7月に突入。
6月に入って気分も体調も上向きになっていたが、どうもすっきりしない日々が多かった。原因は不明。7月は気持ちよく過ごしたい。
コロナワクチンは2度目の接種を完了。今までのところ異常なし。6月の中心は学校の期末テスト。問題の作成、採点、評価に追われた。全体の作業量はたいしたことがないはずなのだが、ミスが許されないから気持ちが引っ張られがちだった。ともあれ、無事完了・・・のはず。
生活の中での大きな変化としてはデリバリーサービスを利用するようになったこと。食の選択肢が増えて楽しみが増えた。ただ、衛生・健康面に悪影響があるのではないかと不安もある。
そうだ。一番大きな出来事は仕事の契約更新が内定したことだ。返事が来るまでに10日ほどかかって不安な日々を過ごしたが、無事内定。助かった。日本語教師の仕事そのものは中国では供給が不足していることもあって、困ることはないと踏んでいたのだが、引越しの手間やらビザ更新の煩雑さを考えると継続が望ましかったので嬉しかった。ただ、実際の契約更新・ビザ更新手続きは今月だから、まだ油断はならない。大前提としてのパスポート更新作業もある。身体検査もあるし、やらねばならないことが多い。
大きなマイナス面としては、夏休み中の給与が二ヶ月の夏休みのうち一か月分しか出ないことが確定したことだろう。もともと契約書にも「冬休みと夏休みの給与は一か月分」という文言があったのだが、冬休みは(事実上休みが二ヶ月だったにも関わらず)全額支給されていたから、油断していた。がっかりさせられたが、仕方がない。
学習面はスタディサプリ、プログラム学習ともに進みが悪く、気分ものらない状況で、危機感を抱いている。夏の間は学習ペースをしっかりキープしたい。プラス面としては「RedKiwi」をスタートさせたこと。ヒアリング力の向上を期待したい。
夏休みの間の大きな課題の一つはやはり、来期の授業準備。基本的な部分を早めに終わらせて、充実した授業をやるための準備にとりかかりたい・・・がそこまでできるか不明。
運動面は順調だ。体重には引き続き注意を払っていきたい。
Zが湖南で4度目の仕事を始めた。すでに2週間になる。バスで10分ほどの距離なので悪くない。条件もいいようなのでけっこう続くのではないか。楽しくやれるよう祈りたい。
・究極英単語・究極中国語→継続中
・朗読→停止中
・暗算トレーニング→縮小安定
・Dr.脳トレ→開始
・スタディサプリ(ビジネス英語コース/TOEIC対策コース)→継続中
・Progate→継続中。
体重は63.8kg。
お昼はジャージャー?をデリバリー。先日食べて美味しかったのでリピート注文。今日はZと一緒に食べた。麺は極太で歯ごたえがあり、最高。ボリュームたっぷり。タレも濃厚。キュウリも新鮮。言うことなし。さらに値段も二人分で、なんと12元弱(約210円)。ここは実店舗もきちんと営業しているようなので安心だ。夏の間に幾度も食べることになりそうだ。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策コースを進めた。
床屋へ行った。ところが、床屋のオーナーが変わっていた・・・。腕は同じぐらいだが、料金が25元から30元へアップ。家賃がアップしたからだという。なるほど、家賃がアップしたから元のオーナーは店舗を転売したのだろう。新しい店として出発すれば、料金アップもしやすいしな。
散歩。中途のケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」を進めた。1時間ぐらいは集中してやれるようになった。
夕食後、期末テストの評価の最終チェック。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/2/23)、下部フィルター(2021/2/23)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小3メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は64.2kg。
午前中、他の日本語教師のブログを見ていた。授業中の出来事等が細かく書かれていたので参考になると思ったのだ。・・・参考というか、反省させられた。この先生は今年検定に受かって授業を初めて半年だというのに、ずいぶんしっかりした授業をやっている。検定の前に420時間コースを終えているのと、日本の学校で先輩や同僚に見守られながらやっているからというのもあるのだろう。それにしても差が大きい。私の「なんちゃって授業」とは大違い。もうちょっと頑張らないといけない。
午前遅くに、全てのテスト結果を提出。これで問題がなければ、安心して夏休みに突入。
お昼はピザをデリバリー。温かいまま到着することはもはや期待していない。食べる前に電子レンジでチン。先日のショップでは9インチピザが24元弱(約430円)だったが、今日のは8インチでなんと11元弱(約190円)。安っ!味はそれなり。パン屋のよりは美味しいかなというぐらいだった。
コストパフォーマンスは抜群だが、リピート注文とまではいかない。また別のショップにトライしてみるとしよう。
午後、スタディサプリのビジネス英語コースとTOEICコースを進めた。
それから、パスポート更新用の写真撮影に行った。長沙はしっかりしたお店だと証明写真がやたら高く、60~80元ぐらいする。そこで、学校近くのショボいところで20元でやってもらうことにした。最初はパスポート写真ということでサイズ以外はお任せでやってもらったが、印刷されたものを見るとどうも写真の大きさと顔の大きさの比率がパスポート申込書の指定と異なる。一旦、部屋に帰って資料を持って出直し。追加の費用10元を払って顔サイズの調整をしてもらった。・・・それでもちょっと小さいような?まあ、当日時間の余裕もあるし、大使館付近の写真屋で再度とってもらってもいいだろう。
北京行きに使うリュックを洗濯。
北京到着後のホテルや日本大使館の位置をプリントアウト。さらに駅やホテルや大使館を百度マップ上でブックマーク。実際のところ、いまや全てがスマホで済むから、プリントアウトの必要性はなくなっているが、念のためだ。
一応、旅行保険に加入。「平安旅行保険」。治療費は含まれるが、入院費用はほとんど支払われない。微妙な保険。しかし、調べたところではAIG保険も入院費用は含まれていないみたいだから、旅行保険は皆そのようなものなのかもしれない。保険料は30元程度だし、まあ、気休めだ。
Ctripでエアチケットを購入すると旅行中の保険加入の可否を選べるだが、今回は列車移動であるため鉄路12306のサイトで往復を個別に購入せざる得なかった。結果として列車移動中しか保険に含まれなかったので、別途「平安旅行保険」を購入することにした次第。
プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コースⅣ」を進めた。
夏休みは2ヶ月。この間に来期分の「会話」授業の準備を完了させなければならない。まず、最低限の「なんちゃって授業」ができるレベルのパワーポイントの作成だ。たたき台となるコピペ作業は終わっているので、次はテキストの基本文と例文と会話文の手入力をやることになる。それから、文型解説文の作成。次に、トレーニング用のPPTの作成。これだけやれば、今期と同じレベルになる。その上にどれだけ乗せられるかが鍵だ・・・が、正直「なんちゃって授業」の準備だけでも丸々二ヶ月かかりそうな気が・・・。とにかくやれるところまでやろう。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/2/23)、下部フィルター(2021/2/23)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小3メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.7kg。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEICコースを進めた。
お昼のデリバリー。「焼鴨/白切鶏弁当(17元:約300円)」。お肉も多くて味も良し。満足。ライスがいまひとつだったかな。
午後、来学期の「会話」授業の準備を進めた。
散歩。中途、ケンタでおやつタイム。「RedKiwi」をやった。
北京行きの準備。最中調整。2年前の日本帰国時、3泊4日でもリュックサック一つで済ませた。それを考えると、今回の2泊3日はだいぶ楽だ。中国国内だし、やることもパスポート更新のみと単純だ。それでも、忘れ物がないようにチェックは必要。
唯一の不安材料はコロナ。移動中に拡散などがないように祈る。
あと帰りの高鉄に無事のれるかだな。新旧パスポートを提示すればなんとかなるはずだが。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/2/23)、下部フィルター(2021/2/23)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小3メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は64.15kg。
北京行きの準備。列車の中でネットをやることになりそうだから、タオバオでネット容量10GB追加のパッケージを購入した。10GB(1週間)で1.88元。前回のは5G(1週間)で3.98元だったから、さらに安い。ちょっとリスキーな香りがしたが、問題なくチャージすることができた。
大雨の中出発。9:45。しかし、キャンパスの半ばまで歩いたところで、ズボンがずぶ濡れになった。防水スプレーを靴にしかかけていなかったのが失敗だった。ここまでずぶぬれの状態で列車に6時間は地獄だ。一旦、帰宅だ。
部屋に戻って着替え。防水スプレーを靴だけでなく、ズボンとリュックに入念にかけた。前から思っていたのだが、防水スプレーってかなり高くつく。たっぷりかけないと服にはじかれてしまって効果がでないし。
10:15分、再出発。全く濡れないとまでは行かないが半濡れぐらいでバス停に到着。タクシーにしようかとも考えたがちょうどバスが来たのでバスで行くことになった。
長沙南駅に到着。改札にパスポートを通そうとすると、スタッフに「パスポートは使えないからこっち来て」と言われ、手入力で通してもらった(改札にはパスポートの写真があり、使えるように見えたのだが)。
構内をぶらぶらして時間つぶし。どの店も高い。お菓子も2,3倍の値段がする。ミネラルウォーターだけがまとも・・いや、1.5倍程度か。
プラットフォームへ入る改札を見ていると中国人は皆身分証をスキャンさせるだけで入っていく。シンセンからこちらへ来るときは身分証と電子チケットコードの両方をスキャンさせる必要があったと記憶しているが・・まあ、よく覚えていない。
念のため、スタッフにパスポートのスキャンのさせ方を確認。これで問題ないだろう。
しかし、中国人が身分証明書のスキャンだけで抜けられるということは、逆にスマホの電子チケットコードのスキャンだけでもいけるのではないか?
列車が到着したので、電子チケットコードだけで試してみることにした。OK、いけた。何事も試してみるもんだ。帰りもこれでいけるのかな。
列車に乗車。高鉄はこれで2度目だから、そんなに戸惑うことはなかった。ただ、列車の乗車口がプラットフォームの印と異なる場所だったのと、スタッフが乗車口で管理していないため、我先に乗車状態になっていたのが印象的だった。この辺がシンセンと違うな。
列車の中は特に変わったことはなかった。あえて言えば、ホットコーヒーが売ってないのがシンセン発の高鉄と違ったところだ。シンセン発のときは社内販売と外部販売の両方もしくはいずれかでホットコーヒーが買えたと記憶しているのだが、今回はどこにも売っていなかった。もっとも、売っていても馬鹿高くて買う気にならなかったかもしれない。
乗車後すぐに1時間ほどぐっすり眠った。さらに1時間をうとうとして過ごした。それから、しばらくぼーっとした後、「RedKiwi」にトライ。ネットの調子が悪くて、なかなか進まなかったが、4動画ほどこなした。昔、聯通のCDMAは日本のと同じ方式だから移動する列車でも使いやすいという話があった。私が今使っているのは移動だから駄目なのかな?それとも4Gではそういうことは関係なくなっているのだろうか。ちなみに高鉄
Wifiは全くダメだった。
18:40、予定通りに、北京西駅へ到着。
地下鉄7号線、10号線と乗り継いでホテルがある駅「亮馬橋」へ到着。大使館が集まっている地域だけあって、綺麗に整備されている。まっすぐホテルへ向い、チェックイン。部屋はやすいだけに古ぼけているが、そんにわるくない。ホテルそのものは昔はかなりいいホテルだったのかもしれない。
外へ出て食事。最初はセブンイレブンで何か買って帰ろうと思ったのだが、せっかくなのでローカル店で山西刀削麺を食べることにした。うん、美味しい。土地土地で味が違うものだ。
セブンイレブンでおやつとコーヒーを買ってホテルへ戻った。さすがに疲れた。
夜、印刷済みのパスポート申請書と増補申請書を確認したところ、雨にやられてアウトであることがわかった。服はビニル袋で覆ってあったのだが、申込書を入れたクリアファイルのことは忘れていた・・・。やむなく再度ネットで入力をしてPDFファイルを作った。明日どこかで印刷しよう。カメラ店でいけるはず・・・。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/2/23)、下部フィルター(2021/2/23)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小3メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
昨晩はほとんど眠れず・・。夜にコーヒーを飲んだのがいけなかったのか。
6時前にベッドを離れてシャワー。セブンイレブンへ行って、サンドイッチとコーヒー、そして髭剃りを買った。時間に余裕があったら、証明写真を取り直しておこうという考えだ。申請書の印刷も一緒にできる(はずだ)し。
コーヒーとサンドイッチの朝は最高。幸せ。セブンのコーヒーって意外に美味しいな。或いは北京のコーヒーの質が湖南よりも高いのか?サンドイッチ二つとコーヒーで30元弱。ケンタのセット10元に慣れた身には高く感じるが、たまにはいいか・・。
7:45、出発。大使館サイトで紹介されていたカメラ店へ。地下1階とあったが、実際には地階1Fと1Fの間ぐらいのところにあったため、探すのに手間取った。写真をとって、申請書も印刷した。
それから大使館へ。大使館サイトに東側から入るようにと説明されていたので、そちらに向かった。最初外側を守っている中国の新米らしき警察官に「違うよ、こっちじゃない」と断られたが、すぐにベテランの警察官が来て入れてくれた。
申請はスムーズに進んだ。パスポートの新規申請、増補と同時に同一人物証明書も申請した。審査に思ったより時間がかかったのは、入出国記録とかビザをチェックしていたからなのだろうか。あとは4時に来て受け取りと支払いをするだけだ。
一旦ホテルに戻った。部屋のクリーニングはもう終わっているだろうと思っていたのだが、まだ終わっていなかった。まだ10時だから仕方がないか。ちょっと横になって、クリーニングの人が来たら外へ出るか。
お昼。昨晩と同じ店で今度は「番茄鶏蛋炒面」を食べた。お店は大盛況。席を確保するのが大変だった。炒面なのに煮込み風であまり美味しそうに見えなかったのだが、味は間違いなかった。人気があるわけだ。
しばらくゴロゴロした後、「RedKiwi」をやった。6動画をこなした。
15:30、大使館に向けて出発。早めに到着したので、16:00まで待ってからカウンターへ行った。料金を支払って、増補済みの新しいパスポートと同一人物証明書を受け取った。今回のパスポート発行で知ったのは、新しいパスポートを受け取ったら、居留証明も新たにとらなければならないというルール。昔は古いパスポートを携帯していれば問題なかったと思うのだけれど、ルールが変わったのか、それとももともとそういうルールがあったが厳格に運用されていなかったということなのか。
もし厳格にやるとなると、まず居留証の張替え、それからビザと居留証の更新ということになる。いくらなんでも二度手間だから、そんなことはやらないと思うが・・・。まあ、これは担当者に尋ねてみるしかない。
夕食「お寿司セット」。北京でもデリバリーにチャレンジ。ホテルまで持ってきてもらった。海側の都市だからだろう。湖南のものよりはだいぶいい出来だ。
その後、夜中までぐっすり眠った。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/2/23)、下部フィルター(2021/2/23)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小3メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
夜中、改めて新旧パスポートを取り出して眺めた。記録を見る限り、前回はパスポート更新後すぐに居留証を張り直したということはないようだ。今回はどうなるか。いずれにせよ、すぐに新しいビザと居証証をとることになるわけだが。
そもそも張り直しとなると、近所の派出所での届け出とは異なり、新規申請や更新と変わらないぐらい手間や料金がかかるだろう。それだったら、新たに取り直ししたほうが有効期限も伸びてお得だ。どうもよくわからない。
朝、5:30起床。昨日の朝、セブンイレブンでコーヒーとサンドイッチを買って食べたのが美味しかったから、今朝もそうするつもりだった。しかし、よく考えると北京西駅までの移動時にラッシュアワーにぶつかると大変だ。朝食は駅に到着してからマックあたりで食べることにしよう。
チェックアウト。小雨が降る中まっすぐ地下鉄駅に向かった。
10号線はガラガラで座っていけたが、7号線からは席がいっぱいで座れなかった。7:15、北京西に到着。構内への改札は旧パスポートをスタッフに渡してチェックしてもらい、通ることができた。
待合室を確認後、そばのケンタで朝食をとることにした。大神カードが使えたのでラッキーと思ったが、支払いのところでブロックがかかり先へ勧めなくなった。スマホでの注文すらできなくなり諦め(ここのケンタはカウンターでの受付を事実上やっていなかった)。そこで、対面にあるマックで朝食を食べることにした。コーヒーとポークエッグパパ―二のセットで35.5元。高いが仕方がない。
幸い2Fの席はガラガラ。コーヒーを飲みながら時間が来るのを待つことにした。
2,3日の北京滞在もこれで終わり。あっけなかった。でもスムーズにパスポートの更新が出来て良かった。時間があるときにもう一度来てみたいが、よほどのことがないともう一度来ることはなさそうだ。
思い返してみると、北京へ来るのは20数年ぶりだ。天津にいた頃、社内旅行や帰国の途中に寄っただけ。その割に思い入れがあるのは中国ドラマの影響だろう。北京の情感溢れるいいものが多かった。最近はすっかりごぶさただな。
さて、今回10年パスポートをとったが、次回更新することがあるだろうか。現在55歳。中国で日本語教師ができるのは最長でも60歳前後までだろう。それ以降は就職ビザの取得は難しくなる。親戚ビザの取得は可能だろうが、仕事がなくては中国滞在も難しい。10年後も中国滞在を続けるにはかなりの幸運に恵まれる必要があることだろう。でも、幸運を呼び寄せられるよう頑張るしかない。
乗車時間が来た。始発のせいか、プラットホームへ抜ける改札が開く時間が早めだ。すでにたくさんの人が並んでいる。改札を横から見たところ、身分証をスキャンする場所しか見当たらない。スマホの電子チケットのQRコードで入ることはできないのかもしれない。イチかバチかで並ぶのはリスクが大きいので、スタッフがパスポートを確認してくれる改札の方へ並んだ。こちらのほうが人が少なくて楽だし。
改札がオープン。スタッフはパスポートをスキャンさせることもなく目視だけで通してくれた。あっさりしているな。雑というか。
列車に乗車。行きのときと変わらず。コーヒーはやはり販売されていない。
湖南に到着。バスで学校に向かった。中途でデリバリー寿司を頼んだ。北京で頼んだお店と同じチェーン店。これで公平な条件で味比べができる。
17時過ぎに部屋に到着。荷物だけおいてお寿司を取りに行った。数分でデリバリースタッフが到着。
お寿司はやはり北京のほうがいい出来だった。湖南は内陸だから仕方がない。
お寿司を食べた後、チャットで外国人管理部のスタッフにパスポートの更新が済んだことを伝えた。
スタッフに確認したところ、居留証の件は、派出所のほうに新しいパスポートを届け出るだけでいいらしい。明日スタッフにパスポートを渡せば処理してくれるそうだ。(スタッフの説明によると、もし海外に出るようであれば、居留証の変更(張り直し?)が必要になるとのことだった)。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/2/23)、下部フィルター(2021/2/23)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小3メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は64.55kg。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策コースを進めた。
そうそう、重要なことを書くのを忘れていた。先月末辺りからエアコンを使い始めている。シンセンで3年かけてエアコンの使用を止めてその後10年以上(だっけ?)使っていなかった。湖南でも極力我慢しようと思っていたのだが、シンセン以上に暑い上に宿舎の最上階だ。さらに中国式網戸のため、窓がほとんど開かない。とどめに「電気代の負担なし」という条件があり、我慢を続けることができなくなった。正確にはZが先に音を上げて、私も使うようになった。一度使い始めると止まらず・・・。ちょっと悔しいが仕方がないか。
午後、ひと眠りした後、来期の「会話」授業の準備。集中して夕方までやったら、結構進んだ。これでたたき台レベル2まで完了。次は、文法解説だ。これを遅くとも月末までに仕上げなければならない。10日ぐらいで仕上げるのが理想だが・・・。
当初、数日内に行くはずだった居留証更新のための身体検査は20日前後に延期された。外国人の予約がいっぱいだったのだという。それで、就業ビザのほうをどんどん進めることになった。就業ビザが更新されなければ居留証の更新もできないから、順番としては問題ない。
5時過ぎて少し気温が下がったので買い物に出た。それからキャンパスを一回りして帰宅。
「RedKiwi」を5動画ほどこなした。
「Ruby on Rails5 学習コースⅣ」の復習完了。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は64.5kg。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策コースを進めた。
午前遅くに外国人管理部へ行き、雇用契約書にサインをしてきた。
実はここしばらく不思議に思っていることがある。イライラさせられるというか・・・。
外国人管理部のスタッフAさんから、ビザ関連に限らずいろいろと指示をされることがある。例えば、どこどこにコロナの注射を打ちに行ってくださいとか、病院に行って身体検査を受けてくださいとか、銀行に行って新しいパスポート番号を登録してくださいとか、もろもろである。それは良いのだ。もともと私がやるべきことだからだ。
ただ、その時毎回(毎回だ)、「私が(Aさん)が一緒に車で行くので」と付け加える。それで、「わかりました。ありがとうございます」と回答するのだが、数日後になぜだか、「自分(一人)で行ってください」と再び連絡がある。
一度や二度ならともかく、そろそろ片手を越える頻度だ。これは何なのか?中国の習慣ではないと思う。湖南の習慣なのか。或いはAさん個人の習慣なのか。不思議だ。一緒に行きますと言われたときに「自分一人で行きます」と答えたほうがいいのだろうか。
昔だったら、直接本人にどういうことなのかを尋ねたところだが、今の状況ではちょっとなぁ。
来期の「会話」授業の準備。
午後、ひと眠りした後散歩。中途のケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」で5動画をこなした。
学校までの道のりでオープン準備中のローソンを発見。うーん、微妙な位置だ。現時点で最寄りのローソンよりもさらに近いが、こちらの方向には手頃なスーパーがないからなぁ。
夕方から夜にかけて、夕食を挟んで、来期の「会話」授業の準備。現在は文法解説の部分をPPT化している。ここは「なんちゃって授業」の要だ。イメージは中学や高校のときの参考書だ。ペラペラとめくって解説を読んでいると、すごくカラフルでわかったような気になり、買ってしまうというパターンだ。実際にそこでわかるのは部分的なもので、表面的な理解にすぎないのだが、満足度が高くついつい買ってしまう・・・。こうした満足度を与えるPPTが目標だ。教えるという本質的なものとはかけ離れているが、現状の私にできる精いっぱいでもある。とにかく授業時間をそれらしく埋めなければならないのだから。
もちろん、もっと活動的で実力向上に役立つ授業ができるに越したことはないが、今のところはこうした保険を先に確保しておかなければならない。授業中に呆然としてしまうようなことがあってはならないからだ。
「Ruby on Rails5 学習コースⅤ」に突入。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は64.7kg。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策コースを進めた。
来期の「会話」授業の準備。
午後、ひと眠りした後散歩。中途のケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」で5動画をこなした。
夕食を挟んで、夜まで来期の「会話」授業の準備。そこそこのスピードで進められている。この調子で頑張ろう!
「Ruby on Rails5 学習コースⅤ」を進めた。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は64.9kg。
やばい。体重増加が止まらない。二食を野菜にして調整しているつもりなのに増加していく。三食野菜にしないと駄目か?きついなぁ。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策コースを進めた。
来期の「会話」授業の準備。
お昼。体重を抑えないとさすがにまずい。そこで三食とも野菜オンリーにして様子を見ることにした。
午後、散歩。ケンタで「RedKiwi」を7動画やった。
夕食後、「会話」授業の準備。
来期の「会話」授業の準備。一応今日の目標ラインまで達成した。このペースでいけば、文法解説の部分はあと4日で完了できるが、現状でいっぱいいっぱいだから、プラス2,3日ぐらいかかるかもしれない。
「Ruby on Rails5 学習コースⅤ」の復習を完了。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は64.4kg。今日も野菜三食だ。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策コースを進めた。少しヒアリング力がアップしたような気がする。「RedKiwi」の効果が出てきたのかな。
「RedKiwi」でやった「TED」の音声と同じものを「TED」から直接ダウンロードしてMP3に入れて散歩中に歩きながら聞くことにした。「RedKiwi」で一度やったものなら繰り返し聞くのに最適だと思ったからだ。気になった所は「RedKiwi」で再度確認できるし。
しかし、相変わらずというか、ますますというか、日本語学部の教師からアクセスが全くない。今期の評価を提出したことについて何のレスポンスはないのはもちろん、来期の授業の確認についても一切連絡がない。不思議の国か、ここは!
今期のことについては何も言われないほうがある意味助かるが、来期の受け持ちについては確認しておかないといけない。多分、昨年と同じだとは思うのだけれど。
それにしても、主任から仕事に関して全くアクセスがないのはどういうことなんだろうなぁ。道で会ったときは挨拶はしてくれるし、愛想が悪いわけではないのに。授業について言われたのは昨年の末だかに、「授業中の(学生の)スマホは禁止にしてください」とチャットで言われただけだ。それ以外は何もなし。あと一度だけ、「こういう時、日本人はどういうんですか?」と聞かれたっけ。それも、回答したら、(お礼は言われたが)それっきり。
これらの状況から判断すると、主任は上から「基本的にほっといて好きにさせておいて構わない」と言われているのかもしれない。あの質問も、上のほうから言われて質問したのだろう。そういう意味で、私は主任にとっては部下であって部下でない、微妙な存在になっているのだろう。
あともう一つ考えられるのは前任者が辞めたときの状況だ。聞いた話だと、本来契約は継続だったのに夏休みに帰国後理由をつけてこちらに戻って来なかったらしい。主任との関係は悪くなかったようだから、日本人は理解できないと思ったのか、或いは上から構いすぎだったんじゃないかと責められたのか?
まあ、とにかく謎が多い。
お昼を挟んで、来期の「会話」授業の準備。昨日より進みが遅い。
散歩。中途のケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」を5動画やった。
散歩中、ダウンロードしたTEDのヒアリングをやった。だいぶ「RedKiwi」をやっているし、いけるんじゃなかと思っていたが、ほとんど効果を感じられなかった・・・。毎日1時間程度では劇的な効果は望めないということだろう。
思い返してみれば、中国語の場合は1日10数時間中国ドラマを見るというのを数か月続けたこともあった。睡眠と食事以外はずっとドラマを見ていたっけ。そういうのに比べると英語に対する力の入れ具合はいつも微妙だ。
夕食を挟んで、来期の「会話」授業の準備。なんとか最低ラインをキープ。
「Ruby on Rails5 道場コースⅡ」に突入。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.65kg。ようやく安全圏内まで戻って来た。しかし、身体検査まではこのまま野菜三食を続ける!まずは62kg台を目指そう。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策コースを進めた。
お昼を挟んで、来期の「会話」授業の準備。
散歩。中途のケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」を4動画やった。
一昨日、外国人管理部スタッフの対応にイライラさせられているということを書いた。今日もまた一つイライラさせられる出来事が発生。しかし、改めて考えてみると、なんでそうイライラするのか。中国に来てからもう20年以上が経つ。なんであれ日本のように物事がスムーズにいくことのほうが少なかったはずだ。スムーズに言ったらラッキーぐらいの気持ちでいつも物事に取り組んでいたはず・・・。他の日本人が不満を言っていれば、「まあ、(中国だから)仕方がないね」と軽く受け流していたはずだ。
それなのに、何で今になって小さなことでこうイライラするのか。シンセンでは長いこと中国人と接することがなく、中国的な非効率に接することが少なかったせいだろうか。或いは他の日本人の嘆きを聞くことがなくなったから、こうした物事から一歩離れて達観した目で見つめる習慣がなくなってしまったからなのか。
現在の仕事は時間に追われることもなく、何かが非合理であっても困ることもない。
イライラすることがあったら、ちょっと落着いて初心にかえってみる必要があるのかもしれない。
居留証更新のための身体検査に備えて体重を調整中。62kg台まで落とせばいいかなと思っていたのだが、昨年の身体検査時の体重を調べたら、なんと60.9kgだった。うーん、だったら同じぐらいまで落としたいなぁ。まだ一週間ぐらいあるから、野菜三食を続けていればなんとかなるかな。
夕食を挟んで、来期の「会話」授業の準備。今日も最低ラインをキープ。この調子でいければ文法解説のPPTはあと二日で終わる。頑張るぞ。
「Ruby on Rails5 道場コースⅡ」の復習を完了。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.9kg。あれっ?増えた。茄子を昼と夜の2回食べたのがいけなかったのかなぁ。まあ、二日連続大きく減っていたから、1回停滞するのは普通か?とにかく今日も野菜三食だ。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策コースを進めた。
9:30、ちょっと休もうとベッドにあがって横になった。しかし気がついたら12:45。3時間も眠ってしまった。そんなに疲れてはいないはずだったのだが・・・。それにしても1日のスケジュールが大幅に狂ってしまった。
遅めの昼食のあと、マイクとクロを洗った。本来は三日後にやる予定だった。「会話」授業の
文法解説PPTが終わってからにしようと思っていたのだ。しかし、計画が狂ったから前倒しでやってしまうことにした。
来期の「会話」授業の準備。
夕方4過ぎに、散歩に出た。ケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」で5動画をやった。
夕食を挟んで、来期の「会話」授業の準備。
なんとかペースを保った。明日頑張ればPPTの文法解説部分は完了だ。
「Ruby on Rails5 学習コースⅥ」の復習を開始。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.6kg。減りが悪い。エアコン使っているから汗が出ないのと授業がお休みだから歩数が少ないのが影響しているのだろう。
デリバリーサービスの美団。ここ数週間毎日のように使ってきた。ただ、銀行カードが登録できず、支払いは微信オンリーだった。銀行カードが登録できないとキャッシュバックサービス等が受けられずちょっと損。しかし、銀行カードを登録しようとすると「登録名と銀行の情報が一致しない」というエラーが出て登録ができないのだ。
何でだろうなぁと調べていたら、はるか昔にやった(美団での)実名登録の姓名のアルファベットに1文字誤りがあった。これが銀行で登録されている名前と異なっていることからエラーになっていたのだ。
そこでカスタマーサポートに問い合わせると、一旦実名認証を取り消して再度やり直してくれとのこと。そこで取り消しをした。ところが新たに実名認証をやろうとするとパスポートが登録できない。ぬぬっ。再びカスタマーサポートに問い合わせ。すると、現在はパスポートでの登録ができないとのこと。なんだそれは!と思ったが後の祭り。
しかし、調べてみると、美団での実名登録は必要性がはっきりしない(以前は必須だったと思うのだが)。しなくても大きな影響はなさそうな感じ。そもそも名前が間違っていても(銀行カードの登録以外では)問題なく使えていたのだから。そこで、改めて銀行カードの登録をしてみた。すると今回はOK。実名認証が外れたことによって、実名認証との突合せがなくなり、銀行カードの登録ができるようになったということのようだ。うーん、不都合がなければいいが。まあ、しばらくこのまま使ってみるとしよう。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策コースを進めた。
お昼。近所のモールにバスで出かけて、吉野家で食べた。それからそのそばに新たにオープンしたモールのケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」を5動画こなした。
徒歩で帰ってこようとおもったが、歩き始めてすぐ脛の内側に異常が発生。こむらがえりみたいな感じ。これは歩けないと判断してバスに乗って学校まで戻った。キャンパス内を歩いて宿舎まで戻る途中で今度は反対側の脚の脛の内側でも同じ症状が出た。ベンチでしばらく休んだ後、とぼとぼと歩いて宿舎にたどり着いた。
そう言えば、数日前の夜にも似たような現象が発生した。もしかするとエアコンによる気温の変化が原因かな。あるいはここ数日コーラを飲み始めているせいかもしれない。ただ、同様な現象は毎年数度は発生している。原因はもっと別のところにありそうだ。
なんとかしないとと思いネットで調べると、このような脛の内側のトラブルは「シンスプリント」というらしい。こむらがえりの一種かと思っていたが、ちょっと違うようだ。いろいろ対応策があるようだから、さらに調べてみるとしよう。ただ、脛の下だけではないんだよなぁ。周辺のあちこちの調子が悪い。
午前中に四苦八苦したデリバリーサービスの美団の設定。登録した名前(ローマ字)の修正の過程で実名認証が外れてしまったのだが、午後になって改めて設定を確認すると実名認証が完了の状態に戻っていた。しかも名前も訂正されている・・・。スタッフが手動で直してくれたのかな?
夕食を挟んで、来期の「会話」授業の準備。
足のトラブル。いろいろ調べた結果、対応方法として、足のグー、チョキ、パー運動をやることにした。これで足の指を動かすことで、同時に足回りの筋肉を運動させることができそうだからだ。朝晩の手振り運動に加えてこの運動をやることにしたい。
今日中にPPTの文法解説部分を終わらせてしまうつもりだったが、終わらなかった。明日に持ち越しだ。
「Ruby on Rails5 学習コースⅥ」を進めた。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.6kg。昨日のお昼、吉野家で牛丼を食べたこともあって減っていない。今日こそは野菜三食だ。
ここ数週間美団の外食デリバリーを使うことが多かったが、現在はダイエット中なので、野菜オンリーとなっていて外食デリバリーが使えない。それで、同じく美団の市場デリバリーを使ってみることにした。
一番口コミ評価が高い所を選んで注文。カリフラワー、ブロッコリ、茄子、黄ニラ、レタスなど。値段は安くない。むしろ高い。しかし、美団の優待割引等があるので、十分受け入れられる値段だ。あとは物次第というところか。
外食デリバリーと違って、早めに行く必要もないから、ゆっくり受取りにいくとしよう。
市場デリバリーは無事到着・・・ではなく、茄子が抜けていた。連絡するとすぐに送るとのこと。で、2度手間となったが、無事全て受け取ることができた。野菜は総じてシンセン。カリフラワーとブロッコリはカルフールのほうが良い感じだが、許容範囲だ。おまけのエノキだけがけっこ多くお得な感じ。遅れて届いた茄子もお詫びの印だろう、多めに入っていた。
午前遅く、スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策コースを進めた。
ひと眠りしたら、午後3時少し前。そんなに疲れているはずはないんだけど・・・。
ケンタッキーへ。昨日傷めた足がまだ少し痛むのでバスに乗って行った。いつものように「RedKiwi」で5動画やった。帰宅は徒歩。
夕食後、来期の「会話」授業の準備。PPTの文法解説の部分がようやく終わった。次は、イラストを使った文型トレーニング用PPTの作成だ。このPPTが完了すれば、今学期と同様の水準「なんちゃって授業」のための教材作成は完了することになる。遅くとも今月中に完成させたいところだが、どうかなぁ。ちょっとやってみないとどのくらいかかるかわからない。
文型トレーニング用のPPTの作成開始・・・。うーん、けっこう時間がかかりそうだなぁ。
「Ruby on Rails5 学習コースⅥ」の復習を完了。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は64.2kg。昨晩、Zが夕食に吉野家の牛丼を買ってきたため、野菜2食、牛丼1食となってしまった。それにしても、64.2kgとは。野菜2食で64kg台は辛いなぁ。やはりエアコンの影響なんだろう。もう身体検査まで4日しかない。とにかく63kg台を目指そう。
午前の日課をこなしたあと、少し横になったらもうお昼・・・。体調が悪いのか、年なのか。
昼食後、スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策を進めた。
散歩。中途のケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」で5動画やった。
この学校から徒歩20分圏内に3軒のケンタがあり、30~40分圏内ならば、少なくとも7軒のケンタがある。私がよく行くケンタはそのうちの3軒だ。現在、そのうち2軒で水漏れなどの問題が発生している。しかもなかなか直らない。不思議。
夕食を挟んで、来期の「会話」授業の準備。文型トレーニング用のPPTの作成に入ったが、なかなか進まない。全部の文型をおさえようとすると今月中に終わりそうもない。まずは、少し省いてでも今月中に最後までいけるような方向で進めていくことにしよう。
「会話」授業の準備。とりあえず、最低ラインはキープしたが、昨日やった分も入れてだから、明日もこのペースだと遅すぎるということになる。頑張らないといけない。
「Ruby on Rails5 学習コースⅦ」に突入。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は64.2kg。変わらず・・・。おかしい。野菜3食なのになぜ減らない。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策を進めた。
午後、散歩。中途のケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」で5動画やった。
夕食後、来期の「会話」授業の準備。しかし、時間の余裕がないなぁ。
なんとか最低ラインをキープ。
「Ruby on Rails5 学習コースⅦ」の復習を完了。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は64.5kg。増えた・・・。夜にドラゴンフルーツを食べたためだと思うが、以前はこれぐらいでは増えなかったけれどなぁ。やはりエアコンで汗をかかなくなったせいかなぁ。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策を進めた。
最近、また新しいブログを読み始めている(あっ、以前に一度書いたかも)。日本で日本語教師をやられている方が書いているものだ。読み始めの頃は若い女性が書いているものだとばかり思っていた。文章に勢いがあり、シャキシャキした感じだったからだ。ところが、読み進めているうちに年齢を暗示する記述があり、50歳台の方だとわかった。これは驚き。私と変わらない年齢だ。
コメントを通して知ったのだが、私と同じ年に検定に合格している(ただし、私と違って420時間コースを済ませているが)。しかし、教師としての能力は段違いに高い。もはやベテラン教師の風格すらある。同じ時間を過ごしていても、これだけ差が出るものなんだな・・と情けなく感じた。熱望して日本語教師になった人間と消去法でなった人間の差だとも言える。言い換えれば志の差だろう。もっともこの方は、相当地頭がよいように読み取れるから、資質の差もあるのだろうが。
文章も読みやすい。素直でまっすぐな文章。様々なことを経験していて、人生経験が豊富だというのもあるだろうが、読んでいて飽きない。人生経験の豊富さなら私も負けていないはずなのだが、どうして私にはこういう文章が書けないのか。
一つに観察力の差というのがあるが、もっと本質的な問題がある。それは人間としての芯の強さだ。この方は人生の様々な波に翻弄されても、考え方にブレがない。「私」というものが強く確立されているのだ。だから、文章を読んでいると、この方が浮かび上がってくる。文章を読んだ後、すっきりした気分になれる。
これに対して私はというと、過去から現在までずっとブレまくりだ。だから、物事に対する見方に一貫性がない。自分の中に複数の自分がいて、各々があーじゃないか、こーじゃないかと騒ぐ。結果として、一つの文章の中ではかろうじて一貫性を保つことができても、人生の様々な局面を表現しようすると、矛盾が多発して収拾がつかなくなるのだ。
過去から現在までのブレを包括して、一貫性を出せるぐらい深い考察ができるようになればいいのだが・・・。ちょっと難しいかな。
午後、来期の「会話」授業の準備。現在は文型トレーニングのPPTを作成している。これを月末までに終わらせる予定。それで今期同様の「なんちゃって授業」に関してはなんとかこなせるようになるはずだ。
来月に入ったら、まずは動詞活用形の練習PPTや助詞の練習PPTの作成をやりたい。その後についてはまだ決めていないが、各課ごとに、回答を誘導するような質問フレーズのリストなどを作れればと考えている。
夕食後も作業を続けて、なんとか今日の分を完了。今日は天気が悪かったので散歩に行かなかった。その分早く終わった。
「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」の復習に突入。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.75kg。かろうじて63kg台に突入。
ビザ取得(?)のための身体検査。6:45頃出発。7:00にタクシーに乗って指定病院へ向かった。7:30、病院に到着。近くの住宅街の露店通りをブラブラ。8:10、病院に入って受付開始を待つ。
8:30受付開始。まず受付で登録用紙に記入、体温チェック。それから窓口に行って支払いをして、身体検査開始。最初は効率悪そうだなと思ったが、実際の身体検査はシンセンよりも速く進んだ。何と言っても、身体検査を受ける人が少ないから、ぱっぱとできた。
しかし、B超(エコー検査)で問題発生。以前に手術した脂肪種の部分を指摘されたのはいいのだが、反対側にも腫瘍があったらしく、数字をいくつか書き込まれた。さらに「多」という文字も・・。多いということは小さな腫瘍なのだろう。いわゆる粉瘤なのだろうと思うが、検査員二人とも黙り込んでしまって何も言ってくれない。二人とも若いスタッフだったから、恐らく診断的なことは言ってはいけないことになっているのだろう。うーん、不安だ。
ともあれ、10:00に完了。ほぼ予定通りだ。タクシーに乗車して学校へ戻った。
なお、身体検査の費用489元と病院までの往復タクシー代約100元は学校持ち。検査結果の送付費用40元と証明写真代20元は自分持ちだ。
午後、散歩。中途のケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」を6動画やった。
Stripeのダッシュボードにアクセスできなくなった。パスワードの変更やら何やらをやってようやく問題が解決。
夕食後、来期の「会話」授業の準備。今日はいつもの半分しかできなかった。
「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」の復習。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は63.85kg。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策を進めた。
午後、来期の担当授業が何になるかを主任にチャットで確認した。昨年と同じだろうとは思ったが、直前になって「違う」と言われても困るので、確認だ。(まあ、確認しても変わるときは変わるのだろうけれど)。結果、昨年と同じとのことだった。よし、とりあえずOKだ。
雨が降ったり止んだりだったので、午後の散歩は中止。ひと眠りしてから、「RedKiwi」で5動画進めた。
来期の「会話」授業の準備。
夕食後、Zと散歩。帰りに学校正門脇のタピオカ店でタピオカ(の一種)を飲むことにした。美団デリバリーを使うと半額になるので、学校の正門のところで受け取る設定にして注文(店舗受取は選択できなかった)。店舗内で待った。しかし、配達スタッフがなかなかやってこない。そこで配達スタッフに電話したところ、店に説明して直接受けとってかまわないとのこと。なんだ・・・そうなのか。店舗スタッフに説明して無事受け取ることができた。それだったら、待っている必要はなかったな。
帰宅後、来期の「会話」授業の準備。現在、文型パターンのトレーニング用PPTを作っている。無料のイラストを利用して作っているのだが、後半になるにしたがって、文型が複雑になり、イラストで表現するのが難しくなってきた。まあ、やれるところまでやるとしよう。
「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」の復習。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L99
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は64.4kg。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策を進めた。
湖南に来てから週1のペースで食べているカレーパン。日本に住んでいる皆さんにはわからないだろうが、これはすごーく画期的な出来事なのだ。中国に来て20年以上経つが、「カレーパンもどき」は幾度か食べたことがあるが、これぞカレーパンには一度も出会ったことがなかった。そのカレーパンが徒歩20分のパン屋でいつでも買える。万歳!
で、改めて中国におけるカレーパンの普及度を調べてみた。美団サイトで「カレーパン」、「カレードーナッツ」でサーチをかけてみたのだ。すると、上海→なし、北京→なし、広州→なし、シンセン→なし。中国の4大都市でまったく見つからない。試しにお隣の湖北武漢でもサーチしてみたが、出てこない。どうやらカレーパンを本格的に販売しているのは、湖南の「罗森妮娜(L'SENNA)」というパン屋チェーンのみなのだ(*注)。
つまり、湖南に来なければカレーパンには(帰国しない限り)一生会えなかったかもしれないということだ。これぞ運命!
*中国は広いので他にも販売している地域があるかもしれません。
午後、散歩。ケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」を5動画進めた。
帰宅後、夕食を挟んで、来期の「会話」授業の準備。なんとか最低ペースをキープ。このペースだと今月末いっぱいまでかかりそうだなぁ。
「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」の復習。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L105
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
午前中、Zの用事につき合って外出。
午後、ひと眠りした後、散歩。ケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」で7動画やった。
夕食後、来期「会話」授業の準備。目標ペースの半分しかできなかった。
「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」の復習。
先日、美団の外食デリバリーサービスについて考えてみた。
美団の外食デリバリーサービスを利用して販売をするショップには、二種類ある。一つが実店舗タイプ。もう一つがゴーストレストランタイプだ。実店舗タイプはメインは店舗での販売(店内での食事)だが、デリバリー対応もやるという店で、ゴーストレストランはデリバリー専門店だ。軒数で言うと、現状では(中国では)ゴーストレストランのほうが圧倒的に多い。
ここ数週間デリバリーサービスを利用したところでは、料理の質が高く安定しているのは圧倒的に実店舗タイプだ。毎日客の顔を見ながら作っているから、材質費等を大きく下げることがないのだろうと思う。ゴーストレストランは口コミ評価でしか客の反応を知ることが出来ないから、(まあ、いいか・・)という客の微妙な反応がキャッチアップできず材質費を削りがちなのだろう。
従って、外食デリバリーサービスの継続的発展のためには、実店舗タイプのショップが不可欠となるはずだ。実店舗タイプの店がないと価格競争の悪循環に陥って外食デリバリー全体から顧客が離れて行ってしまう可能性が高い。
しかし、ゴーストレストランの存在も同様に必要不可欠だ。なぜなら、配達コストをプラスして、なお実店舗の店舗販売価格に近付けるには、店舗コストや店員コストを削る以外にないからだ。この削ったうちの一部が外食デリバリーサイトの運営費や配達スタッフの給与となっていると考えられる。外食デリバリーサイトはこうした大量のゴーストレストランから得られた利益の一部を宣伝費用に回している(宣伝方法には様々な方法があるが、有力なものの一つは割引チケットだ)。
この割引チケットなどに支えられて、実店舗タイプの店もデリバリー販売においてゴーストレストランと価格的に渡り合っていけるシステムになっている可能性が高い。
つまり、外食デリバリーサービスは、少数の実店舗レストランと多数のゴーストレストランの共存によって成立しているサービスなのだ・・・などと考えてみた。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L105
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
64.85kg。
もはやBMIを大きく上回る状態が当たり前になってしまった。先日は身体検査前という緊張感のある状態でも減量を達成できなかった。このままでは確実に65kg破ってさらに上へと突き進んでしまうことだろう。一昨年のあのダイエットの苦しみは何だったのか。
ダイエットの目標値である58kgを達成してから1年ほどは2kg増ほどで抑えられていた。60kgを超えた辺りから増量ペースがアップそして現在の64.85kgに至っている。
結局のところ食習慣だ。野菜主体なんのかんのと言いつつ、間食が多い。間食の種類も豆類から小麦粉類に変わってしまっている。コーヒータイムでのチキンナゲットにも甘いタレを付けてしまっている。Zに誘われれば、アイスクリームも食べている。
まずはダイエットの初心にかえって、炭水化物を徹底的に抑えなければならない。これをやらずしてダイエットはできない。今日からまた朝夕のエクセル管理を開始だ。接種した炭水化物も記録していくことにしよう。とにかく、この夏の間に60kgギリを目指す・・・のは現実的ではないのかもしれないので、まずは62kg台を目指すことにしよう。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策を進めた。
午後、散歩。ケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」を6動画進めた。
夕食後、来期の「会話」授業の準備。今日もペースがた落ち。
今日も三食野菜のみ(ケンタでおやつタイムにポップコーンチキンを食べたが)。しかし、夜になってもお腹が減らない。体重65.95kg。うーん。野菜炒めの量が多すぎるのかなぁ。
「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」の復習。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L105
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
65.3kg。
とうとう65kgの大台に乗った。野菜三食なのになぜ・・。しかし、今朝、ようやく原因が何か思いついた。それは調味料。最近はZが仕事でいないため、自分で野菜炒めを作って食べることが多くなった。少しでも美味しく食べようと、調味料を買った。主なところでオイスターソース、料理用のお酒など。たくさん入れると美味しくなるので、ガバガバと使った。調味料の中には当然大量の砂糖が・・・。
炭水化物ダイエットでは調味料は敵、ということは知っていたのだが、過去のダイエットではカリフラワーとブロッコリーを煮たものがメインだったため、そこまで調味料を使ったことがなかった。それで、そのことが頭から抜け出ていたのだ。いやいや、初歩的なミスだった。
道理で野菜ばかりの料理なのにお腹が減らないわけだ。お腹が減らないどころか満腹感が持続してた。今日から調味料の使用を極力減らすとしよう。
昨日、マンガを読んでいたら、マンガの中で新型コロナの状況が反映されていた。そうか、この作者はこの時代のリアリティをマンガに反映させることを選んだのか。フィクション的な内容が多いマンガだったので少し意外だったが、この漫画家の作品に対する意識を垣間見た気がして感慨深かった。
今日はスタディサプリをお休みにして、来期の「会話」授業の準備を優先的に進めることにした。
午後、ひと眠りした後、散歩。ケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」で7動画やった。
帰宅後、学校の外国人管理部のスタッフから連絡があった。先日の身体検査の結果が届いたとのこと。結果は、ビザの更新には問題ないが、腫瘍の存在が指摘されたとので、時間があるときに病院に行った方がいいだろうとのことだった。
腫瘍については検査時にも言われたから、やっぱりか・・といったところだ。大きさは最大のもので4cm強✕5cm弱。複数あるらしい。ふぅ面倒なことになった。
脂肪種であれば、7年前に一度シンセンで手術をやってもらったことがある(数年前かと思っていたら2014年1月のことだった)。その時は長いこと放っておいたことから、腫瘍が8cm*7cmまで育っていて(?)、手術前1泊手術後2泊の入院が必要となる、そこそこ大きな手術となってしまった。
今回は4cm強X5cm弱だから、もうちょっと楽な手術になると期待したいが、前回の腫瘍が1個であったのに対して今回は複数だ。そして、最大の問題は前回の手術はシンセンの(たぶん)一番良い病院であった「香港大学付属病院」だったが、今回は湖南の病院での手術となること・・・。うーん、ちょっと不安だなぁ。ただ、あんまり考えても仕方がない。一度病院に行ってみるとするか。
ビザの手続きが終わって、パスポートが戻ってくるのが、8月15日頃らしい。それから、手術などの予約うんたらをすると、新学期が始まるころまでに手術を終えることができるか?微妙。最悪来年の春節の休みまで延ばすという手もあるけれど。
とりあえず、一旦病院へ行って、検査だけしてもらおう。それで、手術の緊急度や難易度等をはっきりさせよう。難易度が高いようなら面倒だが、前回同様にシンセンまで行くと言うことも検討しなければならないだろう。
考えてみると、前回脂肪種だったからと言って、今回も脂肪種だとは限らない。悪性の腫瘍すなわち癌だと言う可能性もあるわけだ・・・うーん、そうでないことを祈るとしよう。
さて、パスポートが戻ってくる8月15日以降に病院に行こうと考えたが、新学期の開始までの時間を考えると微妙だ。できれば、パスポートを渡す前に手術日だけでも決定しておいたほうがいい。そこで、夕方から夕食を挟んで、病院探し。ネットをサーチした結果、一番良さそうな病院が見つかった。
次は予約。予約ネットが複数あり、どれがどれだかわからない。それでもなんとか予約まで辿り着いたが、中国人の身分証番号でしか予約できないことが判明。そこで病院のサポートセンターに電話をした。回答は、病院の受付でお金を払って受付番号をもらった後、改めてサポートセンターに電話して、それから診察日を決定するとのことだった。土日は休みとのことなので、平日行くことになった。
来期の「会話」授業の準備。スタディサプリをお休みにしたことで最低ペースを維持した。なんとか月末までに終わらせたいが、病院に行ったりしているとどうなることかわからないなぁ。とにかくできるときにできる限り進めることにしよう。
「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」の復習。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L105
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
65kg。ふぅ、ちょっとやそっとでは体重が減らなくなったなぁ。昨日は朝昼が野菜。夕食が肉野菜だった。夕食を食べ過ぎた感じ。常に抑え気味にする習慣に変えていかないといけない。太り過ぎて腰が痛くなってきた。
体調不良。体重増加に加えてお腹の膨満感が持続中。何だ、これは。脂肪種がお腹を圧迫しているのか?と悪い方向に考えが流れる。
寝不足もあるのか、朝のエクササイズはなんとかこなしたものの、暗算・脳トレができず、当然スタディサプリもできずにベッドにダウンしてお昼を迎えた。うーん、調子が上がらない。
腸の動きが止まっている感じだ。病院うんぬんでプレッシャーがかかっているのかもしれない。意外にデリケートな体だなぁ。
食欲はある。しかし、腸の調子が悪い。この状態で食べるとお腹に残って気分の悪い思いをしそうでご飯が食べられない。昼食を抜いて、来期の「会話」授業の準備を進めた。
午後、ひと眠りした後、散歩。ケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」で5動画やった。
腸の調子が悪いと思っていたが、やはり胃の調子も悪い。最近またコーヒーを飲むようになったのが影響していると思う。1日1杯だから、量的には問題ないはずなのだが、ケンタの午後コーヒーはどうも質が悪い。煮込みまくった感じだから、メチャメチャ濃いのではないだろうか。朝コーヒーはそこそこ美味しかったと記憶しているのだが。
夕食後、来期の「会話」授業の準備。なんとか最低ペースを守った。他のことをあまりやらなかったから、その分時間に余裕があった感じだ。
ただ、腫瘍の件について、手術やら入院やらのことを考えると、だんだん気持ちが重くなっていく。早めに病院に行ってスケジュールを決めたほうがすっきりするのかなぁ。
「Ruby on Rails5 学習コースⅧ」の復習を完了。前回やったときはこの「学習コースⅧ」はさっぱり頭に入ってこなかったが、今回は少し頭に入って来た。予定よりだいぶ遅れているが、前進している限りは良しとしよう。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L105
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重63.4kg。いきなり下がった。体重計の問題か?
胃の調子はだいぶ良くなった。
今日も暗算/脳トレとスタディサプリはお休みにして、来期の「会話」授業の準備からスタート。負荷が大きいとやる気をそがれるようなので、しばらくは優先事項のみをやっていくことにした。
午後、散歩。ケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」で5動画やった。
夕食を挟んで、来期の「会話」授業の準備。今日もペースを守って進めることができた。あと二、三日で文型トレーニング用のPPTの作成は完了する見込みだ。これが終われば、今期と同じ「なんちゃって授業」レベルには到達することになる。そして、残りの一か月を使って、もうちょっとレベルの高い「なんとなく授業」をやるための資料作りをすることになる。もっとも同じく2年生の「聴解」授業と新1年生の「発音」授業も何らかの形で補強する必要がある。1ヶ月の余裕があると言っても、何もかもはできない。取捨選択をしていくことになるだろう。
「Ruby on Rails5 道場コースⅢ」に突入。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L105
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重63.55kg。また増えた。うーん、増える要素がないんだけどなぁ。
朝7時に出発。バスで病院行き。8時10分下車。B超(エコー検査)があると思うから朝食はどうしようかと思ったが、食べることにした。7年前のシンセンの検査のときも食べて行ったから大丈夫だろう。病院のあちこちの窓口で行列に並ぶ可能性が高いから、空腹でイライラするのを避けたいという思いもあった。セブンイレブンでサンドイッチとフランスパンのかけら(?)とウーロン茶を買って食べた。
病院に入ってまず、窓口A。窓口Aで「ここではない」と言われ、指示された窓口Bへ。すると、「ここでは写真がとれないから、隣の窓口へ」と言われ、隣の窓口Cへ。そして、今度は「あなたがどの科で対応すべきかわからない」と言われ、「普通外科の腫瘍課」のはずだと説明すると、「普通外科へ行って看護婦に確認してきて」と言われ、確認に行った。結果、必尿外科(?)ということがわかり、再度窓口Cに戻ると、30元を現金では払うと臨時受付カードを発行してくた(Wechat支払いは駄目だと言われた)。このカードに29元が入っているのでそれで予約番号を発行してもらえるとのこと。
最後に窓口Dに行き、受付カードを見せると予約番号を発行してくれた。明日の午後XX時の予約だそうだ。ふぅ、結局明日か。各々の窓口で5~10分ほど並んだから合計1時間ぐらいかかったが、スムーズに済んだほうだろう。でも、食事をしておいて良かった。
しかし、先日病院のサポートセンターに電話したときは、今日のプロセスのどこかで再度サポートセンターに電話することになっていたはずだが、電話せずに予約が決まってしまった。まあ、いいか。
もう一つの問題は、明日の診察のときはB超を指示されるはずだが、4時に診察ではB超は当日にはできない可能性がある。また次の日に持ち越しかな。バスで往復2時間かかることを考えると馬鹿馬鹿しいが仕方がないなぁ。
ともあれ、バスで帰宅。10:30に宿舎に着いた。そこそこスムーズに進んだせいか疲労感はあまりない。
お昼は美団でお寿司をデリバリー。回転寿司とコンビニ寿司の間ぐらいのショボいお寿司セットだが、安い(21元弱)のでコスト・パフォーマンス的に満足できる。
ひと眠りした後、午後のお散歩。しかし、ドアを閉めた途端、ポケットに財布がないのに気づいた。財布がないということは鍵もない。つまり、ロックアウトされたことになる。またか・・。5月にやったばかりなのに、同じ失敗をするとは気を抜き過ぎだ。
しかし、今回はスマホがあるし、前回のように半裸というわけではない。散歩に出て帰って来る頃には、Zも帰宅しているから大きな問題とはならない。スマホがあればケンタでのコーヒータイムやスーパーでのショッピングにも差支えがない。
しかし、このまま出かけるのはやはり気が引ける。そこで、前回の反省から作った合鍵の隠し場所へ行き、鍵を取って戻って部屋に入った。やはり財布をもっていたほうが安心だ・・・が、財布が見当たらない。あれっ、お寿司のデリバリーを取って戻ったときには鍵と財布をもっていたわけだから、部屋の中にあるはずだ。いつもだったらすぐ机の上に置くのだが、今日はない。あれれ、どこに置いたのだっけ?5分ほど探し回ったが、ない。そこで、再度帰宅後の行動をなぞってみたところ、お寿司を部屋に持って入った後、口コミ用にお寿司パックの写真をとったのを思い出した。そうだ、リビングルームのテーブルの上で写真をとったんだ。テーブルの上を漁った結果、犬の餌の入れ物の下から財布が出てきた。そうそう、写真を撮るために邪魔なものをどけて山積みにしたんだっけ。そのとき財布も一緒に載せてしまったようだ。
ともあれ、財布が見つかったから一安心。改めて散歩に出発。
いつものようにケンタでコーヒータイム(お腹の調子が悪いのでコーヒーではなく、オレンジジュースとチキンのセット)。「RedKiwi」で5動画やった。
今回の病気について改めて調べてみた。今回の身体検査で判明したのは、右の腎臓に3cm弱X3cm弱の腫瘍。左の腎臓に4cm強X5cm弱の腫瘍だ。左の腎臓には他にも複数小さな腫瘍が存在するとのこと。
当初、今回の腫瘍も7年前に手術で取り除いたのと同じ脂肪種であると考えていた。腎臓の脂肪種は「腎血管筋脂肪腫(じん・けっかん・きん・しぼうしゅ)」と呼ばれるらしい。しかし、調べるうちに、「腎嚢胞(じん・のうほう)」である可能性もあることがわかった。こちらの場合は脂肪ではなく、水の腫瘍とのこと。基本的にはどちらも小さなものであれば問題ないが、大きくなると腎臓を圧迫したり、破裂によって甚大な問題を引き起こす可能性があり、5cm*5cmを超えたものあれば、治療が必要になるようだ。
治療の方法は、「腎血管筋脂肪腫」と「腎嚢胞」は似通っているが、後者のほうが水だけに(?)若干簡単な印象を受けた。「腎嚢胞」は水抜きだけで済む場合があるようだからだ。前者の場場合は腎臓と絡み合っているケースの場合は、最悪腎臓と一緒に摘出となる場合もあるから、かなり重たい対応となる。
この二つのケース以外に、もちろん悪性腫瘍すなわち癌という可能性もある。今回、腫瘍は発見されたものの、他の値は正常だったから癌の可能性は少ないと思われるが、完全に排除することはできないだろう。
私としては、「腎嚢胞」で水抜き対応でOKというのがベストだが、果たしてどう診断されるか?外国人であることから、様子見という診断をされる可能性も高い。その場合、今年は別として来年の契約更新に影響があるということも考えられる。まあ、これ以上は考えても仕方がないか?
「Ruby on Rails5 道場コースⅢ」を進めた。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L105
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/3)、下部フィルター(2021/7/3)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・バックアップ(Nova):なし
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:1セット
・側筋左右200回:1セット
・背筋200回:1セット
・首強化運動
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重63.85kg。また増えた。うーん、増える要素がないんだけどなぁ。
どうも消化機能が回復しない。胃の調子が悪いのだと思っていたが、なんだか違う気がしてきた。最近食べ始めたカリフラワーがやたら硬い。煮込み時間を伸ばしてもかなりの歯ごたえ。これが原因ではないのか。
今日も、暗算/脳トレ、スタディサプリはお休み。二度寝した後、来期の「会話」授業の準備。お昼頃、ようやく文型トレーニング用のPPT全てが完了。これで今期と同様の「なんちゃって授業」レベルであれば、問題なくやれる。これで手術でも入院でも落着いてこなせるぞ!なんてね。すでに気分も体調も低調だよ。
今回、居留証の更新に必要だということで身体検査をやった。面倒だなと思っていて、面倒な結果が出てきたが、考えてみると幸運だったのかもしれない。身体検査がなかったら、腎臓の腫瘍は人知れず巨大化を続けていただろうから、1年後か2年後に痛みが出るか、破裂するかで大問題となっていただろうからだ。
もう少ししたら、病院行きだ。ふぅ、面倒くさい。本当に中国の病院は面倒・・・。だが、私の場合は中国滞在があまりにも長期に渡っているため、もはや日本の病院がどうだったかよく思い出せない。従って、日本の病院と比べてどうこうではなく、ただ単に面倒なだけだ。(昨日みたいな、いくつもの窓口の間を走り回るというのは日本ではないだろうなとは思うが)。その分、中国に来たばかりの日本人よりはストレスが少ないかも。
月末まであと数日ある。とりあえず、動詞活用形のトレーニング用PPTを作る予定だ。この学校では動詞I、Ⅱ、Ⅲグループ方式ではなく、日本人と同様(?)の活用方法で教えているから、直接使う機会はないかもしれないが、将来のための準備だ。というか、自分自身がまだこの動詞I、Ⅱ、Ⅲの分類と活用をきちんと身につけていないから、その補強だ。
2時頃出発して3時前に病院着。すぐに番号をとって、あとは待ち時間。4時少し前に診察。恐らく腎嚢胞だろうとのこと。基本的には一番大きい4cm強*4cm強のだけ手術で除くことになる。いっしょに3cm弱*3cm弱のもやってもらえないかと相談したが、現時点で必要性のない手術はやらないのが病院の方針ということだった。
身体検査の結果は別の病院のものなので、まずはこの病院でCT検査をやり、その結果に従って手術という流れになるそうだ。それで、診察後にCT検査の支払い(約1071元)と予約。CT検査は二日後だ。その結果が出るのが翌日。CT検査の日にうまく予約ができれば、結果をもらってその後すぐに診断を受けられるが、どうなるか。
夜までだらだらと過ごした。
「Ruby on Rails5 道場コースⅢ」を進めた。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L105
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/28)、下部フィルター(2021/7/28)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:停止中
・側筋左右200回:停止中
・背筋200回:停止中
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重63.55kg。
今日も気分、体調ともに低調。病院、手術のことで気が重くなりがち。しかし、そういう方向に流れて行ってしまうといつまで経っても前向き思考にならない。幸い、来期の授業準備についてはある程度目安が経ったので、今日は日課重視でいくことにする。日課をこなす中で、気持ちを持ち上げていくとしよう。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策を進めた。
午後、散歩。ケンタでコーヒータイム。「RedKiwi」で5動画やった。6月初めぐらいからスタートして、ほぼ毎日1時間ぐらいやっている。今月末で2カ月やったことになるが、今のところ劇的と言えるほどの効果は実感できていない。ただ、必然的にYoutubeの多くのニュースやドキュメンタリーに触れることになる。楽しい内容や役に立つ情報が多いので、飽きずに続けられそうだ。
ここしばらくマイナス思考が強くなってきたので、昨日から気持ちが落ち込んで来たら、現状のプラス面を5つほど頭の中で思い浮かべることにした。これを幾度からやっていると、マイナスなことを考えるのが馬鹿馬鹿しくなってくるというメリットがある。まあ、これだけで全てが解決するわけではないが。
夕食前に、まず動詞分類のトレーニングPPTの作成。「ます形」から分類と「辞書形」からの分類の二つのトレーニング用PPTを作成。実際には以前に作成してあったものを再確認して、不足点を補強した程度だ。
夕食後、「ます形」から「て形」への変形トレーニング用PPTの作成。これも以前に作成してあったものを補強した。
続いて、「ます形」から「ない形」への変形トレーニング用PPTの作成をした。ここからは新規作成だが、「て形」のものに少し修正を加えるだけだ。
「Ruby on Rails5 道場コースⅢ」を進めた。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L105
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/28)、下部フィルター(2021/7/28)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:停止中
・側筋左右200回:停止中
・背筋200回:停止中
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重63.50kg。
体調は良くなった。昨日胃薬を別のものに変えたのが良かったようだ。
8:00過ぎ、バスで出発。今日は皆マスクをしている。9:00過ぎに病院到着。指定された検査室へ行った。このCT検査室の場所がわかりにくく、ロビーから右から外に出て左に曲がって数百メートルの別の建物の中だった。
そして、CT検査の前に注射用の針(点滴の先っちょのようなもの)を身体に打ち込んでもらわなければならないということで、また別の場所を指示された。その場所はすぐ隣なのだが、コロナのせいで直近の入口が使えず、大回りしてようやく中に入ることができた。
注射針を刺してもらった後、再びCT検査室に戻り、順番待ち。予約は11:00だが、10:30過ぎに検査してもらうことができた。
CT検査は初めて。テレビで見たことがあるアーチ型の機器の前に垂直に横たわると、造影剤を注射された。それから数分の間、息を吸って、息を吐いてが機械音で繰り返されながら、アーチの中を行き来して検査終了。
その後、30分間は観察期間となっていて、待機。それから注射張りを抜いてもらって完了。11:20。
その足でロビーへ戻り、次の診察の予約をした。最初の診察と同じ医者がいいかとも思ったが、来週の水曜日になると言われたので、別の医者にすることにした。
バスで帰宅。バスに乗車中に美団デリバリーで焼き鴨/白切鶏弁当を注文しておき、下車して宿舎に戻る中途で受け取り、帰宅。食事をして、ひと眠り。
夕方までだらだら過ごして、夕食を食べた。
夕食後、「ます形」から「辞書形」への変形トレーニング用PPTと「ます形」から「た形」への変形トレーニング用PPTの作成をした。
「Ruby on Rails5 道場コースⅢ」を進めた。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L105
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/28)、下部フィルター(2021/7/28)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:停止中
・側筋左右200回:停止中
・背筋200回:停止中
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重64.15kg。
胃の調子がまだ不安定。
スタディサプリのビジネス英語コースとTOEIC対策を進めた。
早めの昼食後、「ます形」から「可能動詞」への変形トレーニング用PPTを作成した。
13:00、バスで出発。14:00、病院に到着。土曜日とあって、人が少ない。まず、CT検査室に行き、検査結果プリンターに診察カードをスキャンさせて、検査結果を印刷。検査結果の印刷は無料(検査代に含まれている)だが、袋は有料(2元)。結果印刷機の隣の自動販売機で購入した。
それからロビーに戻って、少し時間をつぶしてから番号を窓口へ行き、診察番号を発行してもらった。
あとは電子掲示板で診察番号と名前が表示されるのを待つだけ・・・のはずだったが、中途で電子掲示板が故障。放送でのお知らせもあるので、放送を待ったがいつまで経っても私の番号が呼ばれない。しびれを切らして受付へ行くと、「もうあなたの番号は呼びましたよ」とのこと。(そんなはずはないが・・)と思ったが、何しろ中国語での放送だから、確たる自信はない。言われるがままに、診察室の前に並んだ。
ようやく自分の番が来て、診察開始。基本的には最初の診察と変わらず、手術を行うとのこと。腹腔鏡手術で3か所の小さな穴を開けてやるそうだ。問題は費用だ。いくらぐらいかかるんですかと尋ねると、「3万元」と答えが帰って来た。うゎ~、高い。実はネット情報でも腹腔鏡手術の場合1万5千元~3万元ぐらいかかるとなっていたので、ある程度予想はしていたのだが、耳から改めて聞くとショックだ。保証金が3万元だから、もうちょっと安くなる可能性はあると思うが、手術をしてみたあとでないとわからない。
また、入院は最大1週間を見込んでいるとのことだった。手術前の検査で数日、手術後に2,3日とのこと。
まずは入院手続きを済ませて、次にPCR検査をやってもらうようにということだったので、別のフロアにある入院窓口で入院手続きを行った。それからPCR検査に行ったが、今日はすでに終了。明日にならないとできないとのことだった。
さて、問題はパスポートだ。入院や手術のためには基本的にパスポートが必要。しかし、来週の頭には居留証手続きのためにパスポートを手放さなければならない。最大1~2週間は戻って来ないだろう。最初の診察のときの医者はパスポートのコピーでもOKだと言っていたが、本当のところどうかは入院担当者でなければ確定できないに違いない。
しかし、今日は土曜日。入院サポートの電話は平日のみ対応だ。つまり、月曜日にならないとパスポートなしでいけるかどうかはわからないということなる。うーん、困った。まあ、月曜日まで待つしかないか。PCR検査もその後にやるか?それともその前に済ませておくか?
毎月定例の家計財務チェック。パスポート更新のための北京行きでだいぶお金を使ったせいで、かなりの赤字。給料が多いと余剰で楽々吸収できるぐらいの金額なのだが、薄給だと見事なまでに赤字となる。心が痛い。今月はここからさらに手術代、入院代がかかるというわけだ・・・。ふぅ。
もっとも今回の腫瘍に関しては、癌でなくて良かったと考えるべきなのだろう。他の内臓には異常がなかったから、ある意味すごく健康だということが証明されたとも言える。プラス方向に考えるとしよう。
「Ruby on Rails5 道場コースⅢ」を進めた。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:フラッシュ加算1桁10段、フラッシュ加算2桁5段
・メキスウBiz:2桁メドレー
・プログラム学習「Ruby on Rails5 学習コース」:L105
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/7/28)、下部フィルター(2021/7/28)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・開脚トレーニング
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・ヒップレイズ200回:停止中
・側筋左右200回:停止中
・背筋200回:停止中
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット