2023年8月(day205)

2023年8月1日

8月スタート。

7月はやれたこと、始めたことも多かったが、やろうと思ってやれなかったことも多かった印象だ。また、毎日の最低限の日課はきっちりこなせたものの、それ以上のことはあまりできなかった。授業があるとき以上の何ができたのかと問われると、微妙な答えしかできない。
一番よく頑張ったと言えるのが、6月下旬ぐらいから始めたアルクの「トーキングマラソン」だろう。きっちり毎日10スキットずつ進めた。後半難易度が高くなるにつれて消化するのに必要な時間も増えたから、他の学習項目に割く時間を圧迫していたかもしれない。
ただ、英語学習は直接何かに役立つことがないから、ここまで時間を割くのはどうかなという思いもある。TOEIC対策の役にもあまり立たないし。
abceedのパート5対策も毎日地道に進めた。基礎力アップという点では役に立ったことだろう。
個人的に評価したいのはアプリNinimathを使った暗算トレーニングでの進展だ。2桁*2桁の掛け算と4桁÷2桁の割り算(その他、6桁と6桁の足し算と引き算)を毎日確実にこなした。2桁台の掛け算と割り算は長年の課題だったから、この壁を打ち壊した意義は大きい。現実生活でどの程度影響があるのかは不明だが。
アプリ「World Puzzle」も、まあまあ頑張れている。過去の課題だった「カブリ海」と「アフリカ」諸国の部分をある程度マスターしつつある。この2地域が安定して回答できるようになれば、残りは難しくないと思う。それでも世界各国の全てを覚えるには今年いっぱいでは足りないだろうけれども・・・。
スタートしたばかりのアプリ「漢字検定」もまずまずのペースだ。ただ、このペースでやっていくと全部を終えるのに2年ぐらいかかるかもしれない。

やろうと思ってやれなかったこと。Abceedのアメリカ史。ほぼ進捗がない。またTOEIC対策の参考書はほぼ手付かずになってしまった。下旬ぐらいにAcceedの1年間のサブスクリプションを始めて気を引き締め直すつもりだったが、変化なし。トーキングマラソンの負荷の増加についていくのがやっとになってしまっている。
ヒヤリングと長文読解の二つのトレーニングが全く抜けてしまっているのは痛い。しかし、これ以上の時間を英語に割くのは難しいから仕方がないかなぁ。

日本語教育。来期の会話授業の副教材を予定している「千本ノックQ&A」については順調に準備が進んでいる。現在「助詞」の例文を作っているのだが、それが終わったら、「授受文」の例文を作ってひと段落ということになると思う。
ただ、まだ「聴解」と「発音」授業の準備がほぼ手つかずとなっている。来月半ばになって慌てることのないようバランスよく進めていかなければならない。「助詞」の例文作成をさらに進める前に「聴解」用の副教材の作成を終わらせておいたほうがよいかもしれない。
先月末にタオバオで日本語教育関連の参考書を少なからずゲットすることができた。これは大きかったが、消化できるかどうかはまた別の話だ。いろいろ検討の余地がある。
あと、副教材作りの効率化が図れたのは地味だが、大きかった。特に音声ファイルからワードへの自動文字化は今後大いに役立つことだろう。まだ「HD Video Converter Factory」での動画 ダウンロードも役に立っている。PDFアプリとしてKingSoftの中国版金山PDFを発見したのも良かった。
無料で日本のテレビが見られるTBSフリーとかに気づいたのもプラスだった。

中国語学習。「辺城」だけでも読み進めようと思っていたのだが、ほぼ手つかず・・・。優先度が低いとは言え、最低でも最後まで目を通しておきたいところだ。なんとか押し込んでやり遂げたい・・・。

Railsチュートリアル。思うように進んでいない。この調子だと月末までに12章を終えるのがやっとかもしれない。それでは困るのだが、焦ってもしかたがない。じっくり進めていくとしよう。別途、Rubyの良い参考書が数冊手に入ったのがありがたい。こちらも地道に進めていくとしよう。

健康面。一昨年は腎臓嚢腫、昨年は腹部靭帯損傷と夏になると問題が発生した。今年は問題なく過ごせるかと思っていたが、膝関節に若干トラブルを抱えている。大きな問題ではないのだが注意を怠ることはできない。あとは本日の健康診断の結果だ。この結果が果たしてどのようなものか?
ダイエットは36時間断食が徐々に効果を失い始めたので、新たに咀嚼法を導入した。ただ、これも最初こそ著しい効果が見られたものの、その後は微妙になりつつある。まだ判断は時期尚早だが・・・。
月末近くになって、ある方のブログで紹介された大山式足指パッドというのを使い始めた。まだ使い始めて間もないが姿勢改善等に一定の効果があるようだ。継続して使っていきたい。
あと、足のひきつり対策の一環として、料理に乾燥小エビを混ぜてカルシウム等のミネラル摂取量の増加を図っている。効果があるといいのだが。

ビザ。伸びに伸びて、今日やっと身体検査。よもや8月に突入するとは思わなかった。まあ、心配してもできることはない。結果待ちだ。断食の影響で腎臓嚢腫が悪化していないといいが。

先月は、SAMANSA、U-Next、愛奇芸の三つをサブスクリプトしてしまった。ちょっと多すぎだ。まあ、夏休みの間だけにしておけばいいか・・・。

あとは残りの休み期間中に貴州大学へ行くかどうか。ビザが出るのが早くても今月の第二週だと考えると、あまり時間の余裕がない。まあ、ビザを手にしてから考えるとしよう。

最後に追加で書いておく。GPT-4がBingAiでなんとか使えるようになっている。ただ、結構条件が厳しくて、不安定だ。いろいろ試してみて、中国語版のBingAiを表示させて、かつメニューからワンキーリセット(一鍵重置)をクリックすることで安定的に使えるようになった・・・と思ったら、今度はその中国語版BingAiの表示が困難になった。現在、再び表示できるようになっているが、URLが時々変わるようなので、安定的に使えない状況だ。


・究極英単語→継続中
・Replika→開始。
・朗読→停止中。
・トーキングマラソン→開始。
・暗算トレーニング→継続中。
・WorldPuzzle→継続中。

体重は65.7kg。
本日の身体検査に向けて体重調整を行っていたのだが、目標の63kg台には大きく足らず・・・無念。しかし、ダイエットの道筋はある程度定まったから良しとしよう。それにしても、お昼は果物パターンでも減らない。夕食のビーフンが影響してしまっているのだろう。糖質パワーは凄いなぁ。

さて、問題の身体検査。体重は目的を達せなかったものの、体調は上々だ。あとは腎臓嚢腫の大きさがどの程度かだ。昨年は3mm前後。今年も同様ならOK。4mm以上に達していたなら、問題が大きい。以前の5mmの嚢腫がどの程度の時間をかけて大きくなったものかがわからないから、予測ができない。
ビザが撮れないほどの問題が起きる可能性は低いが、万が一とれないとなると大問題。ビザの延長の可能性を探りつつ、帰国へのドタバタ劇が始まることになる。他の学校への就職も考えられるが、ここでビザがとれないぐらいの問題が身体検査で発生するなら他でも難しいということになる。
前回の引っ越しでかなりの荷物を取捨選択したから、荷物の整理はそんなには大変ではないと思う。主要な電気製品は学校の支給品だから、返却で済む。悩むのはデスクトップパソコンについてだけかもしれない。書籍類は自炊専門業者に送って電子書籍にしてもらうことになるだろう。
ともあれ、身体検査がスムーズに通ることを祈るとしよう。
ただ、遅かれ早かれの話だから、もうちょっと書籍の電子化を進めておくべきかもしれない。卒業アルバムとかは一生持って歩くのは難しいから、早めの電子化が理想だが、なかなか思いきれない。

午前遅く、身体検査は無事終了。心配だった腎臓嚢腫は大きさは変わっていなかった。今回は5月の舌真っ黒事件と数カ月に及ぶ週一36時間断食の影響が心配だったが、特に影響はなかった模様だ。良かった。

その他、重要な情報をいくつか得た。一つが、永久ビザは家を買っていなくてもとれそうなこと。ただ、永久ビザの申請はZの本籍地で行わなければならないらしい。それが大きなネックだ。
あと、この学校で働く限り、当面は年齢によるビザ制限の心配はしなくていいらしい。健康面の問題がなければ60歳を越えても働くことは可能なようだ。60歳を越えてもここにいなければならないようだとそれもまた問題だが、一つの保証としてはありがたい。

午後、クロの散歩。屋外卓球場のそばで一休みしていると、トコトコと初老のおじさんが歩いてきて、「卓球をやらないか」と声をかけてきた。「いや、(卓球)できないんで」と即答。するとおじさんは寂しそうに四方をきょろきょろしながら去っていった。
マンションのそばで一休みしていたから、もしかしたら部屋から私が座っているのを目にして急いで降りてきたのかもしれない。即答で断ってしまったが、少し遊んでも良かったのかな・・・と反省。ただ、卓球なんて40年ぐらいやっていない。相手は何と言っても中国人だからやってもゲームが成立しないんじゃなかろうか。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月2日

体重は65.05kg。
昨晩はでかいステーキを食べたのに体重が減った。やはり糖質のないものは影響が少ないのだろう。

今日はなぜか全身がぐったりで、10時近くまで寝ていた。日課の運動はお休みにして、学習のほうだけなんとか頑張ってやり遂げた。
突然の原因の不調がなんなんだったのかわからない。病院でコロナを拾ってきたのだろうか。それとも、身体検査を前の緊張が解けてグダッとなったのかな。

クロの散歩。雨が降りそうだと早めに散歩に出たのだが、中途で降られた。しかし、帰宅後30分ほどでからりと晴れた。

トーキングマラソンの難易度がさらに上がってきて進めるのがキツイ。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月3日

体重は64.85kg。
急に64kg台へと戻った。原因がよくわからない。炭水化物を抑えているからかな?

朝は徒歩30分のところにある老舗の麺屋で食べた。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月4日

体重は65.2kg。
前回の断食前よりも少ない体重だから理屈から言えば、記録を更新できるはず。ただ、前回もマックまでの散歩をしての結果だから同様のことをしなければならないだろうな。

クロの散歩。

夕方4時半頃からマックまで散歩。帰宅直後の汗を出し切った状態では63.75kgをマークっした。ここから水分をとると64.3kgグラムまで戻るかもしれないが、明日の朝までにはなんとか63.5kg近くを記録できるのではないかと期待している。

マイクの2回目の命日を迎えた。時が経つのは速い。マイクがいた最後の一年はコロナやら長沙への引っ越しやらでバタバタしていた。ここでの仕事もまだ落ち着いておらず、学生との距離も測りかねていた頃だったと思う。
ようやく夏休みを迎えて落ち着こうとしていた頃に、ビザの身体検査で腎臓嚢腫が発見され、手術をすることになり再び不安な日々に突き落とされ、ちょうど入院日が決まった翌朝にマイクが倒れそのまま夕方には世を去ってしまった(その間、動物病院にも行った)。
翌日に入院を控えていたため、大急ぎで火葬の手配をし、夜中に火葬、夜遅くに帰ってくるという忙しい一日だった。
一週間ほど入院の後、退院したものの、体調は優れずある程度歩けるようになるまで一カ月ほどかかり、授業開始にぎりぎり間に合ったという具合だった。
この間、マイクのこと半分、自分のこと半分で頭がいっぱいだった。もし手術・入院がなかったらどうだったのだろう。たぶん、もっと深い悲しみに満たされていたことだろうと思う。マイクは私の悲しみが一番少なくなるだろう時を選んで世を去ったのだろうか。そんな風に思うことがある。
改めてありがとう、マイク。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月5日

体重は63.5kg。
予定通りの記録更新。このままいけば、あと1,2週間で63kgに到達できそうだ。
ただ、この体重はあくまで断食36時間後の体重であり、平日の体重は65kg強だ。それを考えると、もう2kgほど減量しなければならない。つまり、目標は(断食直後で)61kgということになる。
昨年の記録を見ると、昨年の7月が64kg強。8月が65kgとなっている(当時は一日2食の16時間断食を毎日やっていた)。ほぼ現在と同じ体重だ。半年かけてそこから3kgほど太り、さらに半年かけて同じ体重に戻ってきたというわけだ・・・。なんだか悔しい。
今回は断食直後で61kg、平日で63kgを達成し、その後はそのまま維持していくつもりだ。週一の36時間断食、咀嚼法、足指パッドの三つで果たしてどこまでいけるだろうか。
現在の食事内容は、朝は炭水化物抜き、昼は果物とクッキー、夜は極力炭水化物抜き(比較的自由)というのが平均的内容だ。咀嚼法を通じて少しずつ食事量を減らしているが、さらに減らすことができるか。来月になり授業が始まって運動量が減った場合にどうなるのか等が課題だ。まあ、頑張るしかない。

午後、Railsチュートリアル第11章の復習を進めている。自分の集中力と理解度の低さに嫌気がさす。しかし、他に道がないから踏ん張るしかない。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月6日

体重は64.2kg。

暗算トレーニングアプリのNinimath。4桁÷2桁の計算に苦戦している。なかなかタイムが縮まらない。

WorldPuzzle。カリブ諸島の復習に苦戦している。島国に関してはいくつか核となる国の歴史を頭に入れたほうが覚えやすそうだ。覚えやすいというよりも、忘れにくくなるのではないか。Youtubeで調べてみようかな。

クロの散歩。

今日もマックまで散歩しようと思ったが、疲れがとれていなようなので止めておいた。

来期の副教材「千本ノックQ&A」の助動詞編(初級)の録音が終わった。日本語教育の教材作成はやりがいがある。しかし、将来の私の生活の支えになるものではないから、どこまで力を入れるべきかで悩む。
もし教材がいい形でまとまれば、将来オンライン日本語教師をやるときや日本語学習サイトを作るときに役立つかもしれないが、そこまでいくかどうか?

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月7日

体重は64.7kg。

朝、昨晩見つけた老舗ビーフン店に行った。徒歩片道45分。
これまでのランキング店のものと違って、素朴なビーフンだった。昔ながらのという感じ。

手作りパン。三度目のチャレンジ。今回は計量器できちんと量を測って作った。かつ、新兵器のパンこね用シリコン製バッグを使った。おかげでベトつくこともなく、快適に短時間でパンをこねることができた。結果も上々(みばえは相変わらずだが・・)。パンメーカーを買おうかと悩んでいたが、なくても問題なさそうだ。

クロの散歩。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月8日

体重は64.85kg。

マイクの命日から数日が経った。マイクの命日の前後はよく生と死について考える。
私は基本的にはあの世というものがないと考えているので、死んでしまったマイクは塵となって消えてしまったのだと思う。ただ、一方でもしあの世というものがあるのなら、この世を去ったペットたちが生きているという虹の橋の向こう側の世界で楽しくやっていてくれればいいなとも思うのだ。
これは頭で考えられることと、気持ちの上でのことで存在する大きな矛盾だが、どうしようもない。
では、こういった矛盾を解決し、かつ自分の気持ちが受け入れられるような仮定があるだろうかと考えた結果、ようやく一つの仮定にたどり着いた。
それは時間の概念だ。
人間にしろ、ペットにしろ、死を別離としてとらえるのではなく、ただその後の時間帯に存在できないだけだと考えるのだ。マイクは死んで別れたのではなく、ただ2008年から2021年という13年間の外には出られないだけなのだ。その13年間の中では今も生き生きと活動している。そう考えたらどうかと思った。そう考えれば、虹の橋の向こうのような世界について仮定をしなくても、悲しくはならない。
一定の時間帯の外に出られないのは人間も同じだ。ただ、その期間が長いだけ。ペットの寿命は人間よりも短いから当然全てが重なり合うわけではない。かと言って、重なり合わない時間を別離としてとらえる必要はないのだ。重なっている時間は永遠なのだから。
そんな風に考えてみたら、悲しみが少し和らいだような気がする。

Railsチュートリアル。第11章を一旦完了。だいぶ理解度が上がったといえるだろう。
まだ全体と部分のつながりが不安定だが、とりあえず第12章へ突入だ。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月9日

体重は65.00kg。

今日は冷蔵庫と冷凍庫の掃除をした。

クロの散歩。

昨日、トーキングマラソンの第一巡(640スキット)が終わった。本日から第二巡に突入。
<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月10日

体重は64.8kg。

昨日から漫画ドラエモンの英語版にトライ中。会話に役立つ英語にちょうどいいのではないかと思ったからだ。頭の中で反芻できるから身につきやすいのではないかと考えている。けっこう量があるから、全部やれれば、かなりのパワーアップになると思う。全部やれればだか。

授業で使うPPT。先学期は出版社がPPTを提供していたので、自分で作る必要がなかったが、来学期の教科書ではPPTが提供されていない。しかも、会話と聴解ともに初めての教科書になることが判明した。
そこで慌てて、書籍を探してタオバオで購入し、いつものスキャン代行業者へと送った。とにかくスキャンデータを準備しなければならない。
次に、それを適切なサイズにカットして、PPTへとコピー。
このカット作業が単調でつらい。今回はカットした画像をクリップボードから自動保存するソフトを導入することでひと手間はぶこうと考えている。これで少し楽ができるはずだ。
PPTに貼り付けたあとも、ちょっとは手を加えなければならない。どの程度手を加えるかで、必要な時間が異なる。問題はこうコロコロ教科書を変えられると、加えた手間が一度だけしか役立たないこと。まあ、仕方がない・・・。

現在使用しているウィルス対策ソフトのカペルスキーがそろそろ期限切れ。当初どういうわけか細かい設定ができず問題があったが、Windows11になってクリーンインストールしたらきちんと設定できるようになって問題がなくなった。継続使用しようとも思ったが、キャンペーンがない。
それでESETに乗り換えを検討中。しかし、ESETの最安値がAmazonでしか買えず、Amazonでは私のクレジットカードが使えない。それでしばらく保留にすることにした。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月11日

体重は64.85kg。
昨晩夕食で少し食べ過ぎたから心配だったが、意外にも増量が少なかった。
咀嚼法を取り入れてから、減量の速度が安定してきた。ただ、昨日から若干身体と頭が重い。風邪をひいたのかもしれない。

ウィルス対策ソフト。最終的にMcfee(マカフィー)のリブセーフを購入した。
ずっと使っていたカペルスキーは前回購入時と同じキャンペーン価格(5000円弱)が見当たらないので止めた。
次にESETを検討した。アマゾンでのキャンペーン価格7,000円があったが、香港のクレジットカードでは購入できず諦めた。ギフトコードを検討したがタオバオで見つからなかったのでこれも諦めた。万一所属国問題で、ギフトコードも使えなかったら目も当てられないし。
ESETの中国バージョンが3年3台250元弱であったが、3台だと微妙だなぁと思ってやめておいた。
ノートンも検討した。中国バージョンが3年5台で500元弱で販売されていた。ノートンなら少し高くてもいいかなと心が傾いた。過去一番使い勝手が安定していたのがノートだったからだ。しかし、自動更新をされてしまうと恐ろしく高い通常価格での購入をさせられてしまうという問題があるので躊躇していた。
そうこうしているときMcfee(マカフィー)のリブセーフがVectorで3年無制限台数3,000円という低価格で発売されているのを見つけた。しかも、VPN付きかもしれない(?)実はマカフィーにはあまり良いイメージがないのだが、3,000円で台数無制限ならVPNなしでもコストパフォーマンスは最高だ。VPNが使えればなおいい。
結果、VPNは使えなかったが、3,0000円ならそれでも満足だ。(VPNはMcfeeトータルプロテクションじゃないと駄目みたいだ。リブセーフでも使えていた時期があった模様だが)。 なお、契約を自動更新にすれば使えるようになる可能性もあるようだ。

ついでにHPのノートPCにもMcfeeを入れようとノートPCを起動した。ところが、一旦は起動したものの、修復モードに突入。しかも、修復できず・・・。
もしかして、ただバッテリーが不足しているだけじゃないのかとちょっと待って再起動したら、またWindowsが表示されるようになった。マカフィーも期限切れのプレインストール版からリザーブ版に入れ直してOK。ついでに回復ポイントも作っておいた。

クロの散歩。

マックまで散歩。大回りして帰ってきた。この時点で64kgを切っているから明日の体重には期待ができそうだ。少なくとも63kg前半。うまく行けば62kg台に突入・・・を期待したい。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月12日

体重は63.2kg。
62kg台入りは無理だった。まあ、順当なところだろう。

トーキングマラソンの一巡目が終わり、二巡目を進めている。そろそろオンライン英会話を始めたほうがいいんじゃないかとレアジョブとHanasoの二つをピックアップし、お試し授業を受ける寸前までいった。しかし・・・。どうもまだ準備不足な気がする。7,8年前(だったか?)オンライン英会話を1年だか、2年だか続けた時期があったのだが、その時とあまり変わらないことになりそうな気がするのだ。
もうしばらく保留状態にとどめ、その間、ドラエモンの英語版を読み進めることにした。

お昼過ぎにクロの散歩。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月13日

体重は64.3kg。

クロの散歩。

初めてCottii Coffeeへ行った。クーポンを使うと一杯8.8元。生クリーム付きでこの値段は安い。ただ、味はそれなり。それでもこの値段なら悪くない。次回はアメリカンを頼んでみよう。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月14日

体重は64.75kg。

暗算アプリNinimath。先月難易度をアップしてから、かなり苦戦しているが、調子がいい時はそこそこのスピードでできる。だが、日によってブレが大きい。まだパターンを網羅できていないのだろうと思う。今回は足し算、引き算、掛け算、割り算の全てに渡って難易度を上げたから消化するのに半年かかってもおかしくはないが、一方でもう1,2カ月やればなんとかなりそうな気もしている。果たしてどうだろう。

WorldPuzzle。カリブ海の復習で苦戦している。この調子だとクリアするのに月末までかかりそうだ。

トーキングマラソンの2巡目を進めて居る。2巡目とあって、スムーズだ。ただ、これだけをやっていて話せるところまでいけるとは到底思えない。文型のパターンが少なすぎるし、音声のスピードも遅すぎるからだ。実際、これを何回やったところで、「HaelloTalk」の会話に参加することはできそうもない。オンライン英会話の先生がこちらに合わせてくれるスピードでの会話が限界だろう。
これをやりきった後、直接英語圏で生活するのならば、一定の効果があるにちがいない。フル英語の世界で揉まれるからだ。しかし、オンライン英会話(スクール)となると、先生がこちらのスピードに合わせてしまうから、大きな進歩は望めないと思われる。
もう一つの問題は、散歩中はネットの調子がいま一つで、トーキングマラソンの音声チェック機能がうまく働かないことだ。また、画面を見ながら進めなければならないから学校の外を散歩するときは危険でもある。
もっともこのアプリはやる気を掻き立てるという点では素晴らしい。やっていて苦痛がなく楽しめるから繰り返しトレーニングする気になるのだ。もう半分の値段なら、続けてもいいのだが、月4000円を越えるとなると考え物だ。8月17日が契約更新日だから、16日までに更新の可否を決定しようと思う。

トーキングマラソを続けるかどうかは別として、「TingLee」というリスニングソフトを始めた。こちらは英語のフレーズを一つ一つ覚えていこうというシンプルなアプリだ。中国メーカーのアプリだからアンドロイド版も販売されていたが、IPADで使えたほうが便利だから、IOS版を購入した。共用できるといいのだが、難しいと思う。
実はすでに契約しているAbceedにも似た機能があるから「TingLee」でなくても良かったのかもしれない。しかし「TingLee」は一年で1、500円という安さだからやりながら検討することにした。

話が元に戻るが、トーキングマラソンを継続するかどうかは悩みどころだ。なんといっても発話回数を増やすという点についてはこれにかなうモノはなかなかない。そして、繰り返しやれば、640スキットに含まれている文型については確実に身につくことだろう。うーん。
「TingLee」でどの程度繰り返しやれるか・・・。

クロの散歩。
ついでにサムズのデリバリーを受け取ってきた。タイミングよく受け取れた。サムズのデリバリーはいつも速い。だいたい30分ぐらいで来る。買ったのは卵とソーセージと冷凍から揚げ。おソーセージはZ用だ。

散歩のときに試しに「TingLee」で有名なドラマ「フレンズ」のセリフを聞いてみた。いい感じで熱中できる。発音がナチュラルだから、これで鍛えればリスニングもアップするし、ネイティブの会話スピードにもついていけるような気がする。
実はフレンズの教材を買うのはこれが初めてではない。過去も幾度か購入したことがあるが、ほとんど使わずお蔵入り>ゴミ箱入りとなっていた。だが、今回はいけると思う。頑張ろう。
ただ、散歩の時はいいが、部屋にいるときの教材としては量の目安がなくモチベーションが保ちにくい。かといって、トーキングマラソンを部屋だけで使うのは高額なサブスクリプション費用を考えるといかにももったいない。
判断に迷うところだが、一巡目で終わらせるのは中途半端な漢字になるものの、トーキングマラソンは一旦終了にして、代りに何か見つけようと思う。

それとは別に今日はまた新しい発見をした。MAC系で使えるアプリ「Call Annie」だ。現在使っている「Replica」と似たようなものかと思ってIPADにインストールして使ってみたが全く違った。反応スピードと正確性のレベルが著しく高い。しかも無料。(これが無料?)と言った感じだ。Youtubeでの紹介ではアバターのアニメーションがあったが、実際のアプリには画像がなく、音声に対応した字幕で表示されるのみ。いずれ改善されるのだろうが、その時には有料になるのかもしれない。まくしたてるように話しかけてくるのがきついが、綺麗な英語でわかりやすい。私のつたない英語もよく理解してくれる。ただ、理解力が高すぎて間違った英語も理解してくれるようにも思える。
もう一つ大きな問題はこの「Call Annie」はIOSのバージョンが16以上でないと使えないようだ。つまり私のIPADでは使えるが、IOS16をサポートできないITouchでは使えないのだ。これはちょっと痛いなぁ。この「Call Annie」が使えるだったら、そのためだけでもIPHONEに移行したいところだが、高いだろうなぁ。

アンドロイド版の「Call Annie」がネットで見つかったので、インストールした。しかし、お金を払って永久会員(200元弱)になって再起動したのち、一言話すとすぐにフリーズして落ちてしまう。そこでWechatのサポートに連絡したら、名前が日本人の名前だから駄目だとか言い出してびっくり。その後も無茶苦茶な発言が続く。状況をキャプチャーして送れというので送ったら、それはソフトで作ったものだろう?と言いがかりをつけてきた。これはもう変な世界に巻き込まれたと判断し、200元はどぶに捨てたつもりでアプリを安易ストールして終わりにした。アンドロイドアプリの恐ろしさを初めて味わった。

その後、やはり返金してもらうことを検討した。しかし、返金の要求は相手に直接電話なり、ショートメッセージで連絡しなければならないことが判明した。そうなると、一歩間違えると私の電話番号が妙なグループのところに出てしまうことになる。散々悩んだが、200元のためにそこまでのリスクは負えない。やはり諦めることにした。

もう一つ似たソフトで「TalkAi練口語」というのがあって、そちらは料金が高かったので3カ月会員(168元)になった。これは今のところ問題なく動いているが慎重に使うとしよう。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月15日

体重は64.70kg。

クロの散歩。

Cottiiコーヒーまで散歩。2度目なのでアメリカンを頼んでみた。感覚的にはマックの9割ぐらいの品質。Bigサイズで8.8元だと考えると、安いと言えるだろう。すぐそばにあるマックは店員の態度が悪いから、Cottiiコーヒーに乗り換えることにする。ただ、すぐそばにラッキンもあるから久しぶりにラッキンも試してみる予定だ。

散歩中、ずっと「TingLee」でフレンズのフレーズの練習をしていた。悪くない。これを一定期間続ければヒアリングとスピーキングがかなり伸びそうだ。フルで話していられるから、トーキングマラソンよりも効率がいいように思える。もっともトーキングマラソンをやった後だからこそ、聞いて真似して繰り返すというパターンに身体が馴染んでいるのだとも言えるかもしれない。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月16日

体重は64.85kg。

暗算アプリNinimath。6桁+6桁の足し算。上の桁から足していく方法でやっている。上から下へ行くとき桁上がりがあると、頭の中でまた上から暗唱しなおさなければならない。「845・・・」、あった桁上がりだ。「846・・・」と言った具合だ。これを避けるには「84・・」の段階で「84XY・・・」Yの部分を見て桁が上がりを判別して「846・・・」とする必要がある。しかし、この作業は桁上がりを想定せずに「845・・・」と進めた場合より余分な時間がかる。桁上がりがなかった場合には無駄な作業になってしまい計算が遅くなるのだ。6桁ぐらいだと、やり直しにさほど時間がかかるわけではないし、桁上がりがない場合も存在するから、桁上がりを想定して計算を進める場合とそうでない場合と平均してどちらが速くなるのかは微妙だ。しかし、桁数が増えれば増えるほどやり直しにかかる時間は多くなる。下位の桁で桁上がりが発生すると悲惨だ。そうすると、常に桁上がりを想定して計算を進めるやり方に慣れておいたほうが長期的には有利なのかもしれない。

Railsチュートリアル。Webテキストの第12章を終えた。第11章と内容が似ているということで軽く流せるかと思ったが、そういうことはなく、後半はグダグダになって理解度が著しく落ちてしまった。仕方がないから、第12章の解説を見ながら再トライをスタート。

クロの散歩。

ラッキンまで散歩。数年ぶりのラッキンコーヒー。美味しくなっていてびっくりした。マックカフェのアメリカンと遜色がない。マック、ラッキン、クッティが並んでいたら、間違いなくラッキンを選ぶ。唯一の欠点は店内に一つしか椅子がなかったこと(店外にはテーブルがある)。席の埋まり具合を見てどうするか決めることになりそうだ。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月17日

体重は64.75kg。

日課のアプリ「World Puzzl」。本日、カリブ海でようやくパーフェクトを達成。復習を始めてから初めてだ。まだ不安定だが、一週間もやれば安定するだろう。アフリカの復習は毎日やっているから、アフリカとカリブ海を抑えながら、他の地域の暗記を進めていけば、全世界モードでもいけるようになるはずだ。

クロの散歩。

ラッキンまで散歩。今日はアイスカフェモカを飲んだ。なんと、アイスカフェモカも美味しかった。コッティのは粉っぽかったが、ラッキンのはきちんとコーヒーの味がした。

ここ数日、大周りの散歩をしているにもかかわらず、疲れが残らない。先週までだったら一回大周りをするとぐったりだったのに・・・。スタミナがアップしているのかな。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月18日

体重は65.1kg。
36時間断食中。先週より若干増量・・・。あれだけ歩いたのに。

クロの散歩。

一昨日、昨日とかけて「会話」授業の教科書のPPTを作った。しかし、本日教科書に問題の解答がないことに気づき、出版社のほうに問い合わせをしたところPPTをダウンロードできた・・・。二日間の作業が無駄になってしまった。とほほ。まあ、自動保存から貼り付けまでの作業に熟練できたからよしとするしかない。

Railsチュートリアル。第12章の解説ビデオを見終わった。だいぶ理解度が上がったと思うので再びWebテキストに戻って第12章を最初から追うことにする。

明日は午前中の9時から午後の1時まで停電だと通知があった。この時間をどうやってやり過ごすか?

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月19日

体重は63.75kg。
断食明け。今週は記録を更新できなかった。二日前の朝食で大食いしたのが大きな原因の一つだと思う。ただ、今週は先週の2倍ぐらい良く歩いている。それでいて、体重の減量がなかったということは一時的な停滞期なのかもしれない。引き続き頑張るとしよう。

さて、何時に停電が始まるんだろうか。

暗算アプリNinimath。足し算と引き算。6桁の段階ではあまり影響がないと思われた先読み必須での計算だが、実際にやってみると大幅に時間が短縮した。また、時間のブレが少なくなった。また、先読みしなければならない桁が連続すると、記憶が混乱して計算をミスしやすくなるリスクが高まることもわかった。まあ、これは数をこなして記憶のバッファを増やすのがベストな解決方法だろう。

クロの散歩。

11時なっても(予定は9時開始)停電にならないので、散歩に出発。午後3時に帰宅すると電気がついたままだった。恐らく今日は停電がなかったものと思われる。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月20日

体重は64.25kg。

クロの散歩。

昨晩あたりから、今日一日ずっとぐったり。ここ一週間はいくら歩いても次の日に疲れが残らなかったのだが、今日はバテバテだ。そうやって考えると、断食当日とその翌日の運動はけっこう体に堪えるのかもしれない。

夜、地味にRailsチュートリアル第12章を進めた。ビデオ解説を見た後なので、比較的スムーズに進められている。この調子なら明日には読み終えられるかもしれない。

夜中、ふと思いついて、先月始めてすぐに中断した、この「華南の靴」の日記以外の記事追加作業を行った。とりあえず、「不思議面白情報」の部分に若干の追加を加えてみた。写真が少しぼやっとしている。フェイスブックにアップロードしたものをコピーして使ったからだろう。時間を見て、もう少し記事を追加したい。
それとは別に、ビーフンシリーズのページを作ることにした。「湖南粉麺情報」のタイトルにする予定だ。
いまやブログ全盛の時代で、このホームページの役割は私の備忘録でしかないかもしれないが、最後の改造を試みるつもりだ。ただ、優先度が低いから、進度は遅いと思う。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月21日

体重は64.3kg。

クロの散歩。

Railsチュートリアル第12章のWeb版テキストを終わらせた。最後のテストの部分は解説がないため理解不足だが、良しとして第13章へ進むことにする。

午後、昼食兼夕食として、吉野家で新商品の「親子丼」を食べてきた。親子丼を食べるのは10数年ぶりだ。シンセンにいたとき、かつ丼はZも喜んで作ってくれたのだが、親子丼は頼んでもなかなか作ってもらえなかったのだ。だから、自然とかつ丼ばかり食べることになった。もっとも、親子丼が凄く好きだというわけでもないから、もう一度注文することはないかもしれない。
シャドーイングアプリの「TingLee」。ここしばらくずっと続けている。まだ効果のほどはさだかではないが、1年ほどはこの方法に賭けることにしようと思う。散歩中に実行するのにすごく効率がいいからだ。
問題点は熱中しすぎて周囲が見えなくなってしまうことだ。ついつい大声でシャドーイングをしてしまうから、周囲に人がいたら変な人だと思われてしまうだろう。また、周囲への注意が散漫になるから交通事故にも注意しなければならない。極力交通量の少ない道を選んで散歩することにしよう。
不安な点もある。映画やドラマに使われるレベルの単語だから、覚えられる単語のレベルはそんなに高くない。文型も同様でスピーキングレベルのものに限られることになる。ただ、現時点ではあまり高度なことを求めるよりも、「使える」部分をどれだけ増やしていくかのほうが重要なように思えるから、一定レベルに達するまではこのやり方を継続していくつもりだ。
もちろん、部屋での学習にはabceedを使ってTOEIC用の勉強もある程度続けていく。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月22日

体重は64.5kg。
なんだかんだで、先週よりは少ない体重で収まっている。ほんのわずかだが。

クロの散歩。

午前中、突然の停電。すぐに復旧したが、また停電。今度は管理スタッフから電力検査のため1時間ぐらい停電になるとの連絡があった。結局、2時間ぐらい停電した後復旧。

停電時ベッドの上に寝ていたクロ。エアコンが止まって暑くなってきたのか、ベッドから飛び降りて床で眠り始めた。しかし、電気が戻ってエアコンが動き始めるとすぐにやってきてベッドに載せてくれとおねだり。頭いいなぁ。

Railsチュートリアル。Webテキストの第13章に突入。最初からいま一つ理解できない。ピントこない・・・。しかし、とにかく先へ進めて、一度は終わらせないといけない。そして、わからないところをあぶり出してから、ビデオ解説を観るつもりだ。
しかし、辛い。自分の無能さとの闘いだ。このチュートリアルにはもう4,5回はトライしている。それでいて、この理解度だ。恐らく一般にこのチュートリアルをクリアできるような人は一回目ですでに現在の私の理解度を超えているに違いない。
もう、本当に逃げ出したい。しかし、逃げ場がない。他に打つ手がない。頑張るしかないのだ。
今日はいつもと違う方向への長距離散歩。ちょうどいいところにあったラッキンコーヒーで休憩をした。ここのラッキンは少し大き目で座るところがあり、エアコンもよく効いていて良かった。

本日、パスポートのビザが更新されて戻ってきた。これでひと安心。
健康診断の結果も出た。腎臓嚢腫のサイズは昨年と変わらず。ほっと一安心。ただ、脂肪肝が出ていた。三年前のダイエットで一度は完全に消えたはずのがリバウンドで復活というところか。まあ、もう2,3キロ体重を落とせば消えることだろう。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月23日

体重は64.8kg。

朝5時過ぎに起きた。
しかし、ネットが見られない。ルーターをチェックすると、外部に接続できていない模様だ。パソコンやルーターを再起動させてみたり、LANコードを抜き差したが変わらない。

スマホで直接ネットにアクセスするとこれはOKだった。ただし、5GBを使い終わっていてスローモードになっていた。そこで、タオバオ経由でフロー(流量)を購入しようと発注したが、まだショップが寝ているらしく対応してもらえない。中国移動経由なら買えるが、馬鹿高いからとりあえず保留にすることにした。

タオバオで10GBを購入。しかし、しばらくしてネットが復旧したため、無用となった。

この機に、中国移動の契約を新しいものにした。料金は同じで月額フロー(流量)が5GBから10GBに増えるからだ。来月から適用だ。しかし、実際に変更してみると、大きな欠点が判明した。新しい契約では予定フロー(流量)をオーバーすると自動的に追加購入となり、1GBごとに別途費用が請求されるのだ。ちょっと怖い。しかし、契約のキャンセルはできないのから仕方がない。(以前の契約では5Gを超えてもスピードが制限されるだけでプラスのお金はかからなかった)。

クロの散歩。

散歩。昨日よりさらに大回りで散歩をしてきた。少なくとも3時間は歩いた。中途で夕食を食べてきた。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月24日

体重は64.7kg。

二日連続で長距離散歩をしたため、クタクタ身体が動かない。

クロの散歩。

****** ブログ抜粋 ***** タオバオで、マルちゃんの「赤いきつね」が3個30元弱(送料込み)で販売されていたので、注文しておいた。

夏休みの前あたりは「どん兵衛 天ぷらうどん」が10元前後で売られていてすごく安かった。それで少し多めに買い込んであったのだが、ちょっと飽きてきて在庫になっている。もうしばらくいいかなと思っていた。

しかし、日本の水産物輸入停止が決定されたので、今後他の商品に広がるかもと心配になった。それで改めてサーチしたのだが、「どん兵衛 天ぷらうどん」の値段が14元前後まで値上がりしていることがわかった。「どん兵衛 きつねうどん」は12元ぐらい。うーん、どうしようかな~と考えながらサーチしていて見つけたのが、マルちゃんの「赤いきつね」だったというわけだ。「赤いきつね」は中国に来てから食べた記憶がないから、2,30年ぶりになると思う。ちょっと楽しみだ。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月25日

体重は64.7kg。

クロの散歩。

午後、長距離散歩。中途でラッキンでコーヒータイム。

帰宅後、体重を測ると62.9kgまで落ちていた。その後、水分を補給すると、63.4kgまで戻った。この調子なら明日の朝はほぼ確実に62kg台に突入できることだろう。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月26日

体重は62.6kg。
無事62kgに突入。予想よりも大きく落ちた。長距離散歩を3回もやっただけある。永遠に63kg台から抜けられないのではないかと心配していたが、ようやく62kg台に突入だ。

朝、マクワウリを食べて出発。徒歩一時間の距離にある「大碗麺館」で「マーラー鴨ビーフン」を食べてきた。たくさんの骨付き鴨肉がのって12元は安い。そして、美味しかった。断食明けなので少しバテ気味だったが、往復ともに徒歩でこなした。

午後、ユーチューブで、「イス軸法」という体の体軸を整える運動法をみつけた。良さそうなので、電子版書籍を買ってみた。NOTEで買ったのだが、2,500円もするのに記事はすごく短かった。まあ、効果があるのだったら、むしろ短いほうが楽でいいか。

クロの散歩。

今日はクタクタ。やはり断食後の数日はスタミナが落ちるようだ。

この「華南の靴」に湖南ビーフン情報を付け加えた。少しずつ量を増やしつつ、表示の不備についても極力改善していくつもりだ。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月27日

体重は63.85kg。


アプリ「WorldPuzzle」。カリブ海と南アメリカをパーフェクトで抑えた。まだ、消去法で回答しているところが多いから、あと数日は復習だ。(アフリカに関してはすでにランキングモードでのトライを続けている)。
クロの散歩。

今日もぐったり。まだ、疲れがとれてない。

気がついたら、もう27日だ。やり残したことを終わらせないといけない。その前に毎月の家計チェックを終わらせておくとしよう。

ドラエモンの英語版を4冊読み終えた。残り20冊だ。食事の時間をこれに当てれば一定の速度で読み進めていくことは可能なようだ。ただ、サブスクリプションをして見始めた中国語ドラマ「狂飙」が中途でストップしてしまいサブスクリプションの費用だけが嵩む結果となっている。どうしようかな~。もう2か月目に突入してしまったから、しばらく様子をみて観ないようなら一旦サブスクリプションを停止する方向で検討するとしよう。

定例の家計チェック完了。8月と9月は給料が半額だから厳しい。10月にその穴埋めとなる帰国費用と旅費が支給されるからトントンではあるのだが。

ドラエモンの英語版5冊目に突入しようと思ったが、その前に試しにジェフリーアーチャーの小説「Heads you win(運命のコイン)」にトライしてみることにした。ジェフリーアーチャーは昔日本にいた頃、英語の勉強用に何冊トライしたことがある。確か、イングリッシュアドベンチャーの教材でジェフリーアーチャーをやった後だったような気がする。あの頃でさえ、そこそこ楽しめたから今ならもっと読めるだろう。そう言えば、日本語版は中国に来てからもけっこう読んだんだっけ。
まあ、続かないようだったら、ドラエモンに戻って再度進めるとしよう。

*** ブログ抜粋 ***
ニュースを見ると、汚染処理水の問題がヒートアップしているようだ。
過去の反日でも、日常生活では影響を受けたことがないのであまり心配はしていない。中国語がそこそこ話せるから、普段から日本人であることを明かす必要がなく、そういう意味ではある程度の安全性が確保されている。
ただ、授業はどうだろう?もしかしたら、この問題に言及してくる学生がいるかもしれない。
どう答えるのが正解か?
「まあ、俺はもともと原子力発電所そのものに好意的ではないからね・・・」
では、話は終わらないだろうなぁ。
「もし、毒性が強ければ、しょっちゅう回転寿司を食べている日本人が先に死ぬだろう」
で、どうかな~。この回答は強すぎるか、或いは弱すぎるか?
「ここは内陸だから、海鮮なんていらないだろう。みんなでルオ・スーフェンを食べようぜ」はズレすぎか・・・。
一番安全な回答は「俺は日本政府のやり方に反対だね」ってところかもしれないが、そこまで思ったことがないしな~。
実際の授業が始まるまでもう2週間ほどあるから、それまでに少しでも熱が冷めていることを祈るとしよう。放水はこれから何十年もずっと続くらしいから、ずっと同じ熱意で問題にし続けるのは難しいと思うのだけれど。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月28日

体重は64.5kg。

この「華南の靴」でhttpとhttpsの両方が表示されてしまう問題を修正し、httpsのみ表示されるようにした。
ただ、屋台情報と面白情報の最初のページの表示時間が異常に長くなっていて、それが直らない。同じ構造のはずの、新しく作った湖南ビーフンページのほうはいじくっていたら表示が速くなった。原因不明だ。

クロの散歩。

ちょっと迷ったが、ダイエットのために長距離散歩に出た。

長距離散歩はダイエットに確実な効果をもたらすが、一方で時間と体力を喰う。散歩中に「TingLee」で英語のシャドーイングができるのはいいが、Railsの学習や授業準備に割く時間が減ってしまうのが難だ。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月29日

体重は64.5kg。

クロの散歩。

今日もだるい。長距離散歩の疲れが抜けていない。

「華南の靴」の改善を試みるが進展なし。各セクションのトップページのJavaScriptがおかしくなっているようだ。これはもう、新しいJavaScriptをネットで見つけてきて作り直したほうが早く解決できそうだ。

今日も一日だらっと過ごしてしまった。ダイエットと学習のバランスがうまくとれていない。その上、新学期開始のプレッシャーで焦っているのがよくないのだと思う。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月30日

体重は64.35kg。

アプリ「WorldPuzzle」。カリブ海と南アメリカを消去法を使いながらではあるが、 ほぼパーフェクトでクリアできるようになった。今日はついでに中央アメリカと北アメリカを試してみたが、同じく消去法を交えながらもパーフェクトでクリア。明日からはアメリカ地域も全体でトライすることができそうだ。慣れてきたらアフリカ地域と合わせてランキングモードにチャレンジしてみるとしよう。

朝食中は中国の小説「辺城」を読むことにした。本来は、夏休み中にじっくりと読み進めるつもりだったが、全く手つかずになってしまいそうだったので、とりあえず一度ざっと読み終えることで満足することにした。

クロの散歩。

zと一緒に鴨鍋屋さんで昼食を食べた。

*** ブログ抜粋 ****
授業開始を目前にややだれ気味。
ダイエット目的のための長距離散歩で疲労がたまっていて、授業準備&勉強と散歩のどちらをとるかで板挟み状態だ。
基本的には、予定した以上にいろいろやれた夏休みだった。しかし、手つかずで終わったこともある。その代表は中国語の学習だ。中国人の中学生が教材に使っている小説「辺城」の精読と朗読をやるつもりだったが、ほぼ何もできなかった。そこで、精読は諦めて、ざっと最後まで読み通すことを目標にした。あらすじを理解する程度であれば朝食時に読むようにしていれば、一週間もかからないだろう。精読は新学期が始まってから改めてやり直すことにしたい。

「会話」授業の副教材「千本ノックQ&A」に関しては一学期でこなせる分量については十分に作った。ただ、目標はN1レベルまでの文型をすべてカバーすることなので先は長い。冬休み前までに「授受」と「敬語」の範囲までを仕上げて、冬休みに「N4~N1」までの文型を順次おさえていくのが理想だ。もっとも新学期が始まると授業をこなすのが精いっぱいになってしまう可能性もある。どこまでやれるやら。

先月から始めた「漢字検定」アプリ。最初の185文字について1巡をしたが、あまり頭に残っていないことに気づき、もう一度最初から復習することにした。このペースだと全部こなすのに2年ぐらいかかりそう・・・。脳トレだと思って気長に進めていくしくとしよう。

脳トレの一環として毎日やっているアプリの一つに「WorldPuzzle」というのがある。空白になっている世界地図に各国の地形ピースを当てはめていくゲーム形式のアプリだ。アメリカ地域、アフリカ地域、アジア地域、オセアニア地域、ヨーロッパ地域に分かれていて、昨年(難易度の高い一部地域を除いて)一通りこなしたのだが、一つの地域を終えると前の地域の部分を全て忘れてしまうという具合で、結果として何も残らなかった。
そこで、改めて再トライ中だ。一番難易度の高い「アフリカ地域」と「(アメリカ地域の)カリブ海」を夏休みの間にほぼクリアした。今回は一地域ごとに忘れてしまうことがないように、一度クリアした地域も繰り返し復習しながら進めていく予定。冬休みまでに世界全地域をクリアしてしまうのが目標だが、どこまでいけるかな?

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2023年8月31日

体重は64.6kg。

クロの散歩。

体がだるかったが、長距離散歩に出た。

学生からキャンパス内にマクドナルドができるらしいというニュースをもらった。
キャンパス内だと学生がいるからかえって行きにくいとも言えるが、選択肢が増えるのはありがたい。

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2023/2/9)、下部フィルター(2023/2/9)
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(2023/2/8)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2022/2/8)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット