11月スタート。
10月は、可もなく不可もなくという月となった。
授業に関しては、クラスの2クラスのうちの1クラスで、2番手グループの学習意欲低下が目に見えて現れてきた。そのうちやる気を出してくれるかと様子をみていたが、悪化する一方で、その影響がクラス全体の学習態度にも影響を与え始めた。
私自身も学生時代に勉強をしたとは言えないから、放っておこうとも考えた。来月から新入生の授業が始まるからそちらにパワーを全振りしてもいいかなと。
しかし、今期もまだ2カ月あるし、来年も選択科目とは言え半年間の授業がある。ここで、手を放してしまってはあとで修正がきかない。それに、私の場合は授業はまともに受けなかったとは言え、アルバイトや読書なりやゼミ活動などは自分なりに一生懸命にやっていた。彼らのようにゲームばかりやっていては何も残らず、あまりにももったいない。
そこで、先月末から授業中のスマホ禁止を徹底することにした。学生たちの反発が強く、大変だが、授業に集中させる上では確実に効果がある。やれるところまでやってみよう。
今月から新入生の授業が始まる。発音の授業なので、昨年(現2年生)の場合は、軽く流す感じでやっていた。しかし、今年は最初から会話トレーニングや動詞活用形のトレーニングを導入する予定だ。
「HelloTalk」に関してはもっぱら添削トレーニング用に利用している。添削作業は脳みそへの負荷が高く、長文を直すとへばってしまうのが難点だが、添削能力だけでなく、自分の文章力の向上にも役立つから地道に続けていきたい。
プログラム学習については、UdemyのJavaScriptコースを継続中。ほとんど理解できていないから、座学の聴講みたいな感じになってしまった。もう少しで終わるから、我慢して最後まで続けるつもりだ。いつか役に立つことを祈るとしよう。このコースが終わったら、またRailsの何かのチュートリアルをやる予定だ。一番力を入れないければいけない部分が停滞するというのは辛い。
TOECI対策。先月はヒアリング力が少し伸びて、このまま900点到達できるかと期待したが、どういうだけだか伸びが止まり、むしろ低下気味。とうとう850点まで押し戻されてしまった。SANTAの目標値設定を900点から950点にアップしたから、難易度が上がったのだろうか?ただ、ヒアリング力が900点台のレベルに到達していないのは明らかだから、今は耐えて頑張るしかない。
体重に関しては先月同様、毎日EXCELにデータをつけているものの、コントロールできずにいどころか、増加気味。このままでは67~68キロ台で定着してしまいそうなので、再び16時間断食ダイエットを決行することにした。これで65kgまでは戻るはず・・だ。あとのことはそれから考える。
・究極英単語→継続中
・RedKiwi→停止中。
・朗読→停止中。
・暗算トレーニング→継続中。
・Dr.脳トレ→継続中。
・Progate→中断中。
・Santa→継続中。
・世界地図パズル→再開。
体重は66.20kg。
授業をやった。
クロの散歩。
<ブログ抜粋>**************
スマホ禁止にして三回目の授業が終わった。
スマホ禁止令のおかげで、会話トレーニングへの参加率が一気に上昇。ただ、それ以外の時間は悲しそうに窓の外を見ていたりする・・・。
私との1対1の会話トレーニングや動詞活用練習のおかげで、なんとなく会話やっている感は出るが、残念ながら実力向上に結びつくような授業ではない。上位20%の勉強熱心な学生を除いては、入学時よりも日本語力が落ちている可能性すらある。入学したときは全員とは言わないまでも、大半の学生は「さあ、頑張るぞ!」という気持ちでいたはずなので、その気持ちをうまく生かすことができなかったのは、非常に残念だ。
やはり、最初の2ヶ月で、加速的な進歩を感じさせるようでないと、勉強嫌いの学生たちを頑張らせるのは難しい。それさえうまくやれれば、全員は無理でも、何割かは引っ張り上げられるはずだ。
今週から始まる1年生の授業では、2年生でやっているような会話と動詞活用のトレーニングをうまく組み合わせた改善パターンでやれないものか?と考えていたら、ネットサーチで新たな教授法がひっかかった。その名も「ニュー・システム」。
「ニュー・システム」と言っても、10年弱ぐらい前に生まれたものらしいから、そんなに「ニュー」でもない。しかし、けっこうな実績があるシステムらしいので、少し突っ込んで調べてみた。すると、私がやりたいことにだいぶ近い内容であることが判明。ただ、電子版が見当たらず、日本から取り寄せるしかなさそう・・・。いや、もしかしたらタオバオであるかも。探してみたら、あった、あった。同じ著者が書いた「日本語教師が知らない動詞活用の教え方」という本が。早速ポチって取り寄せた。
軽く目を通したところでは、内容としては、動詞の活用のうち、ない形、ます形、辞書形、ば形、よう形、て形だけに的をしぼって、活用部分を「あいうえお」順に並べて覚えやすくし、さらにそれを会話文に繋げるというものだった。私が自分で考えたトレーニング表だと可能形、受動形、使役形、使役受身形まで含んでいるが、初級の段階で学生を波に乗せるためにはニュー・システムのようなコンパクトタイプのほうが良さそうだ。うん、これで行こう。ちょっと希望が出てきた。
********************************* <パソコンチェック>体重は66.10kg。
長沙に来てから、この「華南の靴」よりもブログの方で文を書くことが多くなった。最初の頃は双方で書くように努力していたが、面倒なのでだんだんブログでしか書かないようになってしまった。先月は特にひどくて、「華南の靴」の中身がスカスカであることに気づいた。そこで、慌ててブログ記事から記事をコピーしてきた。
「華南の靴」とブログでは文体がかなり違うから、修正するのが大変な場合は、ブログ抜粋と記載してコピーすることにする。
明日から始まる一年生の授業の準備。
クロの散歩。
PCR検査。
今日はずっと、一年生の授業準備。ニュー・システムを導入するにあたっての教材作成。
今日はK大学のW先生から電話があった。もしよければK大学に来ませんかとのこと。これまでいた先生がコロナの影響で一時帰国後戻って来られなくなったそうだ。うーん、行きたいけど、そういう状況にない。
まず、医療制度の点で、K大学のある奥地の地方では現在と同じレベルを保つことは不可能だろう。腎臓に爆弾を抱えている状況ではリスクを冒しにくい。長沙でさえいろいろ問題があるのに、奥地となると・・・。
待遇も今と同様なレベルは恐らく無理だ。これは私だけの問題ではなく、Zの仕事についてもそうだからダブルでのマイナスとなる。
しかも、現在の学校ではかなり良くしてもらっている。放任状態とも言えるが、それはむしろプラス。ときどき寂しいと思うこともあるが、自分の性格を考えるとトータルではプラスだ。
ただ、K大学には思い出がたくさんある。ある意味、あそこで働いて最後に死ねるなら本望かもしれない。そういう思いがある。でもなぁ・・・。そういう後ろ向きな生き方だと、私の場合ロクな事にならない気がする。前向きに戦って生きてこそ、神様が守ってくれるし、判断ミスが少なくなる気がするんだよなぁ。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は66.00kg。
16時間断食ダイエットを始めてから、徐々に体重が落ち始めた。この調子で頑張ろう。
脳疲労対策にはクルミの効果が大きいようだ。ここに二日クルミを食べただけで、だいぶ頭がクリアになった。
一年生の初授業が終わった。
予定通り、ニュー・システムに基づいた50音図を渡して説明をした。
同時に「2週間後にテストをします。この50音図を空白にしたものを渡して穴埋めてもらうから暗記しといてね。音声はあとでQQチャットグループにアップしておくから」と伝えた。
この50音図そのものは、あまり問題がない。普通の50音図に5段動詞の活用を加えただけのものだからだ。正解率が低いようだったら、繰り返しやらせればなんとかなるだろう。
問題は動詞の分類だ。学生の半分に関しては入学前に何らかの形で日本語を勉強したことがあるようなので、恐らく大丈夫。だが、残りの半分の学生に関しては新たに覚えてもらわなければならない。ニュー・システムは動詞分類方法に関しては目新しいことは言っていないから、ごく一般的な方法で対応することになるだろう。本来の順序でいうと、動詞の活用の前に、動詞の分類方法を教えなければならないから、来週ぐらいには分類方法を説明する必要がある。すんなりいくといいのだが。
Zのおごりで焼肉を食べに行った。いつもよりワンランク上のコースだったから、大満足。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は65.85kg。
ようやく65kg台に戻って来ることができた。この調子でどこまでいけるだろうか。
1年生の授業の準備。ニュー・システム用の教材を作成。とりあえず、動詞の分類方法の説明と各々の動詞グループの活用方法の説明の教材を作り終えた。次は、会話例の作成だ。
犬の散歩。
SANTAをやった。
今日はずっとニュー・システム用の教材作りをしていた。
動詞のグループ分けの資料作りが一番大変だった。ニュー・システムに繋げる必要があるから、なんとしても理解してもらわなければならないという気持ちで作ったが、どうも空回りという感じ。学生たちが本当のところ、どうやって分類しているのかが、いま一つわからないのだ。
メインで使われている、一段/五段動詞方式の教科書を見ると、分類は結果としてあるだけで、一つ一つの単語に対してこれは一段動詞、あれは五段動詞覚えていっているように感じられる。だとしたら、分類方法を教える必要なんてないわけだ。そもそも、日本人だってそうやって覚えているような・・・。
しかし、日本語教育のメインストリームでは3分類は必須だ。日本人は「て形」もしくは「ない形」で判断できるが、外国人はそうはいかないから、「マス形」、もしくは「辞書形」から分類することになる。「マス形」からの分類のほうが簡単なのだが、ニューシステムはたぶん「辞書形」派(?)だから、辞書形から分類をしなければならない。
日本語教育能力検定を通じて、教え方を学んだ私がニューシステムで教えるというのはいろいろ矛盾があるよなぁ。ただ、この学校は一段/五段動詞方式で教えているから、たぶん学校教育方式。そういう意味ではニューシステムと相性がいいともいえるのだろうか。頭がこんがらがって来た。
ともあれ、一応、動詞3分類とニュー・システムに基づく動詞活用の資料が完成したから、次は各々の動詞活用を利用した会話例の作成だ。これまた結構大変だ。ニュー・システムの紹介でも会話例は挙げられているのだが、シンプル過ぎてどうも味気ない。少しアレンジしたほうがいいように思うのだが、学生が活用形を覚えるにはむしろシンプルなままのほうがいいのか?悩みどころだ。2ステップにして、シンプル>複雑にするという手もあるなぁ。明日からの二日でまとめないといけない。
SANTAをやった。第130回の評価スコアは前回から5点ダウンの860点。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は65.85kg。
一年生用の教材の作成。
UdemyのJavaScriptのコースを一旦放棄することにした。
代わって、先日購入したRailsのコースをスタート。
クロの散歩。
*****************************************
今日も、1年生の授業に使うニューシステム用の教材の作成に追われた。
動詞分類の方法を説明する教材を作ったのだけれど、どうやっても簡単にはならない。動詞活用を覚えるためのニューシステムに比べて、難易度が高すぎてバランスが悪い。これではニューシステムをやる前に挫折してしまう学生が出る。
いろいろ考えた結果、通常の「辞書形」からの2ステップ判別方式に加えて、簡易バージョンを用意することにした。
新たに考えたわけではなく、日本人が動詞の分類に利用する「ナイ形」からの判別方法を使うことにしたのだ。
外国人は日本人と異なり、「ナイ形」の単語プールがないから「ナイ形」からの動詞の分類は不可ということになっている。確かにその通りだが、それでは、辞書形と一緒に「ナイ形」も覚えてもらえばいいではないか。そうすれば、日本人同様に「ナイ形」からの動詞分類が可能になる。「辞書形」からの動詞分類判別方法を覚えるよりも、「ナイ形」を辞書形とセットで覚えるほうがはるかにハードルが低いはずだ。
確かに一般の辞書に「ナイ形」は載っていないから、中長期でみるとこの方法は使えない。しかし、ニューシステムで使う初級の動詞の数は非常に限定されているから、私が用意するのも、学生が覚えるのも難しくないだろう・・・と思う。うまくいくかは不明だが、とりあえず、これでやってみるとしよう。
******************************************* <パソコンチェック>体重は66.05kg。
今日も、1年生の授業に使うニューシステム用の教材の作成。
クロの散歩。
PCR検査。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを開始。とりあえず、Dockerの構築から。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は66.90kg。
SANTAをやった。
聴解授業の中間テストをやった。
クロの散歩。
1年生とのQQチャットのやりとり。結構時間がとられる。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は66.80kg。
SANTAをやった。
会話授業。中間テスト完了。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
クロの散歩。
SANTAをやった。ボロボロ。けっこう難しい問題なのに、大問2問のうち小問2問を間違えたら、40点も引かれてしまった。目標設定を950点にしてから点数が辛くなったような気がする。
PCR検査。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は66.50kg。
午前9時、Zと一緒にタクシーでサムズへ行った。中秋節と国慶節に職員組合からもらったプリペイドカードを消費するためだ。2回分合計で630元なので、けっこう使いでがあった。ただ、米国ステーキ肉が値上がりしていた。ずいぶん高くなっていた気がしたので、焼肉用のお肉にした。といってもかなりの大きさなので、ステーキ肉のちょっと薄いやつといったところ。美味しいといいのだけれど。
お肉以外にお寿司も買った。全部サーモン。いつも美団の薄いネタの寿司しか食べていないからまともな厚さのお寿司は本当に久しぶり。帰宅後すぐにお昼代わりに食べた。うーん、満足。
他にはロールケーキとかサーモンの頭とかを買った。ロールケーキは冷凍しておけるからけっこう長い間楽しめることだろう。
VisualStudio Ultima2022を購入した。ずっと2018版を使っていたが、一年生用の教材に動画も取り入れたいと考えたので、セールの機会を利用してアップグレードすることにした。ただ、2018版はソースネクストから購入したから、いつでも再ダウンロードが可能だが、2022はコーレル直での購入のため最初の2ヶ月しかダウンロードができないようだ。注意が必要。
SANTAをやった。第130回の評価スコアは845点。前回から15点のダウン。しかし、15点のダウンで済んだのは幸いだった。小テストの直前では780点ぐらいまで切り下げられていたのを小テストで満点をとってようやくここまで挽回できたからだ。なんだかんだで結局850点を下回ってしまったなぁ。ここから挽回したら本物の実力がついたと言えるのかな。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
このコースもDockerを使う。Dockerを動かすとパソコンが重くなるから、メモリのアップを検討中だ。そうすると、8G*2で700元弱の費用がかかる。16G*1なら、500元弱なのだが、ビデオカードがオンボードの場合は8G*2がお勧めなのだそうだ。しかし、ゲームをやるわけではないから16g*1で十分なような気もする。さて、どうしたものか。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は66.25kg。
午後、1年生の授業をやった。
クロの散歩。
足の甲が痛み始めた。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は65.85kg。
朝、やはり足の甲が痛む。過去にも幾度か似たようなことがあったが、なんとなく治っていた場所だ。ちょっと心配になったので、ネットで調べてみると、リスフラン関節という個所を傷めているようだたった。ネットでテーピングのやり方を調べて補強。さらに紙テープで補強。この紙テープの補強はけっこういい感じ。何と言っても紙テープは安いし。
授業が終わった。
授業が終わった頃には足の調子がだいぶ良くなっていた。自分の回復力の強さに少し驚いた。
コロナで学校に戻って来ていない2年生のための宿題を作成。期末になってから、評価の元となる資料がゼロではやっかいだとの判断だ。毎週作らなければならないのは大変だが仕方がない。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は66.40kg。
1年生の授業の準備。
SANTAをやった。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
クロの散歩。
PCR検査。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
SANTAをやった。第131回の評価スコアは前回から5点アップの850点。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は66.50kg。
SANTAをやった。第132回の評価スコアは前回から10点アップの860点。900点への道のりは長いなぁ。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
2年生の会話授業の準備。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.30kg。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
授業をやった。
クロの散歩。
SANTAをやった。
授業用の音声教材を作成しているのだが、先日アップグレードしたVisualStudioにバグがあるらしく、教材作成がスムーズに進まない。録音はできるのだが、レンダリングの途中で落ちてしまうのだ。2022年版から2018年版にダウングレードしたほうがいいのかもしれない。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.50kg。
授業をやった。
ローソンでおにぎりとパニーニを買った。
クロの散歩。
SANTAをやった。第133回の評価結果は前回と同じ860点。相変わらずヒアリングで苦戦している。なかなかこの壁を破れない。でも、耐えて頑張り抜くしかない。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は66.80kg。
Rails学習のためにDockerを入れるとメモリ不足になりやすい。とにかく重いのだ。Dockerだけならなんとかなるが、プラスで何かを入れるとすぐにメモリ不足となる。これからもDockerを頻繁に使うことになりそうだから、思い切ってメモリを追加しようと考えている。
世界パズル。ずっとアメリカの州やイギリスや日本などの局地版をやっていて、世界版をやるのは半年ぶりぐらいなのだが、意外にいいスコアが出る。気分がいい。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。まぁまぁいいペースで進められている。現状のペースで行くと、今月中にこのコースを終えて、12月は以前にやったUdemyのRails掲示板コースを復習。そして、春節に新しいRails7のRailsチュートリアルにチャレンジということになるだろう。間にUdemyのDockerコースを挟めるとなおいい。頑張ろう。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は66.95kg。
SANTAをやった。第134回の評価スコアは前回から20点アップの880点。パート7の問題で小問5個のうち3つを間違えてしまい、一気に835まで叩き落されてどうなるかと思ったが、パート4をそこそこで切り抜け850点まで回復。そして小テストで満点をとって880点まで回復できた。このアプリは私が850点前後の実力があるとは認めてくれているようで、850点を下回ると途端に難易度が下がる。しかし、900点に近づこうとすると容赦なく難問をぶつけてくる感じだ。とにかく、ヒアリングもリーディングもあと一歩の力が足りない。引き続き頑張るほかない。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
本日、一年生の三回目の授業。ニューシステムの50音図の穴埋めテストをやる予定だった。
しかし、授業開始の2時間前に同僚の中国人M先生から電話が入った。「発音の授業で動詞活用の学習をやるのをやめて欲しいと学生が訴えてきている・・・とA主任が言っている」とのこと。続けて、「動詞の活用を取り上げるのは止めて欲しい」と要望された。
「動詞の活用を取り上げるのを止めて欲しいと言っているのは、学生ですか。主任ですか。」と話を詰めたところ、「主任です。私は問題ないと思って説明したのですが、主任が〇〇さん(私)に伝えてくれというので」と回答が来た。
そう言えば、今年は1年生の基礎日本語をM先生ではなく、A主任がやっていたんだっけ。学生がA主任のところに泣きついたのかもしれない。これは仕方がない。「了解しました」と素直に受け入れた。電話を切ってから、改めてA主任にチャットで「ご迷惑をおかけしました」と連絡を入れた。「いえいえ、学生たちはみんな〇〇先生(私)のことが好きなんですよ。ただ、勉強が大変過ぎだったみたいで。発音がまだまだの学生がいるのでそちらの方をみてやってください。お手数をおかけします」とのこと。
先日xuzhoumesoさんにコメントでアドバイスされた通りになってしまった。一旦仕切り直しをするしかなさそうだ。
ニューシステムの50音図穴埋めテストについては、「成績には入れませんが、実力測定のために問題は解いてください」といってやってもらった。結果はまだ見ていないが、ABの二クラスのうちBクラスは明らかに準備不足のようだったから、こちらのクラスがA主任に訴えたのだろう。
うーん、残念。ニューシステムの50音図暗記は、最初の最初のところでやっておきたかった。だが、来期にまわすしかなさそうだ。でも、ニューシステムで使う動詞については厳選して、発音の授業で覚えてもらうとしよう。また、動詞の分類についても、もっとわかりやすい説明教材を作ろう。そうすれば反発も減るはずだ。まだ、諦めないぞ。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.30kg。
SANTAをやった。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
授業をやった。
16GBのメモリが到着した。早速セットアップ。スロットのどこに入れるのがいいかわからなかったので、空いているところに適当入れた。起動・・・。メモリチェック。無事32GBバイトになっていた。これでDockerも快適に動くはずだ。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.00kg。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
クロの散歩。
2年生の会話授業の準備。
SANTAをやった。
2年生の会話授業の期末テストの準備。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.25kg。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
クロの散歩。
2年生の会話授業の準備。
2年生の会話授業の期末テストの準備。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.25kg。
SANTAをやった。
授業をやった。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
SANTAをやった。第135回の評価スコアは前回から20点アップの900点。ようやく900点まで戻って来れた。ただ、小テストが全て過去やったことがある問題だったから、なんとか取れた感じ。一問間違えたし。実力的にはまだまだ900点には遠い。
クロの散歩。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.85kg。
SANTAをやった。第136回の評価スコアは前回から5点アップの905点。過去問に助けられてなんとかという感じだ。これで2回連続の900点台だ。前回も2回で途切れたから、もう1回頑張りたいところだ。
朝一の20分前後で模擬テストがこなせるようになったのは、耐久性と言う点では進歩だ。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
授業が終わった。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。エラーが出て自力で解決ができなかったため、コースのQ&Aに質問を出した。まずは回答待ち。
Dockerを再起動したら正常に表示されるようになった。
犬の散歩の中途で、学生からQQチャット連絡があった。卒業写真の撮影に参加しないんですか?とのこと。すっかり忘れていた。仕方がないから、犬をつれたままグラウンドまで行って撮影に参加した。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.25kg。
SANTAをやった。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
クロの散歩。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
SANTAをやった。評価スコアは前回から10点アップの915点。三回連続900点台をキープできたのは初めて。快挙だ。ただ、実力はまだ900点には程遠い。引き続き頑張るとしよう。
PCR検査。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.15kg。
SANTAをやった。
UdemyのRailsオーダーフォームコースを進めた。
授業をやった。
くたくた。
クロの散歩。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.4kg。
SANTAをやった。
授業をやった。
クロの予防接種に行った。。110元強。チャージ分が900元弱残っていたらしいから、そこから110元とおやつ類(25元*3=75元)を引いて、残りは700元ぐらいになるだろう。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.25kg。
昨日中国人教師の担当者から連絡があり、12月16日の授業が明日に前振替になると連絡があった。
本日になってさらに、12月16日以降の授業全てが、12月15日以前に前振替になるとの連絡があった。早急に新しいスケジュールを作成して提出するようにとのこと。選択の余地はないので、機械的に新しいスケジュールを作成して提出した。
明日から忙しい日が続くことになる。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.35kg。
SANTAをやった。第138回の評価スコアは前回から15点アップの930点。これで900点台を4回連続で達成。過去最高の記録を更新し続けている。ただ、実体は過去問頼りで実力的にはまだまだ900点に及ばない。それともヒアリングの難問は意外に数が少なくて捨てていけるのだろうか。一度正式に模擬試験にトライしてみようかな。
授業完了。
クロの散歩。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は67.15kg。
昨晩から喉の痛みが激しくなってきた。風邪だろう。今のところ、体力的には問題ない。喉の痛みだけだ。しかし、授業をやるとなると喉に痛みがあるのはキツイなぁ。今日はPCR検査もあるだろうし。
幸い授業は午前中だけだから、その後はずっと横になって体力を回復してPCR検査にいくしかないだろう。
授業。
しんどかった。
夕方までずっと寝て、それからPCR検査。宅急便をとって戻るとクタクタ。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は65.95kg。
午前中の授業完了。クタクタ。
午後の授業完了。クタクタ。喉がボロボロ。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
体重は66.65kg。
昨日から風邪でダウン。授業の繰り上げで忙しいときにこれはキツイ。今日中に治るといいが。
PCR検査。
毎月定例の家計チェックを行った。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2022/8/31)、下部フィルター(2022/8/31)
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2022/8/16)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/8/24)
<視力>
・視力トレーニング:OK
<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット
<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット