。
今週末は臨時宿舎から正式宿舎への引越しだ。パソコンやら何やらで10個ぐらいの荷物があるので、HuoLaLaという業者を使って移動する予定だ。(建物の下から上までの)荷物運びやら何やらを含んだサービスを使うとそこそこ高くつくのでシンプルな搬送だけのサービスを利用する予定だ。臨時宿舎側はエレベーターがあるが、正式宿舎側にはエレベーターがないのが問題だが、パソコン以外は軽い荷物だからなんとかなるだろう。
問題はシンセンからこちらへの引越しだ。大小の段ボールで20個ほどある。選択肢は三つ。(1)何もかもやってくれる引越しサービス。恐らく1,500元~2,000元強。高速代やら駐車場代も実費で請求されるそうなので、もっとするかもしれない。(2)宅急便。合計で約1,000元。ただし、学内の宅急便受取ステーションから宿舎まで荷物を自分で運ばなければならない。(3)搬送業者(混載)。300元~500元。安いが、1階に届いた荷物を自分で部屋まで運ばなければならない。
当初(3)でトライするつもりでいたが、正式宿舎の部屋が4階であことを考えるとキツイかなと思い始めた。また混載だから、貨物車が大きすぎて宿舎前まで来られないこともありうる。そうなったら、大問題だ。
残る選択肢は(1)の何もかもやってくれるサービスか、(2)の宅急便だ。うーん。最初から(1)の選択肢しかないとわかっていれば、なんということもない金額なのだが、(2)や(3)と比べるとなぁ。悩んでしまう。さてどうしたものか。
午前10時過ぎ。スマホAPPで臨時宿舎から正式宿舎への移動に使うHuLaLaの手配をした。一番シンプルな車の手配だけだと割引込みで21元とやたら安くなってしまい不安なのとあとから運転手からいろいろ交渉され面倒なことになりそうな気がしたのとで、オプションを追加し正式宿舎側での4階までの荷物の運び入れを込みにして88元で発注した。すぐに引き受け手が現れ、決定となった。学校側から要求されていた運転手や車の情報などももらい、学校側に伝えた。あとは土曜日を待つだけだ。いや、荷物の梱包をしなければならない。
再来週分の会話の授業の準備がほぼ完了。宿題も作らねばならないが、あとでいいだろう。
午後、2:00から6:00までの4コマ授業。1コマ目が始まる前に上司に当たるA先生がやってきて、さらに上司のB先生と一緒に2コマ目の参観をしたいと言ってきた。2コマ目はちょっと自信がなかったので3コマ目にしてもらえないかと遠回しに伝えたが、B先生の時間の都合で2コマ目がベストのことらしく、そのまま受け入れるしかなかった。まあ、仕方がない・・。どっちでもそんなには変わらないか。
2コマ目が始まり、参観授業の開始。緊張してヘマしたりしないかなと思ったが、授業に没頭してしまうと意外に気にならずいつも通りできた。A先生とB先生の二人が参観しているということで、学生がいつもより真面目だった分、むしろやりやすいぐらいだった。
もっとも、A先生とB先生がどう感じたかまではわからない。どう感じられても今の私ではこれが精いっぱいなのでこれ以上どうしようもないのだが・・・。そう言えば、オンライン中国語の模擬授業でもこの課が対象だったな。わざとこの課を選んで参観に来たのかな。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「新年用日本酒の仕込み」(~第204回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.2kg。100g減。
午前中の授業終了。これで月曜日までお休み。
お昼は学食。石鍋紅焼肉飯(15元:約240円)。このテナントは料理が熱々で美味しいのだが、鍋がやたら重いせいか人気薄。私もしばらく避けていたのだが、今日は昨日から気温が下がって寒かったのでしばらくぶりに食べることにした。鍋が重すぎてトレーが歪む。3kgぐらいあるんじゃないか?学食だからカウンターからもってくるのも片付けるのも自分でやらなければならない。食べたい気持ちと面倒を避けたい気持ちの間で注文を決めることになる。次に食べるのはいつになるかな。
午後は学校の事務スタッフから正式宿舎内の電気製品の使い方の説明を受けた。シャワー用の給湯器や冷蔵庫、洗濯機もろもろ。基本的には説明書を読んでくださいといったところだった。それにしてもずいぶんいろいろ揃えてくれたものだ。給湯器はシャワーだけでなく、洗面台や台所まで温水が使えるようにしてくれてあるし、水は高価なろ過機を設置してくれて飲み水として使えるまでになっている。洗濯機は乾燥機付き。冷蔵庫、電子レンジ、IHクッキングヒーター、食器消毒器、炊飯器、ポット式湯沸かし器、ソファ、ベッド、テーブル、靴箱、本棚、エアコン3台全てが新品で、比較的高価格帯のものばかりだ。感謝しかない。
今回アパートがリフォームされ家具・電気製品が一新されたのは、私の前の日本語教師が連続して一年ぐらいで辞めてしまったことが大きな原因となっているようだ。学校としては生徒を集める意味から日本人の教師が1人もいないと言う事態はなんとしても避けたい事態らしく住居その他の待遇改善を図ったということらしい。複数の日本人教師を雇用する余裕まではないから、一人をどれだけキープできるかが焦点となっているわけだ。そういう意味で今回は本当に幸運に恵まれた。この幸運を無駄にしないように、調和と感謝をモットーに毒舌禁止でやってきたい。
明日はいよいよ引っ越し。スムーズに行きますように。
夕食。臨時宿舎そばの食堂で卵サラミチャーハン(10元:約160円)を食べた。明日は正式宿舎へ引っ越しだから、この辺りで食べることは当分ないだろうと思い、これまで行き損ねていた食堂へ行った。中国らしい濃厚チャーハン。うまい。もう一度来ることがあるだろうか。
夕食後は、荷物の梱包。デスクトップパソコン以外は全部梱包してもっていける状態にしてから眠りたい。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「レンジ+グリル」(~第205回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
昨日体重計を梱包してしまったので、今朝は体重が不明。
今日は正式宿舎への引越しだ。残す作業はデスクトップパソコンの梱包と荷物の一階への移動のみだ。改めて考えてみると、少し余分にお金を払ってもこの部屋からの移動にしてもらったほうが時間や置き場所について考えずに良かったから楽だったかもとも思うが、まあ、なんとかなるだろう。
さて、今回の正式宿舎への引越しに至るまでの経緯を振り返ってみる。時間こそかかったものの順調に進んでいたように思っていたが、よくよく思い起こしてみるとリスキーな面もあった。引っ越し直前に慌てるようにして、学科上層部の参観があったということは正規の宿舎に引っ越しを認める前に私に対するなんらかの評価決定があったのではないか。
ここ数日、学科上層部や外国人管理部のスタッフから「学生のレベルはどうですか?」という質問が多かった。実際のところ学生のレベルはあまり高くない。実感としては卒業までにN2をとれる学生が半分に満たないのではないかと想像されるほどだ。能力うんぬんの前に目標意識がほとんど感じられないのだ。そして、私の面倒を任されていた比較的若い中国人教師も同様な発言を繰り返していたからだ。
しかし、いくつかの会合で上層部が「当学校の学生は素晴らしい学生ばかりです」と力強く言うのを聞いていたので、学科上層部や外国人管理部のスタッフには学校上層部が言っているのと同じ内容の回答をしておいた。普段何でもはっきり言う性格の私としては、これはかなり難易度の高いことであったが、正解だったようだ。また、けっこう重要な事項であったように感じられている。今後もこの点は注意しなければならない。
妥当な折衷案としては、「学生の水準は私の教え方の問題である」といった言い方なのだが、どうもそれでは不十分で、かなり積極的に学生の質を讃える必要がありそうだ。そもそもがなぜしつこく「学生のレベルはどうですか?」と尋ねられるかというと、恐らく、面倒を見てくれている中国人教師との会話が原因で、「学生のレベルが低い」という内容が私の意見として上層部や外国人管理部に伝わってしまっていたのだろうと想像される。これは本当に要注意だ。最も実際問題として日本語レベルは高くないのだから、「資質が非常に高い」という表現がいいかなと思っている。「潜在能力が高い」というのもいいかもしれない。あと、学校そのものについても誉め言葉をいろいろ用意しておくとしよう。地雷を踏まないようによくよく気を付けねばならない。
30分ほどかけて荷物をロビーに移動。9時前に終わってしまったのでHuolalaの運転手に電話をすると30分ほどでくるという。9:20、運転手が到着。荷物を積み込んで出発。10分ほどで正式な宿舎に到着。すべての荷物を部屋へ運び込んだ。本来私が手伝う必要はないのだが、無言で期待されている感じだったので、そこそこ頑張った。
ただ、問題が発生。液体洗剤が階段にこぼれ出てしまったのだ。自分で拭いてみたが拭ききれない。仕方ないので管理スタッフに連絡して掃除スタッフを呼んでもらうことになった。
お昼になったので、学食で食事。ついでにバケツやら洗剤やらを買い込んで帰って来た。さあ、掃除するかとおもったが、なんと断水。再び管理スタッフにSOS。しかし、反応がないまま2時間が過ぎ、突然水が出るようになった。よくあるのかな、こういうことが。しばらくして、掃除スタッフもやってきて、階段の掃除をしてくれた。これで一安心だ。
そして、もう一つ問題が発覚。どうも排水があまりよくないのだ。臨時宿舎と同じようにここでもパイプ掃除をやらなければならないようだ。薬品を買って来ねばならない。
問題と言えば、もう一つあった。備え付けの洗濯機に乾燥機能がついていたので使ってみたのだが、どうも大きなものは乾きにくい様子だ。下着程度にしか使えないかもしれない。このサイズのだとそんなものなのかな。
買物。一番近くにあるモールにパイク掃除用の薬品を買いに行った。臨時宿舎のときに使った残りがあったのだが、万一足りなかった場合の補充だ。買物が終わってから、「大米先生」で食事。料理の品質はいいが、割高感がある。もう食べることはなさそうだ。
帰宅。さすがに疲れた。この部屋で初シャワー。電気式だがタンクが大きいので、ゆっくりシャワーが浴びられる。湯量も多い。弱点はタンクが大きいゆえに適温に達するまで時間がかかること。予約機能を使わないと朝シャワーを浴び損ねそうだ。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「レンジ+グリル」(~第205回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.4kg。
今日はネットが開通する。引っ越しの次の日に開通だから早いほうだと言えるだろう。
学生のレベルに関する質問についてもう一度考えてみた。この学校に来た当初、対応してくれていた先生が幾度も「この学校の学生のレベルは高くないんです」と言っていたのは、恐らく謙遜的な表現だったのだろう。もちろん、事実でもあるのだが、あくまで謙遜だったのだ。
その後授業を始めてからさらに若い先生から、「学生のレベルはどうですか。この学生のレベルは高くないでしょう」と幾度も言われて、それに呼応するような発言をしてしまったのは恐らく失敗だった。学生のレベルが高くなく、この先生が自分で言うのは問題ではないが、外部から来た私がそれに呼応してはいけなかったのだろう。もしかしたら、本当に身内と認められれば愚痴のような形で言うのは許されるのかもしれないが、外国人である私は基本的にはお客さんであり、「学生のレベルはどうですか」と言われたら、「素晴らしいです」と答えるのが礼儀なのだろう。
そもそもがたとえ事実であったとしても、自分の学校の学生の質が悪いと言われて気分がいい人がいるわけもなく、褒めるのが妥当だということだ。幸い本音発言をしてしまったのは、1人の先生に対してだけだったから、修正が可能だ。今後は発言に注意するとしよう。
昨日干した洗濯物がほとんど乾いていない。そこで下着類だけ乾燥機能を使って乾かすことにした。気温は下がる一方だし、しばらくは雨模様が続きそうだから、乾燥機能をうまく使ってしのがないといけない。もっともシンセンから荷物が届けばエアドライヤー機能付きの室内物干し器が届く。あれが使えれば洗濯ものについては心配がなくなるだろう。
乾燥機能を下着だけでやってみたが、やはり乾かない。ただ生暖かくなるだけである。あれ~、おかしいな。下着すら乾かないのでは役に立たないぞ。そうは言っても、学校が好意で用意してくれた設備に文句をいうのも気が引ける。また、かといって、このままにしておくのも頂けない。さて、どうしたものか。
そこで改めて使用説明書を読んでみることにした。すると、私が選択していたのは乾燥機機能ではなく、エア洗浄(?)であることがわかった。そこで改めて乾燥機機能でトライ。すると、確かに乾いた。ただ、スチーム乾燥という方式なので、カラカラにはならない。コインランドリーのカラカラ乾きになれている私としてちょっと物足りないが、こちらのほうがZは喜ぶかもしれない。
午前から午後にかけてネット開通作業。作業が滞り明日になるかとも思われたが、午後半ばになんとか完了した。
同時に台所の換気設備の電灯が点かない件で、修理スタッフが来たが、こちらは直り切らず、明後日へ持ち越し。
その後、シンセンから湖南への荷物移動のため、業者やZとやり取りをした。シンセン側はZに任せることになるため、チャットで細かく話をした。料金や手間など不安点はいくつかあるが、ある程度エイヤでせざるをえない。あとは幸運を祈るのみだ。
夜は再来週分の「会話」授業の準備。ここ数日は正式な宿舎への引越しに伴う作業やシンセンから湖南への荷物移動の手配やらで授業準備があまりできなかった。明日から頑張って取り返さないといけない。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「グニャグニャ鍋」(~第206回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.2kg。
午前中、シンセン側での引っ越し業者への荷物の引き渡しはZが無事にこなしてくれた。あとはこちらでの受け取りのみだ。
気温が急激に下がってきて何かと大変だ。
犬のトイレの位置が難しい。なかなか決まらない。
洗濯機のスチーム乾燥機能が今一つ。97%-95%ぐらいの間で乾いているので、97%のものはハンガーにかけて衣類棚に入れておけば乾きそうだが、95%のものはベランダで干し直し・・・。普通の乾燥器のほうがいいよなぁ。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「グニャグニャ鍋」(~第206回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は62.9kg。
午前中の授業が終了。これで明後日の午後までお休みだ。
午後、一休みした後、犬のトイレやら(犬がソファに乗るので)ソファカバーやら(床が冷たいので)犬用クッションやらを購入した。
ここ数日、急激に冷え込んできているものの、体調は安定している。その代わり飲料はコーヒーもコーラも止めてお湯のみだ。ちょっと寂しいが今は風邪をひいている余裕がない。体調維持が最優先項目だ。
シンセンにはない冷え込みは辛いが、生活環境は悪くない。授業がある教室までは徒歩5~10分、学内での食事や買い物も10分~15分だ。利便性ではシンセンのアパートに劣るが、緑に囲まれていて環境が桁違いに良い。貴州大学にいるときはこうした学校生活が刺激に欠けるよう感じていたと思うが、この年齢になると本当にありがたい。もっとも、いずれ年齢制限にひっかかるのだからのんびりしすぎるのもいけない。早く授業準備のパターンを確立させて、英語とプログラムの学習再開させたいところだ。
宿舎の部屋に若干のトラブルが発生中。シャワー室のドアが外れかかっているのだ。自重に耐えかねて落ちかかっている。ガラス製なので危ない感じ。昨日管理スタッフに連絡したが、いつ修理してくれるのかまだわからない。
もう一つは3個あるエアコンのうちの1個がエラーを出して動かないというトラブル。管理スタッフに伝えて本日修理スタッフが来たのだが、動くほうのエアコンのみチェックして帰って行ったらしい。どの部屋かを明確に伝えたのになぜ間違えるのか不思議だが、典型的な中国対応なので改めて説明して再度来てもらうことにした。
夕食後は再来週の「聴解」授業の準備。けっこう時間がかかるなぁ。
授業は相変わらずの「雰囲気」授業。授業やっているなって感じのものだ。現状では授業を活気ある状態に保つので精いっぱい。本当は動詞の活用にもっと力を入れたいのだが、引っ越し作業があるのでそこまで時間を割けないでいる。また、こちらの学校ではメインのテキストで(日本人と同じ)学校教育の方式で教えているので、「会話」授業用に私に与えられた日本語教育方式のテキストと教え方が異なると言う問題もある。私が文法にあまり踏み込み過ぎると、学生が混乱してしまうのではないかという恐れがあるのだ。ある程度包括的な教え方をすればなんとかなるような気もするのだが、現時点ではよくわからない。
何で教え方の違うテキストでやっているんだ?という素朴な疑問もあるのだが、そこを突っ込んでいくほどの教師としての力もないし、仮に力があったとしても摩擦を引き起こして大変なことになることだろう。なんとか矛盾を生じさせずにやる方法を考えたいところだ。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「おいしく脱プラ」(~第208回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.0kg。
午前早くに引っ越し業者から荷物が届いたと連絡があった。だったら今日中に搬入してもらおうかと迷ったがやはり予定通り金曜日に搬入してもらうことにした。一旦荷物が運びこまれたらどうしても開梱作業に取りかからざるを得ず、そうなったら授業準備どころではなくなるからだ。金曜日午後に搬入してもらってそこから土曜日にかけて荷物整理するのが妥当な線だろう。
続いて、ペット移送業者に移送日二日前に連絡すればいいよねと確認。問題なしとのこと。今のところすべて順調だ。
午前から午後にかけて「聴解」授業の準備。シャワー室のドアの修理やら部屋のエアコンの修理やらがあったので時間がとられたが、そこそこ進めることができた。
夕食後、動詞のグループ分けについてうまく教えられないかとパワーポイントを作り始めたが、遅々として進まず。学校教育と日本語教育の相違以前に、私自身が動詞のグループ分けが完全に身についていないという問題がある。「って」を使う日本人方式ならもちろんわかるのだが、外国人方式での分類が即座に実行できないのだ。
その上、日本語教育方式で分類するにせよ、ます形からの分類がいいのか、辞書形からの分類がいいのかの問題がある。学校教育との対称でいくなら辞書形からの分類のほうが相性がいいような気がするのだが、テキストはます形からの分類だからなぁ。頭が痛い。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「おいしく脱プラ」(~第208回:P13回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.8kg。ちょっとやばい。どんどん下限が切り上がってきている。やはり1日2回の普通の食事は無理があるようだ。
午前中は「会話」授業の準備。
午後は授業。授業が終わると、宅急便の荷物を取りに行くついでに学校横の屋台村ビルで食事。なんとスパゲティがあった。これは重宝しそうだ。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「カンガルー」(~第210回:P14回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.0kg。
日本語を上手に使えるようになってもらうためにはやはり「テ形」を中心とした活用形をきちんと覚えてもらわなければならない。「テ形」は多くの文型と関係しているから特に重要だ。
しかし、中国人教師が教えているメインのテキストは学校教育法で活用形を教えているのに対して、私が会話で使っているテキストは日本語教育法で活用が説明されている。ここで私が覚えた日本語教育法を押し付けるわけにはいかないし、何よりも私自身がこの方法で確実に身につけてもらえるだけの指導法をまだ持ち合わせていない。何か包括的な方法がないかと学校教育法と日本語教育法の対照をやってみたが、自分自身が混乱するだけだった。そもそも日本語教育法でも動詞分類の時点で「マス形」からの分類と「辞書形」からの分類という二種類の方法があり、すっかり道に迷ってしまった。
そこで改めて考えてみたのだが、要は「て形」がきちんと作れればいいわけだから、この際単語ごとに覚えてもらおうという結論になった。初級レベルであれば数が知れているわけだから、根気よく練習させればなんとかなるはずだ。単語ごとに覚えさせるとなると、結局は学校教育法よりの活用形の覚え方になるのかもしれないが、それはそれで仕方がない。ある程度覚えて余裕ができたところで、必要に応じて日本語教育法の活用の覚え方を教えていければと考えている。とりあえず、この線で進めていくとしよう。
午後、シンセンからの荷物が搬入された。すべて問題なく、追加料金も発生しなかった。料金もリーズナブルなので、次回機会があったらやはりここを使うことだろう。
ここの業者のいいところは、都市を跨ぐ部分は混載。都市ごとのセンターからは個載だということだ。都市を跨ぐ部分を個載にすると高速料金などが全て加算されるためかなり高くなる。これを混載にすることで大幅に料金を下げている。混載といっても荷物はパレットごとに分けられているので、部分的に紛失することがないから安心だ。
また、各都市ごとに荷物運びのスタッフを雇用しているから、専用車のように全員で一斉に移動する必要がなく、これもまた料金の低下に貢献している。
ある意味、日本だったら当然のようなシステムであるが、中国のように国土が広く、かつ人の質が均質ではない国でこれを達成しているのは素晴らしいと思う。
ともあれ、またひと仕事が終わった。次は犬の引越しだ。
夕食後は「会話」の授業の準備。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「カンガルー」(~第210回:P14回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.1kg。
朝一番に犬の引越し屋さんと詳細を詰めた。前回話をしたときは火曜日発で水曜日着ということだった。水曜日がちょうど私の休みで、かつ外国人教師管理部スタッフは出勤しているので都合がいいなと思っていた。ところが、本日連絡してみると、金曜日発で土曜日着とのこと。土曜日は外国人管理部スタッフもお休みだろうから、犬の運送等を手伝ってもらうのは申し訳ない。
かといって、一人で受け取り場所>動物病院(で注射)>学校までの移動をこなすのは厳しい。一匹なら問題ないが二匹となると重すぎるからだ。そこで、犬の引越し業者に話をして、病院まで直接送ってもらうことにした。+200元とちょっと高いが、犬を連れてタクシーを探したりウロウロするよりはましだろう。
これで1400元+200元=1600元。24箱の荷物より高い・・・。もっとも、犬を宿舎で飼えるようになったことで毎月1500元以上は浮いたわけだから、これぐらいの一時費用は問題ないと言える。
今日はネットで注文した犬のトイレやら食事の器やらが次々と届いた上に、エアコンの修理業者が来たりしてバタバタとした1日を過ごした。それでも、再来週分の「会話」授業の準備が終わったので良しとするとしよう。さらに1週間分前に進めておきたいところだが、ちょっと無理かも。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「カンガルー」(~第210回:P14回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.1kg。
午前中は「て形」の重要性を説明するパワーポイントを作った。続いて、Iグループの動詞に関して「いちり→って」などの規則ごとに動詞を分けた。
宅急便で犬の餌やソファカバーが届いたので、受け取りステーションに取りに行った。
お昼近くになってエアコンの修理屋さんが来た。
午後は日本語学科の活動に参加。「日本語協会」という名称だったから、何か外部から人がやってくるのかと思っていたら、学生が内々にやる文化活動のようなものだった。最初は放って置かれたので、帰ろうかなと思っていたら、中途から急に人が増えて次々と話し相手が現れてそこそこ楽しめた。あれは気を使ってくれていたのかなんだかよくわからない。
クイズゲームやらわなげやらなどの活動があったのだが、この辺りは20年前の貴州大学のときとあまり変わらず、かなり素朴なものが多かった。このようなシンプルなもので楽しめるのだったら、20年前同様に手作りのゲームを作ってあげればそれなりに喜んでくれそうな気がする。パソコン・スマホゲームの時代だから今さらと思っていたのだが、一度試してみる価値はありそうだ。
夜は「て形」の重要性を伝えるパワーポイントの作成の続きをやった。なんとなく形になってきた。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「大根」(~第213回:P14回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.2g。
今日で11月も終わり。細かいトラブルはあるし、生活環境を整えたり、犬の引っ越し準備等で忙しいが、授業準備のパターンが落ち着いて来たこともあって、毎日が楽しく充実している。もっとも楽しさの大部分は学生たちから「先生、先生」と親しみの表現をされていることから生じている。確かに楽しいには違いないが、私自身が以前と変わったわけではないから、完全に立場から与えられた喜びなのだ。これを生活のモチベーションとしてしまうと、非常に危うい。状況によってどう変わるかわからないし、最大限うまくいったとしても3年~5年という期限付きの立場だからだ。
来月は早めに英語とプログラム言語学習を開始して、これらを生活のペースメーカーかつモチベーションの主体とするように努力するとしよう。もちろん、学生たちとの交流も神様から与えられた幸運だと思って大切にしていきたい。
午前中の授業が終わり、戻って来たところで、ペットショップに連絡。最終日程を確認したところ、専用車は金曜日発ではなく火曜日発だと言い出した。いやいや、前回連絡したら、火曜日発がなくなって金曜日発だっていうからそれに合わせてスケジュールを変更したんだよ・・・と思ったが、仕方がない。再びスケジュールを前倒しにして、学校の管理スタッフやらZと連絡をし直して、火曜日発に合わせた。同時にZが来る日も前倒しになった。相変わらずのドタバタ劇だ。
スケジュールが前倒しになった影響で犬の到着日とZの到着日の感覚が縮まり、新しい犬のトイレを犬たちが気に入ってくれるかをテストする時間がなくなった。以前の計画では犬が気に入らないようだったら、古い今のトイレを廃棄せずにこちらに送ってもらう予定だった。しかし、テスト期間がなくなったから、古いのはそのまま廃棄。新しいトイレだけで勝負することになった。まあ、これだけ綺麗な部屋だとあの古いトイレを使うのは無理があるから、新しいのをなんとしても使ってもらうしかないだろう。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「大根」(~第213回:P14回)
・Zの日本語文法ドリルN3:49
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L60
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(06/27)、下部フィルター(6/27)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(7/10)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動500回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット